トップページ > バイク > 2015年10月07日 > Gua8pJOv

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13010000000000000000041010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
【ちっちゃくて】リトルカブ53速目【カヮイィやつ】 [転載禁止]©2ch.net
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】 [転載禁止]©2ch.net
「売ります」「買います」「交換」スレ63 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
812 :774RR[]:2015/10/07(水) 00:59:46.16 ID:Gua8pJOv
ノーマルキャリパーって出来いいで
X(バッテン)の初期型だが
普通にロック出来る
コントロール性考えたらマスターは13mmとか1/2
でも良いかも

ちょっと教えて頂きたい
15000円号
灯火類がストロベリーパーツ満載のどうしようも無いやつだった
紫外線で割れてるがな
なんかローダウンされてるみたい
センタースタンド架けて車体見てみようと思ったら降りないのね
てっきり2本だしマフラーが悪いんだと思ってたら
車体左の踏む場所がカウルの張り出しに当たってました
いまいち分からないんだけれど
スタンドが曲がっているのか、シャフトかスタンドがずれているのか
左側の踏む場所が、何らかの原因で車体側にずれたのか
(カラー入れればずらせそうではある)
他の原因なのか、だれか教えてもらえないだろうか
がそうは明日出します。
【ちっちゃくて】リトルカブ53速目【カヮイィやつ】 [転載禁止]©2ch.net
804 :774RR[]:2015/10/07(水) 01:04:18.83 ID:Gua8pJOv
フレームとサスならやる
エンジンが無い
【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
814 :774RR[]:2015/10/07(水) 01:40:08.85 ID:Gua8pJOv
いや、そんなことは無いと思う
純正外装と思ったら、ピンポイントではげてる
外装もしかして中華か?

あと、エンジン掛けると
テールが付くんですが、これって普通?
どういう配線なんだろう
中身も中華だったりして
ブレーキランプは全く点かないし
リアが固着してた
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】 [転載禁止]©2ch.net
485 :774RR[]:2015/10/07(水) 01:46:20.23 ID:Gua8pJOv
フュージョンなんですが
エンジン掛かると、テールランプが点くそうです
制御的にどんなことしてるんでしょうか?
ライトスイッチの無い型です。
原付だと、エンジン掛かればACで点灯しますけどねぇ
【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
817 :774RR[]:2015/10/07(水) 03:23:42.56 ID:Gua8pJOv
現地で
ちゃちゃっと改修して乗って来たよ
反射板のプレートにスタンレーとあるのでじゅんせいだとおもいたい
10/27はこれでツーリング行く予定

2本出しマフラー売り払えば車体は只だしなあ

おまけで、FASHONのカウルとハイマウントとシート貰ってきた
【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
827 :774RR[]:2015/10/07(水) 21:20:18.53 ID:Gua8pJOv
スタンド自体が曲がってるみたい
さくっと干渉部分を曲げて、スタンド掛けようとしたが
重くて慣れるまで大変だな
一回出来れば、次回からは楽に出来るが
ローダウンしたのって
おねーちゃんにスタンドって掛けられるのか?

ブレーキ固着は、しつこく動かしてたら直った

後はストロベリーの灯火類
純正パーツって中古高いのな
【HONDA】フュージョン FUSION Part27【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
828 :774RR[]:2015/10/07(水) 21:22:28.88 ID:Gua8pJOv
あと、なんでこんなにアイドリング高いんだと思って
アイドリング下げたら、
排気間隔が開いて、えらいうるさく感じる
モンキーなんかがかわいく思えるぐらいなので
スパトラも有りな気がしてきた
エンジンの異音出ても確実に聞き逃すレベル
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】 [転載禁止]©2ch.net
494 :774RR[]:2015/10/07(水) 21:27:37.44 ID:Gua8pJOv
>>487

フュージョンですがライトスイッチの有る型は
当然ライトにテールランプ(ナンバー灯)は連動していた訳ですよ

他の車種だと
エンジン掛かって無くても、キーONでテールはつきっぱの車種がほとんどなので
これが正常なのかが知りたくて
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】 [転載禁止]©2ch.net
495 :774RR[]:2015/10/07(水) 21:29:58.45 ID:Gua8pJOv
車外の灯火類に全部替えられてました。
ストロベリーって奴ですが

テールランプ一式交換で
経年で、触ったら泥よけ割れてたり
レンズもポロポロ崩れます。
なので、変な配線とかされてるんじゃ無いかと
「売ります」「買います」「交換」スレ63 [転載禁止]©2ch.net
580 :774RR[]:2015/10/07(水) 22:57:08.52 ID:Gua8pJOv
80えんじん売ろうか?
KSRの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。