トップページ > バイク > 2017年01月22日 > P2c3ali/0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000020201011110212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 2339-8sRT)
774RR (ワッチョイ 2339-u5as)
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
【スズキ】新型SV650【90度V】part10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :774RR (ワッチョイ 2339-8sRT)[]:2017/01/22(日) 02:40:10.02 ID:P2c3ali/0
>>68
あんたバイクの免許無いだろ?
上忍は低回転のトルク薄いからシグナル程度ならNCの方が速いと思ったまで。乗らなきゃわかんないとろうけどね。
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 12:55:23.49 ID:P2c3ali/0
>>144
250に乗れる免許があれば400までは乗れるんだから
そんなの気にする必要ない気がするけどな...
ほとんど意味がない気がする。
素直に400買ったほうがよくない?
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 12:58:52.68 ID:P2c3ali/0
まあ常に限界性能で乗ってるわけではないのなら、
どれに乗っても日常では同じ性能で乗れる。
かっこいいからこれに乗りたいって人はそれが正解だと思うよ。
んでもって限界性能で飽き足らないのなら大きいのに乗り換えればよい。
【スズキ】新型SV650【90度V】part10 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 14:17:47.71 ID:P2c3ali/0
>>225
いまだにアンチ君覗きに来てるんだね。
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 14:19:51.16 ID:P2c3ali/0
>>147
PCXならいざしらず。普段乗りで限界性能出してて恥ずかしくね?
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 16:33:38.01 ID:P2c3ali/0
>>165
いつまで粘着してんだ?
そもそもエンジン性能で250買う奴なんて居やしないから
安心して消えてくれ
【スズキ】新型SV650【90度V】part10 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 18:54:52.63 ID:P2c3ali/0
>>233
残念ながら爺さんだから昔から知ってる。
どう読んだってアンチ以外なにものでもないけどな
ちなみに免許持ってなかったよな。
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
191 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 19:04:55.21 ID:P2c3ali/0
>>185
スペックスペックうるさいな。免許持ってないんだろ。
免許取ってから書き込みしに来いよ。
実際乗ってるなら自分で試乗して決める。スペックなんかより重要なことがたくさんある。
良し悪しは乗ってみて判断するもんだよ。バイクなんて身長、体重、股下なんかで
全然乗り味が変わる。万人に良いバイクなんて存在しない
エンジンスペックが良くたって、バレリーナ状態になったり、
ガバって手を広げないと乗れなかったり、足元窮屈で辛かったり、前傾きつかったり
そういうのが重要なんだ。無免さんはこれだから始末に負えない。
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 20:43:31.50 ID:P2c3ali/0
>>195
全部言わなくてもわかるだろ。出てから試乗してみて決めろってこと。
試乗だけじゃ全部わからないけど、
スペック見たってノッキングひどくてとか低回転で粘りがなくてとか、エンストばっかりするとか
6000回転でめちゃ振動がきて手がしびれるとか、自分で倒しこまないと倒れてくれんとか
軽トラみたいなサスだなとかクラッチが渋くて入りにくいとかミラーに腕しか映ってないとか
信号待ちで冬はあったまれるとか夏の信号待ちやけどしそうとか(250だからないだろうが)
わからんだろ。
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 21:49:13.95 ID:P2c3ali/0
>>225
買うの前提ならな。
俺はもうSV650買っちゃったよ。
9台レンタルや試乗して一番しっくり来たのを買った。
なので不満なし。
買い物からツーリングまで1台で間に合わるつもりで選んだ。
だから2台買うつもりは今のところないけど、かっこよかったので興味がある。
【スズキ】新型SV650【90度V】part10 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 23:37:24.41 ID:P2c3ali/0
基本カスタムって言ってもあちこちのメーカーから見繕ってそろえると
割と変なものが出来上がると思うな。
実際俺も必要と思われるものを次々付けてったら
SV650に見えないくらいになった。(たぶん悪い意味で)
【SUZUKI】新型 GSX250R part3 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :774RR (ワッチョイ 2339-u5as)[]:2017/01/22(日) 23:48:05.28 ID:P2c3ali/0
車の免許で原二が乗れるようになるかもしれんし、
3無い運動をやめるっていう県が出始めているので、
今後バイク需要は増える可能性もある。
でも、へたくそが大量生産される可能性もあるけどね。
(人のこと言ってられんけどね)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。