トップページ > バイク > 2016年06月16日 > JJQMISp7

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/2852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100320000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
峠が好きなライダー★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン [転載禁止]©2ch.net
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 112【w(゜o゜)w】©2ch.net

書き込みレス一覧

峠が好きなライダー★14 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 08:34:40.45 ID:JJQMISp7
このブサコーナーは亀なんだから気にせず行きゃいいのに
峠が好きなライダー★14 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 13:30:22.81 ID:JJQMISp7
>>475
ブサ本人か改行バカが騙ってるのか知らないけど
お前の何がイタイって自分は独りにしか嗤われてないって思ってるトコだよな

>>484
事故の無い様上手く定例化するよう応援してます
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン [転載禁止]©2ch.net
328 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 16:16:10.34 ID:JJQMISp7
ベントホースじゃないの?
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/CVK32-4/cvk32-cleaning_part4_files/19.JPG
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン [転載禁止]©2ch.net
331 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 16:27:32.40 ID:JJQMISp7
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/CVK32-4/cvk32-cleaning_part4.htm
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン [転載禁止]©2ch.net
332 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 16:33:25.30 ID:JJQMISp7
クッソ重てえ
>331とこのブログでわからんかね
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/zzr_carb-bunkai.htm
1本はバタフライバルブの上で、もう1本はコレじゃないの?
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/CVK32-4/cvk32-cleaning_part4_files/012-vert.jpg
cvkにもまんま加速ポンプみたいの付いてんだね
【ミクニ】負圧キャブレターを語るスレ2【ケーヒン [転載禁止]©2ch.net
334 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 17:13:38.47 ID:JJQMISp7
まず画像のバタフライバルブ上の負圧ホースが、1本は燃料コックにいくはずだから、もう1本が右のエアカットバルブへ
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/zzr_carb-bunkai01.JPG
上から見たらこう
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/zzr_carb-bunkai02.JPG
で、おそらく解らない2本ってのがエアカットバルブから出てる太さの違うもう2本

この陰になってるヤツだろ?
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/21.JPG

で明るいが画像がこれ、まだ後ろに隠れてる
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/22.JPG
で、横倒しにした画像
http://www.geocities.jp/motohiko01/zzr250/carburetor/cvk30bunkai/25.JPG

これ抜いたの?ハメ辛そうだな
加速ポンプとは役割が違うようだからおそらく平気かと思うけど、ググるとアイドルに影響あるとかも書いてるな
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 112【w(゜o゜)w】©2ch.net
219 :774RR[sage]:2016/06/16(木) 17:34:05.83 ID:JJQMISp7
ホンダドリームで教えてもらったが
バイクのオイルにはhttp://img.webike.net/catalogue/18188/4cr-1l.jpgより
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono35449662-101201-02.jpgを使ったほうがエンジン内をより保護できて良いって言ってた
特に旧車は安い粘度の高いオイルを使わないと壊れるってさ

ってことだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。