トップページ > バイク > 2015年07月05日 > jwUIFgZp

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300000000002202211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【梅雨明】バイクdeキャンプ156泊目 【夕立】 [転載禁止]©2ch.net
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE158【単気筒】©2ch.net
【HONDA】NC700/750S、700/750X Part2【MT/DCT】 [転載禁止]©2ch.net
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 102【w(゜o゜)w】 [転載禁止]©2ch.net
【長野】  信州 Part50  【信濃】 [転載禁止]©2ch.net
【通勤】スズキ アドレスV100 60台目【快速】©2ch.net

書き込みレス一覧

【梅雨明】バイクdeキャンプ156泊目 【夕立】 [転載禁止]©2ch.net
516 :774RR[]:2015/07/05(日) 08:30:52.37 ID:jwUIFgZp
荷物は少なくなる、小さくなるだろうが、他のものが増える。
登山者やバックパッカーだと減るだけだろうがね。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE158【単気筒】©2ch.net
370 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 08:34:01.87 ID:jwUIFgZp
最近のバイクだとオプション用にアクセサリ端子がついとるがな。
そもそも複数つけるなら容量に応じてバッ直&リレーが基本だし、これなら何ら問題ない。
SRがそうかはFI持ってないから知らないw
【HONDA】NC700/750S、700/750X Part2【MT/DCT】 [転載禁止]©2ch.net
88 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 08:46:39.42 ID:jwUIFgZp
純正でウェイト入ってるし、上で書かれてるようにスロットルアシスト付けて握る力を少なくするのがいいと思うがね。
【梅雨明】バイクdeキャンプ156泊目 【夕立】 [転載禁止]©2ch.net
572 :774RR[]:2015/07/05(日) 19:55:32.37 ID:jwUIFgZp
製品によるんじゃない?結構スノピの金属臭はインプレ見てると見かけるわ。
そもそも高いから買うことはないだろうけどw
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE158【単気筒】©2ch.net
375 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 19:59:14.28 ID:jwUIFgZp
>>371
大丈夫かどうかはその時にならないとわからないよ。
まあ新車を買うことはないだろうからどうでもいい気がするが、
パーツ在庫がなくなると困るから継続生産してほしいね。
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 102【w(゜o゜)w】 [転載禁止]©2ch.net
561 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 20:01:22.45 ID:jwUIFgZp
>>559
ボトムから刺さってるボルトが外れませんか、
スライドメタルorシールが抜けませんあたりじゃない?
まあオイル交換だけなら失敗することはあまり無かろ。
【長野】  信州 Part50  【信濃】 [転載禁止]©2ch.net
620 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 20:53:55.94 ID:jwUIFgZp
ドヤ顔したいだけの勘違いな人はほっとけ。
【梅雨明】バイクdeキャンプ156泊目 【夕立】 [転載禁止]©2ch.net
590 :774RR[]:2015/07/05(日) 22:34:22.29 ID:jwUIFgZp
>>589
まあそんなとこだね。
あとは一週間くらいの長さになってくると、炊飯道具が微妙に変わる。
というか焚き火台等の焼肉セットを置いてくだけだけどw
肉は炭火を諦めてフライパンで。
【通勤】スズキ アドレスV100 60台目【快速】©2ch.net
116 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 22:46:42.96 ID:jwUIFgZp
腰下まで完膚なきまでに壊れて、
もう買い替えたほうが早くね?ってレベルでないと壊れたとはいわんし…
一般的に壊れたと言われそうなことになったのは、
2年目でオートチョーク死亡、チョーク効きっぱ前提でキャブセッティング
5年目に夜中にGSのない山道をエンブレで延々と下ってピストン棚落ち、ピストン交換
6年目と15年目にマフラー破断で盛大にガス漏れ&爆音、マフラー交換
7年目にフューエルセンサ死亡、メーター動かず
位だな。他は至って普通。今16年目走行4.3万キロ。走行性能は相変わらず絶好調。
カウルの爪やネジは相当なくなってるけどw
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 102【w(゜o゜)w】 [転載禁止]©2ch.net
566 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 23:29:45.74 ID:jwUIFgZp
>>565
サビ除去ってどこやるつもり?摺動部なら錆びてたらそもそもアウトだぞ。交換しない限りは無理。
ましてやこんなもので磨いたらオイル駄々漏れ。電動工具なんて持ち出す場所じゃない。
ピカールとウェスで軽く磨く程度以上はやっても無駄。
ブレーキディスクは固着必至なので最悪の状態を覚悟。
組んだあとは正立出ししてから本締めして組むと良いよ。
【長野】  信州 Part50  【信濃】 [転載禁止]©2ch.net
625 :774RR[sage]:2015/07/05(日) 23:30:19.79 ID:jwUIFgZp
時間にもよるが土日よりは確実に空いてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。