トップページ > バイク > 2017年01月21日 > DeopeoGw

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000006003110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【春は】お泊りツーリング13泊め【もうすぐ】 [無断転載禁止]©2ch.net
三重県を走る奴のスレ 十六重目 [無断転載禁止]©2ch.net
【名古屋】東海地方のバイク乗り64【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.193 [無断転載禁止]©2ch.net
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart54【りん】 [無断転載禁止]©2ch.net
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【春は】お泊りツーリング13泊め【もうすぐ】 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:33:10.20 ID:DeopeoGw
>>26
関東からなら、愛知に入ってからは高速降りて志摩までフェリーって手もあるぞ
値段も時間も高速Onlyと大差ない(むしろちょっと高い遅い)から、完全に娯楽の選択だけど
長期で休みが取れてのんびり旅行するってときの選択肢にどうぞ

あと三重の観光協会と雑誌の風まかせの編集が共同でつくった、
「南三重したみちツーリングガイド」ってのがあるんだが、
俺が年末に紀伊ツー行ったときは結構参考になった
http://minamimie-bike.jp/
てか今サイト見に行ったら、PDF配布はじまってるじゃねーか
頑張って三重までブックレットもらいに行ったのに…
もっとも、どっちかというと紀伊東部の有名観光地は行き尽くしちゃったぜ、って人向けっぽいから、
初紀伊なら熊野速玉とかパールロードとかの鉄板コースめぐったほうがいいかも知れないけど

ついでに、昨日 伊豆に行きたいと言っていた者だが、予想通り来週末は雨マークが出始めたぜ!
でーーーら腹立ちますわ
三重県を走る奴のスレ 十六重目 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:34:47.16 ID:DeopeoGw
南三重したみちツーリングガイド、サイトでPDF配布はじまってるじゃねーか
がんばって安濃SAまでもらいに行ったのに
【名古屋】東海地方のバイク乗り64【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:40:58.30 ID:DeopeoGw
いやあ、そんなこと言ったら飛騨牛自体 生まれは1980年代と最近ですし…
いっつも1人でツーリング Ver.193 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:41:56.28 ID:DeopeoGw
>>72
その表現には違和感を感じるな
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart54【りん】 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:44:39.71 ID:DeopeoGw
オンロード乗りも閉店後のショッピングモール駐車場で八の字練習するーとか言うアホおるし、
お互いに目くじら立ててもしゃーないだろ
俺はマトモ、他人はキチガイそしてキチガイには近づかない
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 19:46:09.51 ID:DeopeoGw
レジでワンカップを飲むオッサンってかっこいいよな! 震えも止まってシャキっとした表情になる
【春は】お泊りツーリング13泊め【もうすぐ】 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 22:12:17.43 ID:DeopeoGw
>>33
もう持っていらっしゃったか
あのガイドに載ってるスポット、俺もいくつか行ったよ

横山展望台は景色は確かにきれい。だけど午前中だと完全に逆光でパンフみたいな写真撮るの難しい

鵜倉園地は国道曲がってから20〜30分狭路続き。展望台にはトイレも売店も自販もない。恋人の聖地の碑が腹立つ

土井竹林は場所めっちゃくちゃ分かりにくい。パチンコ屋とマックの間の細道進めなんて隠しダンジョンかよ
でも徒歩3分でパチ屋とは思えんぐらい静謐で、入口のトンネル通ったら帰れなくなるんじゃないかってぐらいの異世界感

鬼ケ城は午前中いくと釣り人ぐらいしかいなくて静かでいい。ただ一昨年だかの台風で大半通行止めになってるから留意
復旧のメドは立って無いそう
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
663 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 22:21:51.22 ID:DeopeoGw
俺はあんまり使ったことないな
地方だと健康ランドの深夜料金+1000〜2000円程度で格安(≒ボロ)ビジホがあったりするからなあ
仮眠室だと性格的に熟睡できないので、個室のベッドで寝るHP回復力をとってしまう
三重県を走る奴のスレ 十六重目 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 22:24:13.14 ID:DeopeoGw
実際行ってみると、写真で見るからこそ みたいなスポットもあるけどな
土井竹林とか、トンネル越しに竹林が見えます。終了。って場所やぞマジで
まぁあのトンネルの、通ったら帰ってこられなくなるんじゃないか感は相当だけど
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :774RR[sage]:2017/01/21(土) 23:49:26.28 ID:DeopeoGw
北陸だったら、富山駅から15分ぐらいの「いなり鉱泉」てとこも安いぜ
健康ランドじゃなくて、銭湯がやってるビジホ
銭湯入浴料コミで素泊まり1泊2980、部屋は普通のビジホ並、ユニットバスまでついてる
近場にメシ屋がないのだけが不便だけど、徒歩10分でピアゴ、15分でアルビスって地元スーパーがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。