トップページ > バイク > 2017年03月07日 > IwXc+0Q80

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000004213004000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 11:25:47.10 ID:IwXc+0Q80
子供を医者にするのに1億円ていうからね

一番理想は金のかからない大学だろうけど

防衛大学校に行って医者を目指す者もいる

軍医に
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 11:35:14.61 ID:IwXc+0Q80
住宅ローン月々6万円ボーナス時30万円

62歳まで支払う
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 11:38:29.73 ID:IwXc+0Q80
土曜日は8:00〜23:20まで、
日曜日と祝日は8:00〜22:20まで外出できます。

第2学年以上は週末に外泊できますが、
回数(第2学年は年間11回、第3学年は年間16回、第4学年は年間21回)
に制限があります。第1学年は特別の理由(校友会活動等)
により必要と認められたとき以外は外泊はできません。
また、第1学年は外出時に制服を着用することが義務づけられています。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 11:38:48.92 ID:IwXc+0Q80
6時半に起床のラッパなるまでベッドから出てはいけなくて、
なったら速攻でシーツ畳んでズボンはいて外まで乾布摩擦しに行って
完璧にたためてなかったら先輩に窓からシーツ投げ落とされて
遅れたやついたら小隊全員だっけ?罰としてランニング
これから一日が始まる!
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 12:58:55.57 ID:IwXc+0Q80
俺らの時代でも
私立高校なんか入学金50万とかだぜ

アホな高校で偏差値35ぐらいで
協力金とかいろいろ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 12:59:58.26 ID:IwXc+0Q80
>>116

結婚も無理で

しんどいし
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:00:48.09 ID:IwXc+0Q80
>>117
生涯賃金で差が出るよ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:01:28.47 ID:IwXc+0Q80
日本では
勝ち組は日本政府のキャリア組だな
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:05:23.68 ID:IwXc+0Q80
桜蔭中学校の初年度学費





授業料年額: 447,600
入学金: 380,000
施設費: 0
その他年額: 192,000
初年度に要する経費の総額: 1,019,600
検定料:25,000
寄附学債:有
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:05:58.93 ID:IwXc+0Q80
雙葉中学校の初年度学費





授業料年額: 529,200
入学金: 240,000
施設費: 0
その他年額: 171,600
初年度に要する経費の総額:940,800
検定料:25,000
寄附学債:有
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:06:25.76 ID:IwXc+0Q80
開成中学校の初年度学費





授業料年額:480,000
入学金: 300,000
施設費: 0
その他年額: 216,000
初年度に要する経費の総額:996,000
検定料:25,000
寄附学債:有
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:09:01.17 ID:IwXc+0Q80
●公立高校に通う生徒は平均46.7万円

●私立高校に通う生徒は平均73.4万円
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:13:57.33 ID:IwXc+0Q80
大学受験にかかるお金

出願するだけでも12万円!

受験にかかる費用として、受験料、交通費、宿泊費などが挙げられます。
このうち受験料は、センター試験が1万8000円(3教科以上受験の場合/2教科以下は1万2000円)、国公立大二次試験が1万7000円、私立大一般型で約3万5000円となっています【表1】。
国公立大2校(前・後期)と私立大2校へ出願すると、受験料だけで約12万円が必要となります。

学費の準備はしていても、受験料まではなかなか気が回らないものですが、出願するだけでもこれだけの出費になるのです。
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:18:52.19 ID:IwXc+0Q80
親の援助とか

グリーンジャンボ宝くじとか

一角千金目指すしかないね

チンケナ吹けば飛ぶような会社経営じゃ

会社経営しているうちに金借りまくって

子供が大学卒業と同時に破産宣告した奴もいるよ俺の友人で
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:21:11.22 ID:IwXc+0Q80
>>113
お前みたいな現実組は

俺の知っている奴で5名いる

そうならないように頑張っていたが結果は破産したよ

それでもいいんじゃないか
4畳半のアパート暮らしで
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:29:54.97 ID:IwXc+0Q80
私立は右傾思考

市立は左翼志向
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:35:11.47 ID:IwXc+0Q80
車の話とかバイクの話なんてほんと
どうでも良い話なんだよね

家のローン車のローン子供の学費
いくら稼いでも生涯賃金計算しても赤出す結果には変わらない
その赤をどうやって稼ぎ出すか、手にするかだ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:36:44.28 ID:IwXc+0Q80
まともに結婚して子供が3人の学費で
色々まとめて5億円は必要だな
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 13:41:14.73 ID:IwXc+0Q80
世間の常識とは
国の常識とは
まともな生活
人様に指を指されない生活するなら
我が国日本では3億の金が必要
日本政府と言うヤクザに目をつけられた感じだよな
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 16:21:21.05 ID:IwXc+0Q80
墓守あるし冠婚葬祭もあるしな

檀家に一口30万円頂戴と来ているし

金ばかりかかるよ

親が老人ホーム代もかかるし

一生金金で死んでく

欲しい物趣味には金は回らない

税金と家を守るのにも四苦八苦している

普通に働いてもたかが知れてるしね
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
141 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 16:23:13.86 ID:IwXc+0Q80
電気代ガス代水道代でも苦しいのに
また金かかるのか
給湯器でも壊れたら
俺は発狂するぜ

また金かかるのか給湯器10万かよってw
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 16:25:31.02 ID:IwXc+0Q80
自動車の毎年の自動車税の請求書見たら一気に不愉快になるわ

それで新聞の集金に来てみろ

新聞配達の野郎殴ってしまいそうだぜ
昭和43年くらい生まれのバイク乗り その67 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :774RR (ワッチョイ bb64-9OG8)[]:2017/03/07(火) 16:28:10.36 ID:IwXc+0Q80
今年の夏は水虫直したいのに
水虫の薬も高くて
ちょっとしか入ってない
1リットルぐらいで1000円にしとけよカス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。