トップページ > バイク > 2017年02月28日 > i6BpiOyc

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000010001207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
HONDA PCX150 Part44©2ch.net
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その137 [無断転載禁止]©2ch.net
【日帰り】関西発ツーリング 46日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【37】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HONDA PCX150 Part44©2ch.net
142 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 12:19:51.76 ID:i6BpiOyc
>>140
どっちも燃費良くて航続距離長い、か。
ライバルというか、このクラスのMTとスクーター(AT)を引っ張るバイクになるかもね。
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その137 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 12:21:59.70 ID:i6BpiOyc
弟が大学生ってことは>>760は社会人だよな。
毎月なんかおごれ、でいいんじゃね?
【日帰り】関西発ツーリング 46日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 12:26:04.29 ID:i6BpiOyc
来月下旬にPCX150で堺から徳島方面に渡りたいんですが、
和歌山港からフェリー
明石海峡大橋〜大鳴門橋(全線高速)
明石海峡大橋〜地道〜大鳴門橋
どれがおすすめでしょうか。
HONDA PCX150 Part44©2ch.net
150 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 17:33:28.61 ID:i6BpiOyc
>>149
> PCX150のライバルはNMAXしか現状居ない。
ん?
【日帰り】関西発ツーリング 46日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 21:49:42.92 ID:i6BpiOyc
ありがとうございます。
徳島上陸後は池田経由で北か南に向かう予定です。
みなさん、車格でフェリーをおすすめなのでしょうか。
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【37】 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 22:28:22.78 ID:i6BpiOyc
>>975
オレ行った教習所は、60歳以上の方はご相談下さいみたいなこと書いてました。いけるんじゃないですかね。
【日帰り】関西発ツーリング 46日目【お泊り】 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :774RR[sage]:2017/02/28(火) 22:53:01.31 ID:i6BpiOyc
バイクでうちから和歌山港まで1時間半、フェリーが2時間。車で全線高速ならうちから垂水まで1時間、鳴門までさらに1時間。
時間的にはどっちルートも微妙なんですが、確かに通行止め考えたらフェリーが確実ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。