トップページ > バイク > 2017年03月29日 > JGVsdU1p

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002003000000300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
△▼VTR(VTR250) part186▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
【50cc】原付免許取得総合スレ【新規取得】 [無断転載禁止]©2ch.net
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 61台目 [無断転載禁止]©2ch.net
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

△▼VTR(VTR250) part186▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
578 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 09:04:00.04 ID:JGVsdU1p
物を大事にするのは良い事だと思うよ。
【50cc】原付免許取得総合スレ【新規取得】 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 09:05:33.90 ID:JGVsdU1p
府中だと合格者に点数は教えられないけど、試験場によるんだな。
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 61台目 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 12:35:01.27 ID:JGVsdU1p
>>400
ホムセンとかよその土地でそんなことしたら良くて厳重注意や出禁、警察呼ばれるのが普通だぞ。
特別許可されてる一部の店は除くが。

うちは駐車場で作業できるけど、重整備は知り合いの工場に頼むか、金払って工場の一部を借りて作業だな。
△▼VTR(VTR250) part186▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
586 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 12:41:25.58 ID:JGVsdU1p
中身は現行の方がそりゃいいけど、キャブ車と違って現行はタンク下の所とテールカウルの樹脂のパーツが凄くプラスチッキーで安っぽいのがなぁ。
特にシルバーで塗られてるカラーはキッツイ。
デザインとか弄らなくていいから値上げ幅抑えてくれたらよかったのに。
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 12:42:40.45 ID:JGVsdU1p
>>124
現実的には無理。
何十万と出せるなら一品モノで製作してくれる店はあるかも。
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 61台目 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 19:43:31.47 ID:JGVsdU1p
一応法律上は使用者が点検整備する事になってるよ。
実際は外注(バイク屋)しないとキツいけどね。
プロの整備士だって店に出すくらいだからね。
ツクシ親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 19:47:18.72 ID:JGVsdU1p
>>129
そう言うところはスタンディングで走るんだよ。
まさかどっしり座ったまま頭揺らして走ってないだろうな?
△▼VTR(VTR250) part186▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
611 :774RR[sage]:2017/03/29(水) 19:59:08.19 ID:JGVsdU1p
>>606
買うのに免許は要らないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。