トップページ > バイク > 2017年02月03日 > ZHENlTAT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000045221101200000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
神奈川スレ part134 [無断転載禁止]©2ch.net
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.193 [無断転載禁止]©2ch.net
埼玉ライダー part66 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

神奈川スレ part134 [無断転載禁止]©2ch.net
913 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 09:30:06.07 ID:ZHENlTAT
>>910
たしかに西部から朝一で試験受けに来いってのは酷だと思う
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 09:37:26.90 ID:ZHENlTAT
北部はニュータウンの新参が多いからな
南部と一緒にするなと言いたいらしい
神奈川スレ part134 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 09:42:51.66 ID:ZHENlTAT
早朝にバスもなくて送ってくれる家人もいないと
前乗りする人もいるんだろうな
原付受験なんかだったら割が合わんな
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 09:46:49.22 ID:ZHENlTAT
詰まることはあるだろう
水入れちゃう方が手っ取り早いだろうな実際
神奈川スレ part134 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 10:06:33.29 ID:ZHENlTAT
遠い昔のことで忘れたが
教習所通っても筆記試験だけ試験場で受けるんだっけ?
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 10:08:42.28 ID:ZHENlTAT
南北問題w
喩えとして洒落にならんな
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 10:22:44.05 ID:ZHENlTAT
>>873
植物=食物という物凄い解釈してカストロールで揚げてたな
臭いでまず駄目だと思うw
ヒマシ油は腹下しに使うもんだ
ソースは「天国にいちばん近い島」

近藤変C長
キルロイ
五葉光
リエタコ
梶川真理子
ワンダバダ長沢
・・・スラスラ思い出す自分に驚いたw
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 10:26:08.34 ID:ZHENlTAT
ちな細長い市域を東西と表現するのは余所者
たしかに45度より寝てる気もするがw
オフィシャルには南北なんだな
・・・って神奈川スレじゃないじゃんかここw
神奈川スレ part134 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 10:30:44.63 ID:ZHENlTAT
>>920
なるほど
言われても思い出せないw

80年代のバイクブームの頃はさ
10代の人口が多かったのも手伝って
朝一で行かないと満員で受付終わってたんだよな
で大体ナメた小僧が多いから落ちる奴も多い
平日だから学校サボったりしてるわけで
結構な徒労だわな
いっつも1人でツーリング Ver.193 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 11:32:10.20 ID:ZHENlTAT
普段裸眼なんだが
花粉眼鏡かけたら視野の端に死角ができて
目視も覚束ずにすんげー怖いの
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
878 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 11:42:20.66 ID:ZHENlTAT
シンヤ兄のインプレの「MB特設コース」ってあったじゃん
近場の人間ならどのあたりか見当もつくんだが(ネットなかった中で)
新幹線と競争(?)するマケンモンネーポイントのガードレールに
「マケンモンネーポイント」とスプレーで書いた馬鹿がいた
シンヤ兄もそのことで苦言を書いてたと思うが
なんとそのガードレール
21世紀に入ってもそのまま残ってたw
拡幅工事があって今はもうないが
四半世紀くらい経ってたのではないか
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 12:35:04.71 ID:ZHENlTAT
ちゃんと空き缶潰せよ
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 12:36:29.47 ID:ZHENlTAT
>>879
トグロウンコーナーは新子安駅前
埼玉ライダー part66 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 13:37:22.35 ID:ZHENlTAT
まあ
MOSAICどこにある?
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 14:30:15.20 ID:ZHENlTAT
そのシリーズ全然ワカラン
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 16:00:45.53 ID:ZHENlTAT
幻視はまずいだろ流石に
50歳以上のライダー41 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 17:19:13.36 ID:ZHENlTAT
ローカルな話になるが
「MB特設パドック」が編集部のある雪谷の住宅地
「ガスパイプブリッジ」はそのままガス橋だから少し南下してから多摩川渡るんだな
渡ったらまた北上して綱島街道に出る
南武線のオーバークロスが「マケンモンネーポイント」
暫く綱島街道を下って逸れて新子安駅前の「トグロウンコーナー」
途中東横線のどこかの踏切でジャンプしてた気がするw
「ワーラッチャウ林道」は今の横浜緑区や都筑区の山ん中なんだろう
「スーパーストレート」は東名上りのどこかで
「ウセツノミーシグナル」(?)が東京ICで降りて環八に出る所
・・・という右回りコースだた

>>890
うわあwそれコースのどこだったかな
綱島街道か環八?
「岡本シャンツェ」てのもあった記憶
最近閉めたNAPS世田谷の近くだな
多摩川の河岸段丘の急坂でよく登坂能力を見るのに使ってた
たしかその近くにプロレスの道場があって
体力テストでその坂駆け上がらせてたと思うw

しかし若い頃覚えたことは忘れねえなwww
40歳以上のライダー136 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :774RR[sage]:2017/02/03(金) 17:45:54.35 ID:ZHENlTAT
>>408
逆だ
何にでも味噌を使う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。