トップページ > バイク > 2016年06月27日 > zzg4n90d

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/3102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000001200117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 08:15:58.07 ID:zzg4n90d
係員は毎日バイクと排気量区分を見てるんだから、誤魔化したらすぐわかると思うな。
それをあえて見逃すかどうかは別として。

次のバイクはMT-09か07の派生機種になると思うけど、10年乗るとしてフェリー代4万の差かー
というのは、少しだけ頭に浮かぶ。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 09:06:25.07 ID:zzg4n90d
>>185
そりゃ、隣の美深まで走って井上食堂じゃないかい。
まずいけど、趣は文句なし。まずいけど、ラーメン好きなら経験しておいて損ないと思う。まずいけど。

>>187
ガラケーのimode300円を外そうかどうかと悩んでるくらいだから。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 18:41:43.23 ID:zzg4n90d
話題があまりにもつまらんので、軌道修正を試みるのだけど
ラッキーピエロ人見店限定でラーメン出してるらしいよ。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 19:22:08.79 ID:zzg4n90d
>>233
まあ、つまらんかったよね。

>>234
道東エリアならわりとどこでも。中標津のキャンプ場からすぐいけるスーパーで毎年花咲蟹買ってるし、
屈斜路湖から弟子屈に買い出しに出ても、大抵花咲蟹買って帰ってる。いずれも300-500円ぐらいのやつ。

安い花咲蟹が欲しいのであれば、説明しやすいのが厚岸漁協直売所で、スカスカのやつだと100円とかもある。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 19:44:26.38 ID:zzg4n90d
>>236
調子に乗っちゃうと、釧路ラーメン好き。
丹頂市場の魚一は面白いし、河むら本店、まるひらは食べておく価値ある有名店だと思う。
弟子屈ラーメンも鮭節とか面白いのが食べられることもあるので必ず寄ってる。

>>242
考えてみたら、去年が特に当たり年だったのかもしれん。5杯ぐらい食べた気がする。

>>244
みずのは好きな人多いよね。俺はあんまりピンとこなかったんだけど。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 22:11:29.70 ID:zzg4n90d
>>257
去年まで稚内から手軽に行けた。行っておくべきだったと後悔してる。
【花の島】北海道ツーリング総合スレ 16-8 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :774RR[sage]:2016/06/27(月) 23:50:37.81 ID:zzg4n90d
>>259
重度の東京のラヲタだけど、地域の独自性って面白いと思うよ。
例えば、まるひらが興味深いのは化調の使い方で、無化調原理主義の東京では、
化調が主役となるような魚介系淡麗は難しいだろうな、と思った。
魚一の巨大なあさりも、弟子屈の鮭とばラーメンも他所じゃなかなか食べられない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。