トップページ > バイク > 2015年08月06日 > UyuIMCPt

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
175 :774RR[]:2015/08/06(木) 00:18:18.42 ID:UyuIMCPt
>>160
自動車絶望工場のトヨタでも定年退職まで勤め上げる人は毎年何百人もいるけど
バロンじゃ両手でも余るくらい少数なんだろ。社員は周りの社員が逃げるように
辞めてゆくたびに思ってるんだろ、俺も早くこんな所早く逃げ出さないと、と。

         人生を無にするオートバイ絶望販売会社レッドバロン
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
200 :774RR[]:2015/08/06(木) 22:54:33.92 ID:UyuIMCPt
>>184
日産自動車(株)
従業員数(単独) 22,614人 従業員数(連結) 149,388人
平均年齢 42.7歳
平均年収 7,770千円

スズキ(株)
従業員数(単独) 14,751人 従業員数(連結) 57,409人
平均年齢 39.0歳
平均年収 6,260千円
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
201 :774RR[]:2015/08/06(木) 22:59:36.20 ID:UyuIMCPt
ヤマハ発動機(株)
従業員数(単独) 11,506人 従業員数(連結) 53,162人
平均年齢 42.3歳
平均年収 7,140千円

アイシン精機(株)
従業員数(単独) 13,658人 従業員数(連結) 94,748人
平均年齢 38.3歳
平均年収 7,080千円

(株)豊田自動織機
従業員数(単独) 13,415人 従業員数(連結) 52,523人
平均年齢 38.5歳
平均年収 7,730千円
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
202 :774RR[]:2015/08/06(木) 23:07:58.32 ID:UyuIMCPt
>>184
川崎重工業(株)
従業員数(単独) 15,508人 従業員数(連結) 35,471人
平均年齢 38.5歳
平均年収 7,220千円

ほとんどの二輪、四輪関係の会社は9連休だぜ。
上の企業はライン工も含めた平均年収だ。
おまけに一週間以上の長期年始年末、ゴールデンウイーク、夏期休暇の
おまけ付だ。
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
203 :774RR[]:2015/08/06(木) 23:17:36.11 ID:UyuIMCPt
客には任意保険の加入を強引に勧めるのに勧める社員本人が加入してないって
どんだけいい加減な会社なんだ?別にレッドバロンさんのことを言ってる訳では
ありませんので告訴なんかしないでくださいね。
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
205 :774RR[]:2015/08/06(木) 23:28:17.11 ID:UyuIMCPt
>>180
話の流れを歪曲するなよ。
シャープ、サンヨー、パイオニア、NEC・・・などの社員は辞めたくないけど
業績悪化の為にリストラされてしまったのであって、どこかの三流バイク販売会社
のように入社してみたものの、とんでもないブラック会社ということが分かり
社員がどんどん逃げだしてる訳じゃないだろ。別にレッドバロンさんのことを言ってる訳では
ありませんので告訴なんかしないでくださいね。
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
208 :774RR[]:2015/08/06(木) 23:37:12.95 ID:UyuIMCPt
>>204
長く働くことの出来る会社は平均年齢でだいたい分かるものなんだけどな。
あのブラック企業の入社3年退職率って飲食関係の会社より高いらしいな。
別にレッドバロンさんのことを言ってる訳では ありませんので告訴なんか
しないでくださいね。
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 29 [転載禁止]©2ch.net
210 :774RR[]:2015/08/06(木) 23:58:38.63 ID:UyuIMCPt
>>207
学生の時夏休みにホンダの工場でバイトしてラインで正社員と同じ仕事したことあるけど
普通に健康な人であれば十分こなせる内容だったよ。食堂の飯はかなりうまかったし
寮もきれいで社員の人も温厚な人が多くて働きやすい会社だったよ。ホンダに
関しての本はかなり出版されてるけど、その中にはだいたい社員は自分の働いてる
ホンダは良い会社と思っていると書かれてますよ。どこかのブラック企業で自分の
働いてる会社が良い会社だと思ってる奴なんかいないだろうな。別にレッドバロン
さんのことを言ってる訳では ありませんので告訴なんか しないでくださいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。