トップページ > バイク > 2016年02月23日 > VeXP4DxJ

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【2015〜16】MotoGP総合 362周目【オフシーズン】 [無断転載禁止]©2ch.net
総合オイルスレッド68本目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015〜16】MotoGP総合 362周目【オフシーズン】 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :774RR[sage]:2016/02/23(火) 01:24:23.02 ID:VeXP4DxJ
ホンダのCRTは糞遅かった訳だが
【2015〜16】MotoGP総合 362周目【オフシーズン】 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :774RR[sage]:2016/02/23(火) 21:40:51.93 ID:VeXP4DxJ
ペトルッチ、右手第二、第三、第四中手骨をメルボルン市内の病院で手術
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/13chushukotu08.gif

こんな所痛めてアクセルとフロントブレーキをコントロール出来るのかなあ
せっかく良い感じだったのに気の毒なことで
【2015〜16】MotoGP総合 362周目【オフシーズン】 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :774RR[sage]:2016/02/23(火) 22:34:14.95 ID:VeXP4DxJ
つーか、ヘイデンも右手を痛めて相当辛そうだったが
もしかしてライダー人生終わったんじゃないかなあ
雨の日ならまだイケるのかも知れないが

せっかく好調だったのに一寸先は闇だねえ
総合オイルスレッド68本目 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :774RR[sage]:2016/02/23(火) 22:46:07.48 ID:VeXP4DxJ
製造年の数字が大きいもの、すなわち新しいものが高年式
CB1100のことだが、湿式クラッチにMB規格のオイルの組み合わせが?となるよな
実際取説にはMA規格の10w-30入れろとしか書いてない
総合オイルスレッド68本目 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :774RR[sage]:2016/02/23(火) 23:21:46.63 ID:VeXP4DxJ
大排気量の空冷ってのは熱に厳しい
だから10w-30より10w-40が好ましい
そういう意味で S9 10w-40 が向いてるように見えるが
MB規格品であって何の補足説明もなく、ユーザーが混乱する状態
ホンダはバカなのか?w

おそらくS9で問題がないのだろう。そして減摩材が入ってる方が
発熱も低くて好ましい、ゆえにCB1100に適していると思われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。