トップページ > バイク > 2016年03月28日 > dzXJI6+u

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101100023404016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
【大型二輪】教習所組VS一発試験組 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
50歳以上のライダー23 [無断転載禁止]©2ch.net
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【33】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 11:28:25.82 ID:dzXJI6+u
ちょっと建設的提言

コースラの時、最近はトレインじゃなくて断続スタート方式が多いと思うけど、
この時もある程度は技術差で走行順決めたほうが良いんじゃ無いかと思うんだよね

トレインの時は速い人は前の方で遅い初心者人は後ろの方って不文律あるでしょ
一方断続スタートの場合ほぼごっちゃで走る、しかしそれだって、速い人の合間合間に遅い人がまばらに入ると、ペースは壊滅的になるんだよね(傾斜走行が成立しないレベルとか)

例えば◯を速い人、◉を初心者の遅い人だとして3割遅い人がいるすると
◯◯◯◯◯◯◯◉◉◉
という断続スタートの並び順の場合と
◯◯◉◯◯◉◯◯◉◯
という並び順の場合、遅い人速い人に20秒遅れるとして
前者は
◯◯◯◯◯◯◯(20秒)◉◉◉
の計20秒ロス
後者は
◯◯(20秒)◉◯◯(20秒)◉◯◯(20秒)◉◯
の計60秒ロスになる
これはもちろん遅い初心者の後ろの速い人が前と間隔長めにとってスタートした場合
今回はその待ち時間はカウントしてないけど、それを計算するとさらにペースは壊滅的になる

コース上にはまばらだけど、スタート待ちは大渋滞、なんて光景多くない?(なお府中以外での話ね、府中のことは分からん)

どうでしょう?>指導員さん
【大型二輪】教習所組VS一発試験組 5回目 [無断転載禁止]©2ch.net
747 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 13:44:17.96 ID:dzXJI6+u
本当は
運転免許に勝ち組負け組があると思ってる時点で
人生の負け組
50歳以上のライダー23 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 14:11:03.65 ID:dzXJI6+u
>>184
we are reds ?
安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 18:29:16.11 ID:dzXJI6+u
断続スタートの場合、指導員さんはあまり走らないから実態が掴みにくいのかもね
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 18:37:12.40 ID:dzXJI6+u
ちょいと通りすがり

フロントタイヤはロックさせないという意味でジワジワなんだろうけど、
裏を返せば、フロントロックさせない範囲内でなら、フロントは強くかけられる方が良いよ
バイクの場合自転車と違って、フロントブレーキかけるとフロントフォークが縮むからね
それにビビってフロントブレーキ強くかけられないと重大な事故にだって繋がりかねないわけで
何より、ガンガンフロントフォーク縮める様な走り方出来ると楽しいよ(低速でもだよ)
安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 19:01:47.87 ID:dzXJI6+u
当然嫌なら誰も行かないよ
安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 19:40:44.83 ID:dzXJI6+u
どうかなぁ
ペース落としたいなら、トレインで先導役の指導員が初心者ペースで走れば良いだけだから、
断続スタートというのはペース落とさせたい目的とは違う気がする
一台ごとの間隔をあけ、転けた時のリスク減らすためじゃないかなぁ(たぶん)

いずれにしても、走ってる時のペースはまだいいとして、スタート待ちの大渋滞がね‥
初心者ペースの人がまばらに散在してるとさ‥
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 19:52:13.50 ID:dzXJI6+u
もちろんそれもあるけど、フロントフォーク縮む効果で一番大きいのはタイヤのグリップ力が上がることだよ(荷重がかかればかかるほどフロントフォークは縮み、荷重がかかればかかるほどタイヤのグリップ力は上がる)

急制動でもフロントフォークの縮み方を意識してると今後の上達も速いと思うよ
安全運転講習会55 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 20:03:53.35 ID:dzXJI6+u
例を出すと
仮に速い人は1分かかるコースラを初心者の人は1分半かかり
さらに、その初心者の後の速い人は30秒間隔を空けるとしたら、

1分ペースのコース上に初心者1人だけぽつんと走り、残りの人は全てスタート待ち渋滞、というケースは起こりうる

【(前に離されての)30秒・初心者・(間隔開けるための)30秒】@コース上

こんな感じで
(みんな同じ1分ペースなら、5秒間隔で12人がコース上を走れる)
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【33】 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 20:23:05.89 ID:dzXJI6+u
リターンライダーが事故起こしやすいわけじゃないよ
ただ、リターンライダーの数が多いから事故も多いだけ
要するに、分母が大きいから分子も大きい

事故起こしやすいのは今も昔も若者には変わらんし、リターンライダーより歳とってからバイク初めて乗った初心者中高年の方が高いでしょ

(割合で言えばだよ)
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 20:55:45.22 ID:dzXJI6+u
>>644
俺も読んでてそう思った
フルボトムでロックしやすいのは路面追従性が損なわれるからで、教習所やパニックブレーキなどでは荷重不足によるタイヤロックがほとんどだと思う

要するに、フロントフォークがまるで縮んで無いのにタイヤの回転だけ止まる状態
もっとひどいとフロントフォークが伸びてる状態(加速状態)で突然フロントタイヤの回転が止まると、あっという間にスッテンコロリンと
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 20:59:47.01 ID:dzXJI6+u
>>645
傾けて曲がるんや‥
もっと言うと
傾けても転けない速度が無いと、傾けられないんや
要するに飛行機と同じ様に失速があるわけ

そこがバイクの曲がり方の一番の特徴でまた面白さの所以
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 22:01:40.40 ID:dzXJI6+u
減速しながらバンクする事にまだ慣れて無いから、ブラインドコーナーへの恐怖感が強いんだとエスパー

上の人も書いてあるけどブレーキ残しながらのコーナーリングは非常に理にかなっている(一次旋回の事)
リア残すだけじゃなくフロントも引きずってバンクさせながら曲がって行く人だっている

限界ギリギリで攻めていなければ、コーナーリング中のブレーキによって旋回半径を小さく(舵角を大きく)出来るので、緊急避難的にも有効(舵角を大きくすることで車体も起きる)

アクセルで車体を起こすと言うのは免許取ったら卒業して、(ブレーキがきっかけの)舵角で車体を起こす、というのを習得するとバイクライフはより一層充実するよ
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【33】 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 22:09:42.21 ID:dzXJI6+u
大型二輪は単独転倒事故結構多いよ
二輪免許取得日記 [教習所編] part359 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 22:23:42.72 ID:dzXJI6+u
教習所の話題に戻すと
スラロームでも
1)アクセルで車体を起こす曲がり方

2)舵角で車体を起こす曲がり方(減速しながら起きあがる)
の二種類が練習出来るね
一般的には模範として前者しか教わらないかもしれないけど、安全運転的にもタイム的にも後者の走り方の方が良いよ

一応予備知識としてね

参考動画
1)アクセルで車体を起こすスラローム
http://youtu.be/GgN6t7YiwqY
2)舵角で車体を起こすスラローム
http://youtu.be/ONVwRcyG-9M
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【33】 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :774RR[sage]:2016/03/28(月) 22:45:13.31 ID:dzXJI6+u
最近のバイク事故の傾向

種類別事故件数
車両単独事故が全体の40%以上であり、交差点での右折・直進事故が22%も発生している

発生場所別事故件数
発生場所の地形別では、非市街地での発生が全体の71%以上発生しており、内カーブでの事故が58%以上の発生となっている

http://npo-rsn.or.jp/accident/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。