トップページ > バイク > 2017年04月04日 > eRtWL4J4

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000024107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 20:07:00.88 ID:eRtWL4J4
簡単に書きます。暖気を4〜5千でパンパンスナップしながら、水温を50度以上まであげます。
3〜4千から一気に全開にして最高回転を見ます、この時回転が最高回転から1千位戻ります。スロットルをもどします。
この時、実走行最高回転が13千ならば、14千位まで回り戻ります。それがベストのメインです。回り過ぎなら薄い。逆に低いならば、濃い、です。
あくまでも、プラグカブりが無い状態にしなければ判断つきません。

ぱんぱんぱんおーんぉぉ…てスロットルを操作して判断です。
ぉぉの時が回転戻りです(笑)

ニードルとか、パイロットは走行して判断します。
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 20:36:07.93 ID:eRtWL4J4
>>202
とりあえず、14〜って所で薄いっすね。
表現の仕方でレブというのが、点火か燃料かが分かりません。
キャブで空ブカしでひっかかるのはあまり無いです。
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 21:03:57.09 ID:eRtWL4J4
>>207
薄過ぎです。
おそらくエンジン本体の加工のせいでは無いと推測します。
しかし、本体が壊れた可能性も。セットの薄過ぎはリングやピストンの抱きつきによる圧縮ぬけも。
オイルの混合はキャブが薄いと薄まります。あくまでも、目安の混合比です。
3速でクラ無しで押すとエンジンがかかる位でないと異常です。
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 21:29:53.97 ID:eRtWL4J4
>>208
頭いいですね。
キャブをやりつくしてダメなら…

良い圧縮、良い混合、良い火花。この時の混合はもち、空気とガソリンです。
本体、キャブ、プラグが大丈夫ならば調子の良いエンジンです。
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 21:32:53.28 ID:eRtWL4J4
>>307
おまえ、卵が先かにわとりが先かってわかるよな?
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 21:46:58.37 ID:eRtWL4J4
バイク屋は断るだろ。こんなわけわからんパーツ付けて。しかも、エンジン加工も。
自己責任でなんとかするしか無いんだよ。
あきらめんなよ、きっと調子は良くなるハズ。
人より機械のほうが簡単だ♪
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 43気筒目 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 22:03:38.44 ID:eRtWL4J4
>>215
圧力有り無しではゴミオクの表現と一緒ですよ。圧力を測定してなんキロあるから大丈夫ってね。
出来ないならば、バラして点検しか無いんです。
2ちゃんで迷うかもしれないけどがんばれ!!
応援する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。