トップページ > バイク > 2017年03月04日 > VsJZGs6X

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003001200000030000000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
革ジャン94着目©2ch.net

書き込みレス一覧

革ジャン94着目©2ch.net
514 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 04:36:25.11 ID:VsJZGs6X
でも考えてみりゃエクアドルラインが出来たのにアメリカ工場と同じものは作らないよなぁ。
日本の企業だって日本製と中国製の2ラインで世界に流通はさせないもんな・・
タイホンダに熊本のメイドインジャパンなんてないし・・
革ジャン94着目©2ch.net
516 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 04:55:37.19 ID:VsJZGs6X
>>488
http://imepic.jp/20170304/173010
http://imepic.jp/20170304/173020
まぁさほど変わらんっちゃ変わらんか・・
光ってりゃいいってもんでもないし牛革なんだから好みかもね。
俺もvansonはテカり主張が強くてマットなschottが欲しいくらいだからそれでいいのかも。
革ジャン94着目©2ch.net
517 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 04:58:56.11 ID:VsJZGs6X
>>515
エクアドルが出回る前にENF欲しかったけど・・こればっかりは仕方ないやね(´・ω・`)
海外の人たちも日本ブランドが中国産に手を出したとガッカリしたりしてたんかな。
革ジャン94着目©2ch.net
522 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 07:57:42.20 ID:VsJZGs6X
>>519
俺もネットのサイズチャートでは40だったよ。
けど店舗に行ったら店員にお客様は38です(キッパリ)と言われて・・
当時の体重76あったから、でも腹が(メタボ)・・って泣き入れたら、
明日からご飯のお代わりはやめましょう(ニッコリ)と言われた(´・ω・`)
38ってMだから180cmには小さいだろwとか思ってたけど73kgに落ちた今では、個人的には大満足です。
革ジャン94着目©2ch.net
524 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 08:18:21.52 ID:VsJZGs6X
どっかでMって書いてあったなぁ(´・ω・`)
通販では返品が多いからそーゆー表記をしてるとこもあるってことなのかな?
タイトレザーが初めてだったんで実際76のときはMっぽく感じたよ。
革ジャン94着目©2ch.net
528 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 08:41:25.95 ID:VsJZGs6X
>>527
前二つがschottかな。
後ろがカドヤのスピードツイン?
赤白は勇気あるなぁ!w
革ジャン94着目©2ch.net
559 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 15:03:52.25 ID:VsJZGs6X
大事なんはこれから買う人よな。
vansonの革質が昔とは変わってきてるのは事実っぽいし、
単純にUSメイド表記だから微妙な革質でもいいのか?って問題もあるし。
革は見てから買えって言うけど友人は舶来堂でもジャラナでもテカテカは見つからなかったらしい。
じゃあ何処にテカテカが売ってるのか、またネットで買う際にガッカリしない方法論を模索したいよね。
俺もENFをネットで買う気にはならないし、
エクアドル産であっても酷評を受けてこれから品質が上がることも考えられるし。
俺もあるメーカーの関係者だけど日本の雇用を動かすために、
部品は中国製なのに組み立てが日本ってだけの日中製両方の同じ商品が存在するんよね。
小売店は日本製が入るとラッキーって喜ぶけど、
カタログは同じで客には全く分からないからあっちの買った人は気の毒に思う。
革ジャン94着目©2ch.net
565 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 15:24:54.41 ID:VsJZGs6X
>>564
E渋いなぁ・・
そのEとschottバーガンディ、B一着があれば俺はもう革ジャン買わないかもw
革ジャン94着目©2ch.net
568 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 15:44:04.84 ID:VsJZGs6X
やっぱ足使うしかないよな・・
悔しいのは俺のvansonを見た人が俺もvansonにする!と言って、
USメイドのvansonをネットで買ったはいいけど革質が違うことよな。
エクアドル買ったなら情弱で済むけど同じUSメイドで違うんじゃ気の毒。
まぁそれが革モノの宿命なんだろうけどね・・
革ジャン94着目©2ch.net
608 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 23:30:04.33 ID:VsJZGs6X
>>603
なんだと!
http://imepic.jp/20170304/842410
二枚でも許せ!(´・ω・`)

革屋さん始めたい人はいきなり革ジャンじゃなくて女性向きの小物から始めたらどーだろ。
どっかの牧場でフリマみたいのやってて手作りの財布やらキーホルダー売ってた革屋さんに女が群がってたよ。
実際財布なんかはクオリティ高くて彼女が買ってた。
後ろには高そうな革ジャン(レディース)もあったけどそれはスルーされてたな。
革ジャンは敷居が高いからまず評判を作ってくしかないよ。

んでいつか俺のヒップバッグ作ってくれw
革ジャン94着目©2ch.net
609 :774RR[sage]:2017/03/04(土) 23:42:49.36 ID:VsJZGs6X
与太話だろうとなんだろうとスレで話を聞いただけでそんな人が近くに居たら、
依頼したいなぁと俺は思ったから、それを自分のものにしていけるかよね。
ヒップバッグの原価と裁断製作でいくらかかるか分からんけど、
フェイク4千で売ってる革モノの既製品が1万5千としたら、ワンオフ3万弱は仕方無いかなと俺は思う。
あとは依頼がどのくらい入るか、作った様々な革モノを売る場所、エスニックな雰囲気に、女性が好みそうな店作り。
自分が本当に作りたいものより、時代が欲しているものを腰掛けでやるのが評判の作り方な気はするなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。