トップページ > バイク > 2015年06月03日 > oCQE0GAI

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000411400019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
784 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 18:06:27.69 ID:oCQE0GAI
認証工場に出してもらって無償でフロントスプロケット部分が取り付けられるように
エンジン降ろして、分解して新品のクランクケースに交換してもらったほうが良いと思うぜ。
完全に瑕疵もしくは詐欺的な行為だから、充分に認められる筈だ。

店側としては全額の返金とどちらを選ぶようになるのかなぁ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
786 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 18:26:54.53 ID:oCQE0GAI
自社整備は違法だから外注で分解してもらわないとならないぜ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
787 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 18:28:36.38 ID:oCQE0GAI
逆に考えると認証工場でとことん分解整備させたら次に購入する人間は良い買い物ができるかもしれない。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
789 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 18:30:59.83 ID:oCQE0GAI
クランクケースのスプロケカバーの取り付け部分がえぐれるほどに激しい転倒暦が
有るのだから、フレームの歪みなんかも怪しい瑕疵が発見されるかもしれない。
廃車寸前物件だと思うと、とことん無償整備させないと恐ろしくて乗れない。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
798 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:16:08.98 ID:oCQE0GAI
>>796
無資格未認証
125ccまでしか扱えない違法整備の店だから
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
804 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:39:09.49 ID:oCQE0GAI
>>802
他店は殆ど違法整備じゃないからな。

協 会 員 か 組 合 員 だ し。
認 証 工 場 だ し。
整 備 士 が い る し。

どれでもない違法整備のブローカーなんだもの
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
807 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:40:20.07 ID:oCQE0GAI
>>801
この店では分解整備したら違法行為なんですからね。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
811 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:42:40.17 ID:oCQE0GAI
>>802
契約の解除して全額返金するのがお店にとっては最も火傷が少ないんだぜ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
812 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:44:58.90 ID:oCQE0GAI
無償修理をとことん続けて外注費でお店せが傾いちゃう事だって有り得ない訳じゃないんだし。
探られなくていいような腹まで探られて、違法行為が沢山発覚したら
更なる不幸が待っている事になるだろうよ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
815 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:47:41.69 ID:oCQE0GAI
民事でとどまれば良いけれど
刑事にまで発展しちゃったら
そりゃあ大変ですよ。
それに解除で無ければ、無償修理だけじゃなくって
購入の主たる目的を達成できなかった事に対する損害賠償責任だって発生しちゃうんですから。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
816 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:48:38.86 ID:oCQE0GAI
>>813
そんなことで突っ張って逆に損害賠償責任を被るのか?
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
818 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:51:19.22 ID:oCQE0GAI
仲間達とキャンプツーリングに出かける目的で購入したんだぜ。
瑕疵でまともに乗れないし期日が有ることなんだから、
遂行達成できなかった目的に対しては、損害賠償させられちゃうんだぞ。

そんなところでケチってたら拗れて損害額で傷が深くなるけれどもそれでも良いのか?
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
819 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:53:29.73 ID:oCQE0GAI
>>817
そんな言い訳が通るわけ無いじゃん。
動かない、動かしちゃいけないレベルのスプロケカバー取り付け不可能な屑バイクなんたぜ。
認証工場でエンジン分解されていたって文句が言えないレベルなんだぞ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
820 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:57:47.99 ID:oCQE0GAI
クランクケースが損傷していてスプロケットカバーの取付けしろが削り取れていて
クランクケースを交換しないと公道を走れない整備不良になる違法なバイクを遠方納車
したんだからな。

エンジンのかからない、キャブのオーバーフローの問題だけじゃないだろ。
予め店主は知っていたか、知らなかったのかも含めてまともな弁護士だったら確認する事項だぞ。

店主は善意か悪意か、どっちだったのかなぁ。楽しみだよ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
821 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 19:59:48.35 ID:oCQE0GAI
この手の重要事項の説明が初心者相手にメールや画像の中に無かったとしたら・・・・
これは更に面白い事になっていくだろ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
824 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 20:02:54.20 ID:oCQE0GAI
削れている原因は、誰が見たって転倒によるものなんだから。
プロならばそれは仕入れ段階で分かっていた事だとするのが一般的な解釈だぞ。

だってそのままでは公道を走れない物件って訳だからな。
知っていて当たり前の常識的内容の説明が放置されていたのかどうか。
このままでは公道を走れないんですよと説明があったのかどうか。

だって、お客がキャンプツーリングに行くのは、伝えてあったことなんだから。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
825 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 20:04:59.75 ID:oCQE0GAI
知っていながら、説明しなかったとしたら、損害賠償額は更に大きくなっちゃうし
詐欺の疑いすら出てくるから、私文書偽造と詐欺疑惑問題も発生して
民事だけじゃなくなってしまい、確実に刑事問題化するだろ。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
828 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 20:08:41.26 ID:oCQE0GAI
恐らく平謝りして契約解除するから示談に応じてくださいって
店側が対応しないと・・・傷が深まり酷い状況になってしまう可能性が高い。

口答えしたってどうにもならないと思うね。
【契約解除】ホワイトベース71【瑕疵担保責任】 [転載禁止]©2ch.net
829 :774RR[hage]:2015/06/03(水) 20:10:21.12 ID:oCQE0GAI
>>826
正解。協会や組合側からすれば、
こんな店はただの無資格で違法なアウトサイダーなんだもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。