トップページ > バイク > 2015年08月18日 > wfnjDOZG

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020411300000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
424 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 09:20:10.07 ID:wfnjDOZG
海外では7月中旬にはこんな情報があったのか……
レースの見方がまるで変わっちゃうね。

そしてBSて同じこと繰り返してるというか、何度言われても耐久性優先グリップ二の次の考え方が抜けないんだな。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
430 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 09:54:25.01 ID:wfnjDOZG
>>426
供給したあとにグリップしなさすぎて怖くて使えません、て言われてるんじゃどっちがマシとも言いづらいよ。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
436 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 11:02:38.86 ID:wfnjDOZG
市販タイヤ見てもBSのタイヤは他社同クラスと比べてアホみたいに夏場の磨耗が早いけどな。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
443 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 11:25:24.69 ID:wfnjDOZG
>>439

2012かな?カチカチでみんな怖くて使えないと言ってたけどKCひとり平気な顔で一周目から飛ばしてたからうやむやに使われてた。

シーズン後、最後に持たなくなってもいいから安全のためもっとグリップするようにしてくれと選手側から申し入れしていた。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
447 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 11:54:06.06 ID:wfnjDOZG
>>444
そうだけど同じ話だよ。
熱が入りやすいコンパウンドは耐熱性に劣るし、耐熱性を落とすと耐久性も落ちるから不安だとBSは言ってたんだから。
耐熱性と耐久性とグリップのバランスの話でしょ。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
449 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 11:56:48.72 ID:wfnjDOZG
>>446
あ、そか。それじゃおれがいってるのは2011年だね。
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
452 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 12:08:53.43 ID:wfnjDOZG
>>451
いや、ゴメン。もっと市販のRS10とかS20の話のつもりだったんだけど。

関係ない8耐タイヤとの比較とかされたもんだからw
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
462 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 13:39:30.42 ID:wfnjDOZG
解説が上田坂田原田とか、日本にとってはホントいい時代を思い出すなw
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
466 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 14:02:03.81 ID:wfnjDOZG
サービス満点の原田なんて逆に気持ち悪いw
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
469 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 14:20:06.68 ID:wfnjDOZG
>>467
嫁さんも日本人だし普通にお盆帰省じゃないの?
【2015】MotoGP総合 339周目【ブルノ】©2ch.net
472 :774RR[sage]:2015/08/18(火) 14:29:47.80 ID:wfnjDOZG
>>470
まあ宮城に比べれば1000倍マシだしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。