トップページ > バイク > 2017年04月04日 > 8E4EW2G4

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001500200000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 [無断転載禁止]©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.195 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
☆工具について色々と語ろう!その94☆©2ch.net
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 09:05:43.06 ID:8E4EW2G4
>>509
人身傷害は保有台数全部に個別加入しないと効力はない。
共通で使えるのは弁護士特約と人身傷害の「歩行中の保証」だけ。
なので人身傷害は全台数、1台だけは普通の人身傷害で他の車両は「人身傷害搭乗中のみ(歩行中除外)」
を契約し弁護士特約はそれか1社の1契約で良い。
【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 10:04:16.89 ID:8E4EW2G4
>>513
基本的には弁特は要らない、争いを起こすより自保険ですませば取りっぱぐれもないし
時間が節約できる。
ただ紛争はケースバイケースで色々起こるので金額が叩かれやすい人身傷害より
弁特での訴訟の方が満足のいく賠償判決や賠償額を導くこともできるんで
お金に余裕があるなら無駄にはならない。
【万が】バイク保険どれがいい?【十九】 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 10:06:50.45 ID:8E4EW2G4
>>514
根本的に勘違いしてないか?
たとえば家庭に3台車があったら年には3契約、人身傷害も3契約ないと3台の車
全車で人身傷害は適用されないよ、家族全員が適用されるがそれは1契約に対してだけ
歩行中は1契約の人身傷害が適用されるが、所有バイクは適用外
いっつも1人でツーリング Ver.195 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
160 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 10:09:18.74 ID:8E4EW2G4
しゃ、舎人は4/1から埼玉県になったけどな。
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
820 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 10:26:25.87 ID:8E4EW2G4
>>814
趣味の領域しだいだが、キャンピングカーを持ってる兄と持ってない俺を
比較すると、レジャーにホテルを使うウチの方が何杯も経済的である
BBQやアウトドアはチビバンクラスの乗用車でもなんら問題なくたのしめてるので
観光地にでかいキャンパーで右往左往するのもどうかと思う。
まぁ、それなりに楽しみはあるから大枚はたいて維持してるんだろうが。
【二輪】ユーザー車検【総合】 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 10:53:01.28 ID:8E4EW2G4
>>249
氏名も下四桁もメアドとかも全カブリするような鈴木さんは
そう多くないのでは?
☆工具について色々と語ろう!その94☆©2ch.net
587 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 13:16:10.72 ID:8E4EW2G4
>>586
KTCのデジタルトルクレンチトルクの大小2種とあまった金額でかえる
KTCの箱付きセットを買えば春休みに一通りのOHは完了します。
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
233 :774RR[sage]:2017/04/04(火) 13:51:52.79 ID:8E4EW2G4
>>230
汚れた英雄


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。