トップページ > バイク > 2017年02月25日 > smTcX6O0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000011101000001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :774RR[]:2017/02/25(土) 01:00:48.57 ID:smTcX6O0
なんかセンターラインの事で盛り上がってるみたいだけどあれは見通しのいいコーナーだけでやってるんだろ
複数で走る場合は安全の為前車と違うライン走るのは当たり前だが、さらにTVって事で2台がきちんと映るように大袈裟にやってると思う

バイク歴長いんだし、ブラインドでいつもセンターぎりぎり走るバカだったらとっくに事故ってるよ
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :774RR[]:2017/02/25(土) 02:10:52.81 ID:smTcX6O0
>>763
文章読めないのかよ
見通しの良い所でって言ってるだろ
明らかに対向車来ない状況だったら誰でもやる
ましてTVだから2台が重なってたら絵にならないんだよ
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :774RR[]:2017/02/25(土) 11:12:30.70 ID:smTcX6O0
明らかに対向車来てない状況だったらラインをなだらかに走れるからセンターギリギリくらいはやるよな
で皆見落としてるのが前に撮影車が走ってるって事だよ
撮影車が車幅の関係でセンターギリギリにならざるを得ない場合はそれが壁になって後ろに走ってるバイクもギリギリに走ってもそんなに危険じゃないよ
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :774RR[]:2017/02/25(土) 12:04:42.62 ID:smTcX6O0
>>781
俺はどんな時でもきっちりウインカーも出すし右に振って左折などしないよ
俺はそんな格好悪い走りはしない
ただ状況によって走り方を変えてるだけだ
何が何でもキープレフトとかセンターギリギリは絶対走らないとかそんな固い頭ではダメだって言いたい
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :774RR[]:2017/02/25(土) 13:22:24.89 ID:smTcX6O0
>>785
撮影車が前に走ってるの分かってる?
車って幅あるから時おりセンターギリギリになる事もある
その車の幅分は広がって走っても大丈夫だよ
バイク単独で走ってるんじゃないぞ
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
790 :774RR[]:2017/02/25(土) 15:15:43.66 ID:smTcX6O0
>>789
TVだから2台がちゃんと映るように走ってるんだろ
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :774RR[]:2017/02/25(土) 21:33:49.95 ID:smTcX6O0
>>804
そうそう2hだからと言って重箱の隅突くみたいに悪い事ばかり見つけて叩きたがるってのはね
世の中正論や法律だけで成り立ってる訳じゃない
全て決まり事でがんじがらめにしたら上手く行かない事もある
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :774RR[]:2017/02/25(土) 22:14:20.13 ID:smTcX6O0
>>809
あなたは常にキープレフト?
すり抜けはやった事ない?
赤信号の先頭で車の前に出た事ない?
無謀なすり抜けはダメだと思うけど赤信号で車の前に出る事は安全とも言える
車の左側にいたら危ない事もある
だからその事については警察も何も言わないだろ
何でも交通法に当てはめる事が安全とは限らない
不愉快なら番組に抗議するか番組見なきゃいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。