トップページ > バイク > 2017年04月05日 > O9IcnJKv

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000070007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
NSR250R ★第105回☆©2ch.net
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
【人気価格共】ゼファー750part17【高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NSR250R ★第105回☆©2ch.net
996 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:16:35.47 ID:O9IcnJKv
次スレはよ
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:22:39.53 ID:O9IcnJKv
絶版だけど、人気価格共に高騰中のゼファー750を熱く語ろう!

前スレ
【人気価格共】ゼファー750part17【高騰中】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477064546/

過去スレ
【旧車?】ゼファー750part15【ただ古いだけ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1455629433/
【???】ゼファー750part16【???】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466147842/


※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:23:08.46 ID:O9IcnJKv
●質問
中古でゼファー欲しいんだけど、何に気をつけたらいい?
★答え
何よりもオイル管理です。エンジンの音を聞いたり、整備手帳を
見せてもらって前オーナーがきちんとオイル交換をしていたか
どうか、確認しましょう。購入後は盗難・イタズラ対策を万全に。

●質問
まだ買って間もないのにもう錆びてきたよ(泣
★答え
ゼファーシリーズの防錆処理は完璧ではありません。
錆取り・錆防止クリームでメッキパーツ等をこまめに磨いてください。

●質問
ニュートラルからローに入れるときにガシャコンッと
やたらでかい音がするんだけど、これって壊れてるの?
★答え
変速時のショックが大きいのは、基本的にカワサキ車の「仕様」です。オイル交換、
クラッチの調整で改善する場合もありますので、気になる場合は点検してみてください。
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:23:27.30 ID:O9IcnJKv
●質問
エンジンオイルが染み出てるよ。。。 
★答え
まずボルトの増す締めを推奨します。対策前の旧型車両の場合、
「仕様」なので現行の対策済みガスケットに交換。
それでも漏れる場合は、エンジンパーツの熱歪みが考えられます。
すっぱりあきらめましょう。

●質問
暑い日に、タンクからぴ〜っておならみたいな音がするのはなぜ?
★答え
タンク内の圧力が上昇し、タンクキャップ内のガス抜き穴から
揮発ガスが吹き出しているからです。
キャップを解放すれば音はしなくなります。

●質問
低速時にブレーキ周辺からシャーシャー音がするよ。。。
★答え
ディスクブレーキは、その構造上多少の引きずりは避けられません。
400と750は片押しキャリパーなので引きずりもやや多め。
気になる場合は、キャリパーのスライドピンを点検しましょう。
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:23:44.73 ID:O9IcnJKv
●質問
タコメーターが微振動するよ。。。 
★答え
新車時からの仕様です。あきらめましょう。

●質問
荷掛けフックの先のゴムがとれるよ。。。 
★答え
購入時に瞬間接着剤を塗って処理しましょう。
そのまま乗ると必ず取れて無くなります。

●質問
チョークレバーが勝手に戻るよ。。。 
★答え
固体差があるみたいですが仕様です。
暖気のテクニックが向上できると思って楽しみましょう。
【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:24:01.90 ID:O9IcnJKv
●質問
750のセルを押すとカラカラ音がして
エンジンがかからないんだけど?

★答え
スターター(ワンウェイ)クラッチがいかれてます。古い750に多いです。
2001年あたりから対作されている模様です。

設計が古いので枯れた技術しか使われていませんので
基本故障は少ないですが、ここが弱点だと言われてます。
【人気価格共】ゼファー750part17【高騰中】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
987 :774RR[sage]:2017/04/05(水) 20:24:49.02 ID:O9IcnJKv
次スレや

【人気価格】ゼファー750part18【さらに高騰中】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491391359/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。