トップページ > バイク > 2015年05月26日 > WP8PpzpT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11001000200003051000034021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart54©2ch.net
二輪免許取得日記 [教習所編] part.345 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
【YAMAHA】ドラッグスター74【250/400/1100】©2ch.net
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【31?】 [転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
バイク海苔の今日の出来事 12 [転載禁止]©2ch.net
【低身長】チビライダー +22cm【足の肉も落とそう】 [転載禁止]©2ch.net
親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part395 [立夏]©2ch.net
バイク海苔のチラシの裏 53枚目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart54©2ch.net
191 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 00:07:40.38 ID:WP8PpzpT
ドリームCB750Fourの事だろ
二輪免許取得日記 [教習所編] part.345 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
833 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 01:58:18.88 ID:WP8PpzpT
俺が行ってた所は中型より大型の方が余分な進路変更あって難易度が高く設定されてた

8の字終わった後に一本橋なんだけど、8の字終わったら左寄せて走って、一本橋の前に右ウインカーと進路変更が組み込まれてたりって具合に
【YAMAHA】ドラッグスター74【250/400/1100】©2ch.net
223 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 04:04:06.28 ID:WP8PpzpT
>>220
マフラー変えるとズボンが焦げやすくなるし、ただでさえスカスカなトルクが落ちるから気を付けて

雨カッパのズボンとか防寒用のオバパンとか、ダボッとしたズボンはマフラーに触れて、溶けて穴が空いちゃうからね

俺はシートも変えてあるけど、シートも変えた直後は振動が腰に伝わって痛い気がしたけど、乗りなれたら痛く無くなったかな

タンデムするならシーシーバーは便利よ
ノーマルの状態だと捕まる所が無くて後ろの人が怖い思いするからね
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
343 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 08:39:51.69 ID:WP8PpzpT
(´・д・`)
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【31?】 [転載禁止]©2ch.net
495 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 08:49:41.43 ID:WP8PpzpT
出来る出来ない以前に話に付いて行けないw
誰が正しいのかも分からないw
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
439 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 13:04:03.92 ID:WP8PpzpT
>>438
もっと回転上げてから2速に入れたら良いよ

ずっと乗り続けてたら、このくらいまで回転上げないとN芋しやすいなぁってのが分かるようになる
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart54©2ch.net
203 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 13:14:32.34 ID:WP8PpzpT
めんどくさいんだろw
バイク海苔の今日の出来事 12 [転載禁止]©2ch.net
666 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 13:16:58.68 ID:WP8PpzpT
女の子紹介して貰う時とかaiko似って罠だよな
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
351 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 15:30:51.90 ID:WP8PpzpT
じゃあモタード以外でオンロード系のバイクで峠最速はどれなのかな?

2ストの250クラスレプリカや、CBR250RRみたいなバイクかな?

それと400クラス600クラスの方が良いのかな?
下りは遅いけど登りだけならリッターSSの方が速い?
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【31?】 [転載禁止]©2ch.net
505 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 15:33:29.70 ID:WP8PpzpT
質問なんですが、フルロックターンやマックスターンは大型二輪免許を取るのに必要な技術ですか?
二輪免許取得日記 [教習所編] part.345 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
836 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 15:37:32.06 ID:WP8PpzpT
>>835
ドンマイ、また次頑張ろう
【低身長】チビライダー +22cm【足の肉も落とそう】 [転載禁止]©2ch.net
937 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 15:52:58.19 ID:WP8PpzpT
身長170cmだと股下が平均76.5cm
あくまで平均だから股下73〜80くらいまでの人は珍しく無い訳で、170あってもシート高770を両足ベタ付き出来ない人は多いと思う
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
353 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 15:59:13.67 ID:WP8PpzpT
違う違う
どれにしようかって話じゃなくて、どれが速いのか聞いてるの
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【31?】 [転載禁止]©2ch.net
509 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 16:17:58.62 ID:WP8PpzpT
で、煽りに反応してスレが機能しなくなり本末転倒ですね、分かります

荒らしに構うヤツも荒らし
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
359 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 21:17:01.96 ID:WP8PpzpT
モタード最速議論してたけど、乗り手の技術を加味して考えるなら、モタード最速で正しいよね
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
463 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 21:41:22.77 ID:WP8PpzpT
>>452
錆が出てるなら使用を止めて清掃しないと、他の箇所にも錆が回って修理箇所が増えるよ
親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part395 [立夏]©2ch.net
621 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 21:48:37.80 ID:WP8PpzpT
>>614
400に拘るなら生産終了モデルも視野に入れるのも良いかもしれない
峠が好きなライダー11 [転載禁止]©2ch.net
364 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 22:01:55.52 ID:WP8PpzpT
NC30か…確かに速そう
教習車がVFR400Kだったな
バイク海苔の今日の出来事 12 [転載禁止]©2ch.net
669 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 22:07:08.90 ID:WP8PpzpT
ほんこんさんに似てるって言われた方がハードル下がって良いじゃない

俺はほんこんさんみたいなモンゴル系の顔してるのにジャニ系だと言われたんだぜ
バイク海苔のチラシの裏 53枚目 [転載禁止]©2ch.net
811 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 22:13:32.73 ID:WP8PpzpT
借りたいAVが18本も見付かった事が凄いな
フラッとAVコーナー入ってもパッケージ見て選んでるうちに、どんどんテンションが下がって行ってしまう
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart54©2ch.net
225 :774RR[sage]:2015/05/26(火) 22:20:13.64 ID:WP8PpzpT
タンクトップの形で日焼けしちゃうと初夜を迎える時恥ずかしいから何か工夫したいよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。