トップページ > バイク > 2016年06月08日 > QEk/4sRU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000152000000001019000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part86■■■©2ch.net

書き込みレス一覧

【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 05:55:52.53 ID:QEk/4sRU
gdgdオナレス数十続けて、カス短小息臭い舛添ハゲと罵倒以外のレスがつくとは。

サスは細かく知らんので優秀な人おながいしまつ。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 06:09:19.44 ID:QEk/4sRU
実は更にもう一つ、当たり前のを、教員なら失格ですね、ごめんなさい。

ステア切れた時前輪傾きによる接地点内側移動

傾けると前輪の切れとバンク角の合成で接地点インに動くヤツです。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 06:23:45.87 ID:QEk/4sRU
前輪ステア機構による舵取り要素まとめ
♪バランス
フォークオフセットのステム振り子、腕と重り(車重(重力)」慣性力合計sinキャスター)
地面トレール振り子腕と重り(Fブレーキ)」

♪タイヤ接地点移動
前輪ステム振り子による内側張り出し
前輪幅ラウンドによる接地点内側移動
前輪傾き(回り込み)による接地点内側移動

前輪ステア最後として前乗り後ろ乗り論争の主要素、上記要素合計した前輪旋回力の中身どうよ
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 06:27:39.54 ID:QEk/4sRU
前輪ステアによる旋回力

私観ですが、前輪は後輪の従輪と思っています。

・重量負担
・ステア
 →スリップアングル →転向力

で、どちらの力を使うかで炎上します。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 06:50:00.91 ID:QEk/4sRU
バイク直立千鳥一本橋(苦手だ)時ースリップアングル
フルバンク高荷重旋回時ー転向力

ざっくり、直立ーフルバンク間で二要素が絡みつつだいたいトレードオフしてるのです。

スリップアングルはタイヤμで方向を強引に変えるもの。タイヤのμを曲がるために使ってます。
車重を支えるμまで曲がるのに使って最大バンクの限界点を下げる要素にもなります。

転向力は傾いたタイヤの回り込み、傾きの大きさが転向力の大きさです。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 06:55:33.17 ID:QEk/4sRU
テクニックスレで旋回ガーになった場合、バンク角、荷重状態(ブレーキ引きずりでリーンとかクリップ到達とか)で前輪のスリップアングル・転向力の使用割合が変わります。

原則タイヤグリップを全て車重(×遠心力合計)に使える転向力をメイン、タイヤμが余っているならスリップアングルを試すのがセオリーです。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 07:01:02.24 ID:QEk/4sRU
前輪ステアはおしまい。最後のズリネタ車体ロールの前に。

転向力の理解補助。レスチの駆動輪リア、旋回中グリップしてればアクセルオンで旋回力上がります。なぜ?

パワーリフトです。直進加速時のけぞりますが、旋回加速時も斜め上に力が働き前が軽くなります。
ラインが一本(20センチ以下)しかない府中2スラは、深いバンク中アクセル(とバンク角操作)で前輪誘導する感覚が上達のコツ、余談でした。

車体ロールはまた明日。そろそろ他人の邪魔でもありますし。
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part86■■■©2ch.net
636 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 07:16:07.32 ID:QEk/4sRU
箱可愛いから自宅に並べてたら親戚の女の子が箱開けてこのゴムなにー、とか妄想

元ネタ作品や元ネタエロ同人誌見ながら、は悲スィ
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part86■■■©2ch.net
655 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 16:34:14.76 ID:QEk/4sRU
もう帰ったろうか、神宮前口のじゃんがらラーメン、中華南国酒家、東郷神社。

あんハピOPサビIV△9ーVIIb7(9)、三葉EDサビIーVm7ーIV#7ーIV△7と芳文社物に裏コードの冴える曲が
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 18:28:04.38 ID:QEk/4sRU
今週のスポットライトは、この曲です!

ttps://www.youtube.com/watch?v=EOkQjI89qE4
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:02:26.65 ID:QEk/4sRU
ロール(軸)、どこの軸のロールか定義がはっきりしません。
3D座標のX軸で回るだけならドリル、戦闘機、弾丸。横山剣はZ軸・ヨーで回っています。

どうやら人は質量(慣性)による動きにくさをX軸に感じている様です。

今回はロール軸ではなく、地面進行方向X軸を中心に回る動きを考えます。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:14:56.14 ID:QEk/4sRU
誤植った、進行方向X軸をロール軸とする、でした。

倒れやすさ、前輪ステアが絡むけどそれだけでは解決しない問題

振り子の腕が長いとゆっくり振れます、倒れます(長さの√倍で、数値はまあいいや)。

バイクは倒れて支えるから重心(すなわち仮想振り子の腕)がある程度高く(長く)ないとリーンが早すぎて一気にパタン。
となります。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :774RR[]:2016/06/08(水) 19:18:39.40 ID:QEk/4sRU
厄介なのは質量だけでもフレームエンジンその他人間まで分散してます。
エンジンのクランク回転質量(モーメントっすよ、先輩)やホイールタイヤの回転質量もあります。

でも単純に考えましょう。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:24:27.87 ID:QEk/4sRU
幾何学的な倒れ方、フレームタイヤステアのメカ
止まったバイクに蹴り入れると倒れるヤツですよ。前輪ステアに絡んでこの話します。

バイクライダー質量による重心からの倒れ方←テクニックスレの話題
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:31:10.22 ID:QEk/4sRU
棒は高さ詰めれば早く倒れます、パタッ。
ただ、長々と前輪ステアを語った上で、支える要素=倒れにくくする要素もありました。

フレームに対し前輪ステアがつっかえ棒的役割を果たします。
前輪接地点移動やトレール量、フォークオフセット量のしっぽり絡みがフレーム以降の倒れを弱めていたりします。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:35:49.66 ID:QEk/4sRU
ステム地上高が倒れやすさ、にくさの目安

メーカーのスペック表にはほぼ載らない データですね。

簡単にステム地上高
高い=ゆっくり倒れる
低い=クイック

で捉えて良いかと。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:41:50.78 ID:QEk/4sRU
同じ倒れる(運動)エネルギーならステム地上高は低い方がいい。

数値で押さえてはいませんが、ホンダはステムが低くクイックさを追求している傾向があった模様です。

フォーク突き出しってやるでしょ、やらない?
キャスター角も立つけど、ステム位置を下げると地上ーステム振り子的にクイックに倒れるのです。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:53:40.40 ID:QEk/4sRU
また誤植りました。>>93×いい クイック○。

倒れるのが早杉ると人や他の振り子バランスが対応できなくなります。

また、前輪ステア量やサス次第でステム地上高が少し変わったりもします。
大径ホイール、幅広タイヤとか。普通のオンロードの前輪が後輪より細いのは
駆動しないだけでなく(最大のタイヤトラクションは細いフロントタイヤのFブレーキだし)
前輪接地点移動や転向力(細いと大きい)を含めたもの、かも

実際は、この幾何学的振り子と言うべき運動を車体とライダー質量が支配しています。
質量の散らばりが倒れ方にどう影響するかはよくわがんね。
【ライテク派生】バイクテクノロジー 1ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :774RR[sage]:2016/06/08(水) 19:58:24.69 ID:QEk/4sRU
テクニックスレでトンデモが連発されているので、じゃあ自分の動作の根拠ナニよ?的なものを示して見ました。

スレ保守のつもりが長糞レスになりました。
物理、特に力学は要素を探して応用するセンスなのです。テストは計算だけど苦手だし。

終 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。