トップページ > バイク > 2016年12月11日 > 9qDwL1IH

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000308000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
△▼VTR(VTR250) part184▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
【HONDA】CBR250RR part14【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

△▼VTR(VTR250) part184▲▽ [無断転載禁止]©2ch.net
275 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 11:26:12.23 ID:9qDwL1IH
そんなポンコツさっさと処分するのが正解
【HONDA】CBR250RR part14【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 11:36:13.57 ID:9qDwL1IH
>>924
そう。 31馬力のNinja250Rからトップの座を奪い取った。
2011ねん、2012年一番売れた250ccMTバイクがMC41
2012年なんか、国内で最も売れたMTバイクだったりする
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 11:40:16.72 ID:9qDwL1IH
そんな事よりファミコンクラシックミニって
いつになったら買えるのよ

ジョーシン回ったが全滅だぜ?!
たまたま立ち寄った亀岡のヤマダなんか、ゲームコーナーすら無くてフイタw
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:09:21.09 ID:9qDwL1IH
>>481
箱からの購入なら全て1万以上なんだよw
その箱から知れた情報によると、定価で買いたいなら足使え!とw
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:10:00.32 ID:9qDwL1IH
>>486
ブルーライトカットフィルミ買ってからは快適よ
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:13:28.08 ID:9qDwL1IH
>>487
俺は山科の天が美味い京都ラーメンの見本だと現在では思う

昔は第一旭本店を挙げたが
他府県からの客が退去して来るようになってからはそんなにウマくなくなった
横綱と同じように癖がなくなって万人受けするようなまるやかになった

横綱も獣臭する頃は良かったなあ
今では吉祥院がわずかに濃いメの味継承してるだけで
多店舗はぜ=んぶダメだわ。特に赤池が薄い。 赤とネギ多量に放り込んでもなんか薄いw
【HONDA】CBR250RR part14【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:17:13.04 ID:9qDwL1IH
>>926
見た目に飽きてきた
買った当時はパンレプ外装で大満足だったんだが

もしRRの中身がMC41と何も変わらな勝手も、俺はRR買うと思う
つうかそっちのほうが嬉しいw
【HONDA】CBR250RR part14【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:19:24.09 ID:9qDwL1IH
>>927

SS群「性能低下? なんのことだ」
CB400SB「だよねえw」
ZRX1200「いかにも。」
CB1300SF「ですな。」
CB1300SB「まったくだ。」
ZZR1400「皆のおっしゃる通り」
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:23:31.14 ID:9qDwL1IH
だったらだっさとにファミコンミニ買える店教えろよ。ハゲたおじちゃんよ
京都のバイク乗り 65 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:30:54.85 ID:9qDwL1IH
他人だろ
【HONDA】CBR250RR part14【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :774RR[sage]:2016/12/11(日) 13:33:03.65 ID:9qDwL1IH
しかし新型250RRだけは当時のツインより全方位高性能だと思うぜ。
カタログ値でこそ出力がわずかに劣ってるだけ。

40PS時代のZZRよりかは全性能で優ってるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。