トップページ > バイク > 2015年07月07日 > fbLgwN1d

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110205230000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ガレージライフ★9 [転載禁止]©2ch.net
総合オイルスレッド65本目 [転載禁止]©2ch.net
親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part397 [梅雨] [転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.158 [転載禁止]©2ch.net
【サイタマ】埼玉ライダー Part51【さいたま】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ガレージライフ★9 [転載禁止]©2ch.net
841 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 08:36:15.53 ID:fbLgwN1d
後から建造する車庫なんて不動産価値に換算するなら取り壊して
売った方が高値になるだろうから、速攻で壊せる安価で小さい方が価値高いだろ。
ガレージライフ★9 [転載禁止]©2ch.net
844 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 09:33:23.74 ID:fbLgwN1d
アンカー無しが多いからな。
>>820の元ネタか。
憶測だけど、誰だって大型ビルドイン車庫は理想だが初期計画でかなり小さめの構想から
入ってるってコトは、予算も土地も潤沢じゃないってことだよね。
余裕が有れば迷うこと無しだし、とうぜんクルマも考えるわけだし。
だとすると、狭い土地や少ない予算で無理に大きなビルドインにしたら居住スペースが
狭くなる、居住空間や全体の予算が薄まって粗末になる。
不動産価値は激減すると思うよ。
3ナンバーミニバンが余裕ではいるビルドインを眺めながら4.5畳で家族4人で寝る
なんて無理だろw
バランスを欠いたらけ住宅価値は0になる。
おそらく本人が構想した初期計画は、予算、土地、居住スペース、住居家族構成からバランスを
考えた計画だろうから、大きく、広く、高くなんてアドバイスしたって逆に住居を狭く、セコく
圧迫しろってアドバイスになるからな。
総合オイルスレッド65本目 [転載禁止]©2ch.net
402 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 11:13:52.39 ID:fbLgwN1d
>>401
仮に95%しかオイルが抜けないなら、まず交換して95%を新油にしてから
5分ほど回して交換することで旧油は0.25%になり、もう一度交換する
と0.0125%になるから4Lのバイクでも0.5cc位まで残して抜ける。
別エンジンよりエンジンコンディションは同一だしこの方が安い。
親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part397 [梅雨] [転載禁止]©2ch.net
560 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 11:33:52.85 ID:fbLgwN1d
>>559
日本「たかが40兆円くらいで騒ぐなよ、ウチは毎年50兆円の赤字だぞ」
ギリシャ「緊縮財政してないのに良く持ちますね、国力が違うんで」
日本「国力なんて比じゃないよコッチは1000兆円だからさ、ノウハウっていうか戦略よ」
ギリシャ「なんか秘策あるんすかね?教えて貰えないっすか」
日本「中途半端な借金だから返せって言われるんだよ、借金は多ければ多いほど自己破産でチャラだ」
ギリシャ「アザッス、もう少し散財してみるっす」
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
143 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 13:16:12.09 ID:fbLgwN1d
無理に空行入れて文章に時間間隔を演出して、さぞ楽しいだろうと
狙ってるのに、読む人にはそんな演出は伝わらず、別に連行で書いても
まったく意図も伝わりも変わりませんよって相手に伝えたいときは
どういう遠回しな表現が良いでしょうか?
バイク好きのウンコタレなんでバイクに例えて願います。
いっつも1人でツーリング Ver.158 [転載禁止]©2ch.net
512 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 13:25:02.22 ID:fbLgwN1d
>>511
2stの8000rpmと4stの16000rpmだとあまり変わらないのでは?w
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
149 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 13:37:50.72 ID:fbLgwN1d
>>147
乗りたいバイクに必要な免許を好きに取ればいい。
すぐに大型取っても良いし普通二輪の限定解除しても良い
他人に相談するような話しじゃない。
教習所は免許のない人も自転車の乗れない人も老女でもしっかり
大型二輪が受かるように教えてくれるんで心配ない。
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
151 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 13:40:01.99 ID:fbLgwN1d
>>148
自分で何もできないなら専門家に治して貰おう。
ひとに聞いても理解も作業もできないのだからムダ。
オイルを塗ってもかまわないが必用以上にチカラを入れてかけないと
効かないから注意しろよ。
エンジンオイルぐらい浴びせても効くには効くが、あまり良いことはない。
親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part397 [梅雨] [転載禁止]©2ch.net
564 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 13:44:43.85 ID:fbLgwN1d
>>563
北海道1周も本州1周もアメリカ横断も縦断も自転車で可能なんだから
バイクならロードパルでもカブでももんだいないし実績もあるでしょ。
VTRで不安な要素はなんだい?
そこを重点に解決していった方がいい。

もし故障だらけwが予想されるボロバイクなら1200ccでもSSでも無理
途中で遭難対策に携行品が多すぎる。
【サイタマ】埼玉ライダー Part51【さいたま】 [転載禁止]©2ch.net
643 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 14:16:28.60 ID:fbLgwN1d
与野高校の校長だった百井さん死んだな。
合掌。
教え子も生きてはいないだろけど。
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
161 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 14:49:57.21 ID:fbLgwN1d
>>159
ゆとり世代が無能なのは社会の犠牲者といえるけど、別世代で無能なのは
かなり痛々しいし、場合によっては障害者と区別されるよ。
社会は弱者を暖かく受け入れてるんで、がんばってください。
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
166 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 15:00:09.91 ID:fbLgwN1d
>>165
むかつくという症状が典型的なマヌケの証明だな。
すこし自分を磨くか薬を飲もう
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
176 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 15:39:36.22 ID:fbLgwN1d
>>169
フォークオイルが漏れたりしてブレーキ油浸しになると
わかるけど、雨でもブレーキが効くように、少々の油でも
遜色なく効くよ。
もちろん通常より圧をかけないと滑るけどね。
バイクの質問に全力で答えるスレ138©2ch.net
178 :774RR[sage]:2015/07/07(火) 15:48:12.67 ID:fbLgwN1d
バイクの質問をする人の99.96%が最初から答えを決めてるのに
他人にアドバイスを求めるのはなぜですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。