トップページ > バイク > 2016年05月14日 > JDS5fgdf0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/3014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 17:45:18.58 ID:JDS5fgdf0
高速を組み入れて、400キロほどのツーリングに行ってきた。

Z-7は90点はつけられるヘルメットに思う。

120km/hまでなら空力のおかげでまったく頭がブレないし、
視界はとても広く、わずかにチンガードが下方向に見えるだけ。
風切音も、そして笛のような風鳴りも抑えられていて耳栓も不要。

ただしベンチレーションだけはイマイチ。
シールドの曇りをとる機能は一級品だけど、頭はやっぱ暑いよ。
80km/hまで出さないと風が抜けていくのを感じない。

2代前モデルX-9の頃は、40km/hでオデコに風を感じ
60km/hで頭頂部を風が抜けてくのがわかったんだけどな。
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 18:04:09.99 ID:JDS5fgdf0
>>362
ネイキッドのグリーゾってバイクだよ。
バイザーとかも着けてない。
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 18:46:51.98 ID:JDS5fgdf0
>>364
Z-7は本当に良いヘルメットだよ。

ベンチレーションがイマイチというのは、旧モデル含め最高クラスと
比較しての評価だからね。

ショウエイ未満のヘルメットのユーザーなら、意外と効くと感じるかもね。


Z-7は軽いことが強調されがちだけど、基本性能がハイレベル。
だから使ってストレスを感じないし、ツーリングを楽しむことだけに集中できる。
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 19:01:35.98 ID:JDS5fgdf0
>>367
奮発して富士山マークのゴアジャケットを買った時にも思ったけど、
良いアイテムの最大効果はストレスを感じなくなる事だと思う。

着けてることを感じなくなる、言えばヘルメットもジャケットも
意識から抜け落ちてしまうのが、本当に良いモノなんだと思う。
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 20:31:18.75 ID:JDS5fgdf0
RX7-RR5を持ってるけど、見た目に反して涼しく感じないよ。

大昔の話だけど、スーパーEというアライのディフューザー付きが
俺の初めての高級ヘルメットで、当時からアライは涼しさでは
常にショウエイに負けていた。

X世代で劇的向上とは考えにくいなぁ。
ヘルメット総合スレッド Part252 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :774RR (ワッチョイ fbad-Jrc9 [112.68.231.7])[sage]:2016/05/14(土) 21:56:29.93 ID:JDS5fgdf0
>>388
X-9は空力がほとんど考慮されてないから、100キロでかなり
リフトして、さらには後方に引っ張られるでしょ。

涼しさなら今だに最高クラスだけど、ヘルメットはそれだけじゃないから。
(額のみが冷えすぎて、俺は頭痛になったから好印象じゃないんだ)

ツーリング用途なら、Z-7など新型に買い換えてもいいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。