トップページ > バイク > 2016年03月18日 > jUNloyTy

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011111200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
☆工具について色々と語ろう!その86☆ [無断転載禁止]©2ch.net
バイクナビ総合スレ 衛星68号 [転載禁止]©2ch.net
【万が】バイク保険どれがいい?【十七】©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.171 [無断転載禁止]©2ch.net
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 109【w(゜o゜)w】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆工具について色々と語ろう!その86☆ [無断転載禁止]©2ch.net
459 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 11:49:01.76 ID:jUNloyTy
彼は最初にKTCかったら、どっかの自慢げなヤツに
何使ってるの?けーてーしー?
ああ、素人が使うホムセンのやつねって小馬鹿にされてからトラウマなんだろ。
せっかく投資したKTC無駄にして舶来かなんか揃えたから悔しくてしかたがない。
バイクナビ総合スレ 衛星68号 [転載禁止]©2ch.net
839 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 12:40:36.77 ID:jUNloyTy
>>838
俺の孫乙
【万が】バイク保険どれがいい?【十七】©2ch.net
362 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 13:01:32.45 ID:jUNloyTy
>>360
リーダイヤルにかけて、同じ質問を言い、速攻で答えが返ってこない
会社なら契約をする意味がない。
そういう時に対応力を見ることだね。
応えられない、わからない、長時間保留、たらい回しなんて会社なら
事故を起こしたり故障したら最悪の事態になる。
いっつも1人でツーリング Ver.171 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 14:09:39.08 ID:jUNloyTy
そもそも、○○判断とか占いとか、安易なWebサイトのネタに
一喜一憂するような性格に類似性があるわけだが。
☆工具について色々と語ろう!その86☆ [無断転載禁止]©2ch.net
464 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 15:37:27.68 ID:jUNloyTy
>>462
TOYODAだったら高額だったのにな
【万が】バイク保険どれがいい?【十七】©2ch.net
366 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 16:17:59.97 ID:jUNloyTy
>>365
対人賠償、運転者が賠償責任を負った事故の被害者、歩行者や相手車両や同乗の本人や家族以外
対物賠償、運転者が賠償責任を負った事故で破損した物品の賠償や、その休業損害(店舗や機器が使えない期間の補償)
車両保険、自身の車両の事故損害、自損損害、天災、盗難、焼失の損害(ただし契約内容で様々、バイクの盗難は除外が多い)

搭乗者傷害、事故による同乗者、運転者の補償(安かったり金額固定だったり)で賠償でなく生命保険的な要素
人身傷害、事故による、運転者、同乗家族、同乗本人、同乗者に対する補償であるが、損害補填要素があるので
相手からの賠償、自車対人賠償(本人や家族以外の同乗者の場合)が合った場合は相殺減額されてしまう。
自損事故のように賠償責任者が自分で、自分や同乗家族に対人賠償が使えない場合に効果がある。
また、事故相手から100%の補償が得られない場合、不足分を出して100%に見合うように補填される。
90:10の事故のように相手から10%しか賠償されないばあい、人身傷害から90%出る。

難しいことは考えず、対人、対物を無制限、人身傷害を5千万、弁護士特約あたりを最低基準に契約し
お金に余裕があったら、搭乗者や携帯品や車両保険なんかを加える。
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 109【w(゜o゜)w】 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :774RR[sage]:2016/03/18(金) 16:21:20.51 ID:jUNloyTy
メタルラバー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。