トップページ > バイク > 2017年01月19日 > xDzlBgmJ0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000021200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ a39d-4Kfo)
カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)
ヘルメット総合スレッド Part264 [無断転載禁止]©2ch.net
バイクの「あるあるwwww」×168 [無断転載禁止]©2ch.net
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その174 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレッド Part264 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :774RR (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 01:41:38.65 ID:xDzlBgmJ0
FF-5は標準で二次曲面シールドなところにピンロックが付くから
グレアに関しては割と大丈夫な方だという印象を受けた。

三次曲面シールドでピンロックを組み合わせた場合のほうが
双方の曲率の違いで夜間の乱反射は酷いという印象。
バイクの「あるあるwwww」×168 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 02:04:18.39 ID:xDzlBgmJ0
シフトリンクのブッシュがいかれてて1列くらい平気で間違える状態で
だましだまし走ってたことはあるな…。
同じ車種に乗ってる知人からもこれは変だっていわれたうえ
ディーラーさんでも定期点検の時に指摘されて直したけど。

あんなもんピロボールとニードルローラーでよかろうに。
バイクの「あるあるwwww」×168 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 02:23:12.04 ID:xDzlBgmJ0
>>678
レギュラー指定のMT車の場合、ハイオク燃料にしてみると
今までノッキングしてた回転域でも正常に回るようになるので
有効パワーバンドが幾らか増える。

ATでもエンジンとシフトスケジュールと使用環境の関係とかで
レギュラーだと普通に走っててもノッキング起こす場合が稀にあって、
そういう車種もハイオク入れると改善する。
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その174 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 02:29:43.66 ID:xDzlBgmJ0
>>587
例えばだ…井森美幸女史のあの伝説のジャズダンス動画が
最先端の技術を駆使してHDデジタルリマスターされたら見たいと思わないかw

というのはともかく、当時杉本彩と並んで学園祭の女王と称されていた某さんの
イメージビデオ(VHS。もう世はDVD時代になってもまだ営業してた神保町のビデオ店で格安で買った)
を見たらこりゃーアスペクト比狂ってるんじゃないかと思ったものだ…。
4:3を間違って16:9で見てしまったのではないかと思ったくらいの衝撃だ!

でもあーいう巨乳ではない寸胴でたゆんたゆんしている感じというのが
意外と駄目ではないということに目覚めた…健康的でよろしいw
ヘルメット総合スレッド Part264 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :774RR (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 17:28:05.84 ID:xDzlBgmJ0
おっとTXホルダーも買ってこないとシールドが固定出来ないぜ。
って本来あれは同梱してくれても良いと思うんだけど…。

そうするとアイポートのでかいシンプソンみたいな感じになるのだけど
ベンチレーションの効きも結構良いほうなので使い勝手としては良い。
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その174 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 17:36:35.84 ID:xDzlBgmJ0
( ´△`)<♪君はたっぽい!たっぽい!たっぽい!たっぽい! たっぽい!♪

( ´△`)<♪I/O!とりもーどせー♪
バイクの「あるあるwwww」×168 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 18:02:14.58 ID:xDzlBgmJ0
>>691
それはそれで海外のミリメシとかにありそうなメニューではないだろうか…。

なんかサッポロ一番的なタイプのプレーン+粉末スープタイプのインスタント麺が
オセアニアとかアメリカとか幾つかの洋食圏で導入されているそうなので
彼らは味のアレンジとしてレトルト料理と絡めて食ったうえで
中華スープ部分は別に食ったりするケースもあるのかも、と。
ヘルメット総合スレッド Part264 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :774RR (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 19:00:07.83 ID:xDzlBgmJ0
2015はもうとっくに出てるだろ…。
2010は流通在庫の他に、規格上はまだ有効規格らしいので
メーカーや機種によっては2010のまま製造販売するケースもあるようだが。
(2005はさすがにもうあっても流通在庫のみ)

その次は2020じゃないの?スネル財団が今までの方針を変えなければだけどね。
なおジュニアモータースポーツ用はまだ2007のままだ。

…というところまでいって思い出したのだが
さっきメットインに入る入らないの話してた人が居たけど
CK-6SはM-L帽体でもギリギリいける。
当たるとしてもベンチレーションなので、取り外したり別形状のものに
交換する等の方法がある。
ヘルメット総合スレッド Part264 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :774RR (ワッチョイ a39d-4Kfo)[sage]:2017/01/19(木) 19:03:43.61 ID:xDzlBgmJ0
アライのツノベンチが引っかかる場合の代替策…ひとつ考えられるのがこれだ。
http://www.bellracing.jp/2016/helmet_image/airvent.jpg
4輪系ベルの販路(そっち系ショップの通販でも扱ってる)で買えて
1セットで2,484円だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。