トップページ > バイク > 2016年07月28日 > jKp4yQa4

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000120100000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
793 :774RR[]:2016/07/28(木) 01:30:42.66 ID:jKp4yQa4
あと、SSはロール軸が低いって件だけど
単純にまずロール軸が低いとどうなるか、軸の上側の脚が長くなり荷重が作るモーメントが大きくなる
下側は脚が短い状態で強い力が発生する、
この力がフロントをアウトに向ける力なんで
アウトに向けられることで発生する、Cfの強さ(インに倒しこむ力)はわからないが
自分の荷重に機敏に反応するステアリングを持つといえる
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
794 :774RR[]:2016/07/28(木) 01:36:43.97 ID:jKp4yQa4
逆にロール軸が高い場合は

人間の荷重によるモーメントの脚が短くなる、
タイヤにかかる力は移動量に置き換えられ(てこ)、力が弱くなる、

けっか、入力に対してアウト側の逃げが多くひつようになり
ダルなハンドリングになる

と考えられる
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :774RR[]:2016/07/28(木) 01:41:15.07 ID:jKp4yQa4
考察結果:ステアリング周りの設計してるひとって、髪の毛と引き換えに神って呼ばれてる
とおもいます。

この考察にタイヤを入れられなかったことが、悔やまれる
バイクの発展にはタイヤの性能向上がかなり寄与していることから
ステアリング系の数値の違いも、新しいタイヤによってもたらされているだろう
、同じキャスター、オフセット、トレールをもつ違うバイクでも、
そのときのタイヤの性能によって持たされる意味がちがうだうから
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :774RR[]:2016/07/28(木) 13:30:15.39 ID:jKp4yQa4
とりあえずロール軸考察は私ここまでにしときまふ
、一つを堀りさげるより、浅く広くのほうが車体部分の関連性が見えてきて
情報をかき集めた考察でも整合性がとりやすいです。

そんで、3つのキャンバースラストの考察がありましたが
まだ、円周差によるキャンバートルクがどんな働きしてるか想像できてないんで
私は私でこれを考察しまふ
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :774RR[]:2016/07/28(木) 14:53:02.12 ID:jKp4yQa4
ロール軸うんぬんはおいといて、ステップ荷重についての妄想

人間が前輪ー後輪 ロールで考えリーンさせる場合、前輪後輪にアウトに向ける力は、はたらかない
人間が前輪ー後輪 ロールで考えない場合でステップに荷重を加えると
タンク+シートーステップ の間に人間が作るMの中心がある
すると、バイクはアウトにずらされる力が生まれる、これがタイヤを潰すので
ステップ荷重は初期から反応がいいのかも

motogpでのロッシ様はどうなのかというとわからん、
そもそもmotogpと市販車では構造がまるで違うと考えられるので
むずかしい

しかしステップ荷重はRVFでは非常に使いやすい
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :774RR[]:2016/07/28(木) 14:56:17.37 ID:jKp4yQa4
またロール軸にあわせた動きってのは、(ロール軸ある有き)
人間が作るモーメントの中心と向きをバイクのロール軸の中心と向きに
あわせてやることといえるだろう
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :774RR[]:2016/07/28(木) 16:39:33.58 ID:jKp4yQa4
で備忘録、前荷重が増えるとどうなるか
タイヤは潰され、設置面積が増える
純粋なCtは、路面に固定される面積が広くなるのでより、増幅される
また、重心にかかる遠心力に拮抗するための摩擦力も設置面積と垂直荷重の増加でマージンが大きい
サスにおいては、プリロード調整で進入時の車体姿勢を決め(前後垂直荷重状況)
伸び側でその状態の維持を手助けしてやることが重要、

っちゅうかんじだとおもう

前荷重が大きすぎるときの弊害ってなんんじゃろか
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :774RR[]:2016/07/28(木) 23:21:42.30 ID:jKp4yQa4
また話、盛り返して悪いが、Ctはバンク角度によって増えるが
二次曲線てきに減衰をみせる、ってのがよくいわれることなんだけど
これを理解しないとなんか気持ちが悪い。

なぜ?傾きに比例しないのか
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :774RR[]:2016/07/28(木) 23:34:30.18 ID:jKp4yQa4
なにか見落としてるような、、、、

猫でも杓子でいいからご意見をいただければこれさいわい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。