トップページ > バイク > 2017年01月26日 > dHoPqzw3

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0102000000000000021010209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ42  [無断転載禁止]©2ch.net
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
トランポを語るスレ/復活24台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ42  [無断転載禁止]©2ch.net
391 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 01:26:06.58 ID:dHoPqzw3
あとは普通に領空侵犯時の威嚇射撃用についてるとか
ミサイル撃ち尽くしちゃった時の最低限の自衛用についてるという可能性も…。

F-4用のハードポイント装着型ってのも意外とバカにしちゃいけないとは思うんだよな。
命中精度という面では話にならないとしても、運悪く当たっちゃかなわないという意味では
ぶっ放されたら相手はとりあえず逃げなきゃ仕方ないって状況は作れるし、
取り付け部分の規格が統一されてれば機種をまたいで取り付け可能なわけでしょ?

威嚇→ハードポイント装着分、マジ射撃→機体固定装備分、とかいう使い分けもありうる。

F-111なら普段使わない爆弾倉に弾倉をつけてしまえーヽ(´ω`)ノ
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 03:03:40.75 ID:dHoPqzw3
なんかもうね、人切り包丁の正しい使い方というと
かのヴィシュヌ・シュレスタ先生しか思い出さない…。
トランポを語るスレ/復活24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 03:37:33.35 ID:dHoPqzw3
いやリアアクスルシャフト貫通式のレーシングスタンド
(通常は使い勝手が悪いからあまり見ないけどモーターショーの触り用展示車両とかで使うアレ)
を掛けて後ろをきっちり固定したあと
うりゃっと前を持ち上げちゃえば立てることはできると思うんだw

で、レーシングスタンドの下に踏ませる(または固定する)
ロケットの発射台みたいな感じのL字型の頑丈な台を作ればなんとかなると。
それで下にキャスターかなんか付いててガーッて道板の上を転がすか
後ろのアオリのところをリフトゲートにしてズイーッと上がるようにすれば、と。
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 17:46:55.21 ID:dHoPqzw3
なんかツールドフランスの選手で居たなぁ…。
トランポを語るスレ/復活24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 17:59:01.16 ID:dHoPqzw3
いやガソリンは漏れるに決まってるから抜けば良いと割と単純に考えてた。
オイルはどうなんだろう…ブリーザーの位置によっては漏るかもしれないとして
変なところに流れちゃうと水平に戻しても降りてこないとかいう支障ってある?

スイングアーム貫通スタンドを付けて、途中に蝶番のある頑丈な金属製のラダー的なのを用意して
上に車体を乗せる→蝶番のところから前をテコの原理的におりゃっと立てる、で
液体類を抜いたカラカラの車体なら何とか立てられないかなと思った次第。

あと昔雨樋的なレールが荷台後端からキャビンの屋根に渡って付いてて
坂を上るみたいに斜めに固定する輸送方法を見た覚えがあるんだけど
あれも自転車用だったっけかなぁ…。アメちゃんのMX用だったような気もするが。
トランポを語るスレ/復活24台目 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 18:04:59.01 ID:dHoPqzw3
ところでボンゴマンよりスペクトロンマンの方がかっこよさそうだが
それはきっとファーゴマンするより難しいだろうな…。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ42  [無断転載禁止]©2ch.net
402 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 20:41:17.85 ID:dHoPqzw3
>>396
湾岸戦争でEF-111(電子妨害機で確か基本的に本体は丸腰のはず)のパイロットが
イラク軍機に追われて「地形追従レーダーをONにして低高度で凄い勢いで逃げた」
というビックリ戦術もあることはある。

結果、手柄を焦ったか深追いしすぎた敵が地形変化に対応しきれず地上に激突するという
まるで90年代のB級戦闘機映画みたいなオチで決着はついた。

で、その「撃墜マーク持ち」のEF-111Aは退役した今も米空軍基地の
展示施設に保存されているとのこと。
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ42  [無断転載禁止]©2ch.net
404 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 22:29:53.62 ID:dHoPqzw3
見たことも無いのに作っちゃったイタレリのF-19…。
バイク海苔のチラシの裏 67枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw [sage]:2017/01/26(木) 22:49:50.74 ID:dHoPqzw3
ねーさんもそろそろ老眼か…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。