トップページ > バイク > 2017年01月04日 > D4wMwZuI0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001400100001000110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)
774RR (ワッチョイ 153.183.26.63)
【ツーリングの】伊豆・箱根スレッド65【秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
【長野】  信州 Part59  【信濃】 [無断転載禁止]©2ch.net
ワコーズ(和光)ケミカルについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
総合オイルスレッド73本目 [無断転載禁止]©2ch.net
ヘルメット総合スレッド Part263 [無断転載禁止]©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.192 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ツーリングの】伊豆・箱根スレッド65【秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 06:38:07.37 ID:D4wMwZuI0
雪化粧の富士山も是非拝んでみたいが
この時期に伊豆まで片道4時間半はさすがにきつすぎる。
今年はアホみたいに大渋滞が発生したGWは避けて
GW前に富士山一周一泊ツーリングを敢行するのでよろしく。
【長野】  信州 Part59  【信濃】 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 07:09:49.70 ID:D4wMwZuI0
俺もそれで良いと思う。
真性のアホは死んでも治らんからな。
いい歳になっても無駄に粋がるしか能が無い
幼稚なアホの行動を管理しようがないからな。
ワコーズ(和光)ケミカルについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
21 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 07:49:34.98 ID:D4wMwZuI0
今年は大奮発してプロステージS 4?に替えたいものが
工賃込みで軽く8,000円超えでは気軽にはできない。
どのような変化があったのかレポートを頼む。
総合オイルスレッド73本目 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :774RR (ワッチョイ 153.183.26.63)[sage]:2017/01/04(水) 07:53:07.14 ID:D4wMwZuI0
唐突だが、ここでのワコーズ プロステージS 4?の評価評判はどうなのだろうか?
ヘルメット総合スレッド Part263 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 07:55:40.44 ID:D4wMwZuI0
また今年もアラショー馬鹿か。
その呼び名が流行るとでも思っているのか?
いっつも1人でツーリング Ver.192 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 10:42:42.04 ID:D4wMwZuI0
若かりし頃、京都市内に住んでいた時に日帰りで
ビーナスライン+八ヶ岳ズームライン+八ヶ岳エコーラインを
走破しながら有名観光スポットも周ったものだが
高速使用で往復17時間ぐらいで帰って来れたぞ。
さすがに帰りは疲労困憊で何度も睡魔に襲われながら
SAPAに寄りまくったので余計に時間が掛かってしまった。
それを省けば16時間掛かってなかっただろうな。
いっつも1人でツーリング Ver.192 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 15:21:54.01 ID:D4wMwZuI0
>>124
記憶が定かではないが走行距離は1000km弱だったと思う。
さすがに翌日は一日中寝込んだものだった。

今でも2年置きぐらいで富士山・伊豆方面へロンツーするが
各SAしか用がないというのに静岡横断は心身とも結構堪える。
静岡は結構広いので県民が他県ツーするのは大変そうだ。
いっつも1人でツーリング Ver.192 [無断転載禁止]©2ch.net
153 :774RR (ワッチョイ 1ee9-Eko0)[sage]:2017/01/04(水) 19:09:50.30 ID:D4wMwZuI0
昔から船は大の苦手なのでフェリーという選択肢は全く無い。
そういえば、九州と北海道はバイクでもクルマでも行ったことがないなぁ。
この歳で何日も掛けてロンツーする気力体力はさすがに無いので
その地に旅行で行くとしても飛行機か新幹線を選択して
現地でレンタカーを借りて観光地各所を周ることになりそうだ。
さすがにバイクレンタルしてまで周りたいとは思わない。
総合オイルスレッド73本目 [無断転載禁止]©2ch.net
644 :774RR (ワッチョイ 153.183.26.63)[sage]:2017/01/04(水) 20:54:04.20 ID:D4wMwZuI0
>>629 >>643
ネットで検索した後にプロステージSとスーパーゾイルと冴強を
候補に絞ってどれを入れようかと考えていました。
あれこれ調べているうちに公道を流すだけなら
これまでのようにバロンの激安オイルを
早めに交換するのも十分有りみたいですね。
次の3連休に我が相棒リッターバイクのオイル交換予定なので
それまでに決めたいと思います。
レスを頂きましてありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。