トップページ > バイク > 2016年05月19日 > MKEZaw4Hp

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 20:31:00.12 ID:MKEZaw4Hp
ツーリング用のテントって厳密には15年くらい前のツーリングドームSTが最初で、それからしばらく無くてココ最近数年確立してきたジャンルじゃね?
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 20:34:18.84 ID:MKEZaw4Hp
>>550
モンベル縛りかなんかあんの?ポイント絡みとか。
クロノス、これからの時期からはいいけど、晩秋、冬、春先はウエアなどの荷物増えて結構ギリギリの広さだぞ。2人用でも。
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 20:39:45.65 ID:MKEZaw4Hp
>>556
二つ目のテントにはええかもよ。
設営&撤収楽だし火器も使いやすい。
ただ、フライの角度キツいし、一番邪魔な位置にポールがあるから想像してるより狭く感じるかもね。
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 20:42:07.91 ID:MKEZaw4Hp
熱いものが飲み易いチタンに1票。
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 22:13:40.02 ID:MKEZaw4Hp
>>572
クロノス、意外と長辺は長い。確か230くらいあるのでコットはまず大丈夫なハズ。
ただフレームがハブを用いているとはいえごくごくオーソドックスなクロスフレームなのと全室も登山に使うなら充分なのかもしれんけどツーリングには狭い。
ヘルメットとバッグ類置いたらそれで終わり。
冬だと室内にウエアが入ってくるので室内も狭くなる。
自分がその辺ならMSRのエリクサー2にする。長辺が少し短いけどこれが標準。しかし壁がクロノスより立ってるから広く圧迫感を感じない。
全室もクロノスレベルのが前後2箇所ある。
難点はちょっと高くなるのとムーンライトよりも少しかさばる。

予算がたくさんあればハバハバなんかツーリングに用いるコンパクト系では最高の部類だと思う。エリクサーと同じ広さでクロノスより小さく畳める。
【緑の】バイクdeキャンプ172泊目【トンネル】 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :774RR (ササクッテロ Spbd-7Gsa)[sage]:2016/05/19(木) 22:16:28.26 ID:MKEZaw4Hp
個人的にはツーリング用で広さと仕舞いのバランス、汎用性の高いのはユニフレームのソラツアーだと思う。持ってないけど。
そりゃヒルバーグのアラックとか買えればそれに越した事ないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。