トップページ > バイク > 2017年04月13日 > eYTHndAi

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201001002001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
HONDA PCX150 Part45©2ch.net
【全て】ETC自主運用スレ その26【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
【高速道路】350円の旅 inバイク板 【タダに近い】1周目 [無断転載禁止]©2ch.net
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HONDA PCX150 Part45©2ch.net
249 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 10:09:12.19 ID:eYTHndAi
去年は西日本だったんか?
【全て】ETC自主運用スレ その26【自己責任】 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 10:14:05.47 ID:eYTHndAi
後続との車間がかなり狭い場合、バイクエラーでバイク通過するとうしろの車だけ開かないで停止させられる
【高速道路】350円の旅 inバイク板 【タダに近い】1周目 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 12:26:04.75 ID:eYTHndAi
>>302
最後の一行なければよかった
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 15:30:10.47 ID:eYTHndAi
新車下ろしって、製造段階というのか出荷前に調整してるんじゃないの?
全点検してないんだーとかいう論法論調かもしらんが、新車段階ではロービームで合わせれば他も問題なく
通る位の精度あると思うが
HONDA PCX150 Part45©2ch.net
254 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 18:05:48.47 ID:eYTHndAi
それは少しわかる
HONDA PCX150 Part45©2ch.net
255 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 18:16:46.01 ID:eYTHndAi
1.6万キロで、ジャダーがだいぶ気になったので
ベルトとウェイトローラーとスライドピース交換

基本ロンツーなので減り方は他の人とは違うと思うけど
ベルト、痛み始めてるのがわかる、
ウェイトローラー もう円形じゃ無くなってる、
自分は1.5万キロ位の交換サイクルかな
買った時のような快適さ
これで落ち気味だった燃費も戻るかな
作業はバイク屋まかせなので質問されてもきっと答えらない
HONDA PCX150 Part45©2ch.net
257 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 21:10:47.19 ID:eYTHndAi
かもしれないし、高速多様なせいかもしれないけど
価格と次回交換のタイミングがある程度わかったし、乗り心地の観点からも
問題でる少し前に交換した方が気持ちよくつかえるから、あくまで交換タイミングは自分用ってことで
【高速道路】350円の旅 inバイク板 【タダに近い】1周目 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :774RR[sage]:2017/04/13(木) 22:22:36.44 ID:eYTHndAi
>>306
具体的に何十メートルはなれればよい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。