トップページ > バイク > 2017年02月05日 > 4kZ2rv+g

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000000101131000412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
101 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 03:22:57.78 ID:4kZ2rv+g
なーに熱くなってんだかw
バッカじゃねーの?
ローカルテレビになに期待してんだよカスども。
なんだかんだ見てんじゃん。

てめーの満足いく番組放送してほしかったら、てめーで制作費出してスポンサーになりゃいいじゃね。

金は出さない、文句はいっちょまえ。
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 14:42:04.89 ID:4kZ2rv+g
ハリケーンのスタイル好きなんだけどなぁ。
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 16:25:05.87 ID:4kZ2rv+g
>>319
30馬力もあれば十分だけどな
250のパワー競争ほど無意味なものはないね。
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 17:34:59.32 ID:4kZ2rv+g
アジアだけで売ればいいってわけに行かないのか
EUなんて無視無視
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 18:25:54.25 ID:4kZ2rv+g
>>333
ほー そうなんだ
もう小排気量はアジア向けなんだしEU規制無視してよくね?って思うわけ。
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 18:41:28.50 ID:4kZ2rv+g
あ〜マヒト信者じゃないけど、俺は可能な限りセンター寄り走るぜ。
おまいら左端っこ走ってんの??

見通し悪いコーナーは視界が取れるとこ走ったほうがいいだろ。
峠道みたいなとこは端っこは濡れてたり落ち葉や砂浮いてて危ねーし。
ロードバイクやハイカー、路駐が居たらどうすんだ?

もち対向車には気をつける
センター線も踏まないし、ミラーも出ないところって意味な。
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 18:45:42.84 ID:4kZ2rv+g
>>345
んにゃ、だからアジア向け小排気量はEU規制無視でよくね?
アジア向けは豪華装備じゃなくなる低価格路線だろうけども、EUEUうるせーわけだよw
東南アジアはガソリンも粗悪なところがあるだろうし、道路インフラも日本ほどじゃない。
メンテだって同じく

未だキャブが重宝されてるには理由があるわけだ。
これを逆手に取ってだな・・・(ry
HONDA】CBR250RR【新型】非わっちょい1 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 19:09:44.59 ID:4kZ2rv+g
>>348
温室効果ガス云々のくだりはわかってるよ。それがEU規制だろよ
だが、4輪車が買えない、インフラ整ってないような途上国には2輪車は必須な乗り物。
EUの規制に乗っかって行けない事情があるわけさ。
未だ空冷にキャブが一番いい場所なんだし。

ま、RRみたいな250SS(ぽい)モデルはこの先難しいのはわかってるよ。
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
174 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 23:22:40.61 ID:4kZ2rv+g
なんだよw 
対向車が来たらこえぇ??
センター寄りなら視認が速いんだから、対向車発見は早いはず
見えたら安全な車間とりゃいいだろ。

俺の言うセンターよりってのは、4輪車の右タイヤ、もしくは運転席のラインな。
バイクで左端なんか走るんじゃねーよ。
サイドミラー見てねぇカスドラ多いんだよ。
バックミラーで目止めが合うところ走ったほうが安全。

原付(50)乗ってたってセンター走って4輪には抜かせない。
ここは安全に抜かせるなってところまでガードする。
その代わり無理なすり抜けはしねぇ。

左に寄るとカスドラが抜くポジでアクセル踏んでくるから、絶対目の前はしる。
キープレフトって言うけど、厳密に左っていう場所があるわけじゃねぇ。
カスドラが多くなってるご時世、ちゃんと自分の身は守って走ろうな。
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 23:42:27.59 ID:4kZ2rv+g
だから、何を叩いてるんだよww
マヒトがセンター寄り走ってようが別にいいじゃねーの。
いちいち重箱つつきしすぎじゃねーの?

教習所走りでもしねーと視聴者は怒るんかww
そんな見方しかしてね〜から番組つまんねーっていうんだよ。

もともとローカル民法に何を期待してんだって話。
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 23:47:48.27 ID:4kZ2rv+g
俺が気になるのはSUZUKIの広報車が多いってことかな
たまにHONDA・ごくたまにYAMAHA、ごくごくたまにドゥカが出て来るくらい。
カワサキさんは広報車出さないってか
【ハジョー】週刊バイクTV【スジョー】part11 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :774RR[sage]:2017/02/05(日) 23:54:03.53 ID:4kZ2rv+g
>>190
じゃぁマヒトの走りが違反かどうか聞いておいでよ。
逆に教習所走りしてる方が現状危険なんだぜ?

あんたら(俺含)走りゃ違反してねーわけじゃないだろw
停止線踏んだり、ギリで信号突っ込んだり。

そんなグレーな走りを放送してるわけでもねーし、見てる側で脳内補正かけりゃいいの。
いちいちうるせーなもう。
だからテレビはつまんねーんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。