トップページ > バイク > 2015年05月07日 > g/jU3Zbz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002400016100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
309 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:34:48.68 ID:g/jU3Zbz
コンプライアンス中毒患者は精神病に近いなwww
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
310 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:37:53.10 ID:g/jU3Zbz
そもそも、公道である以上法的に規制をかけるには警察が規制することになる
林道は国有林などの中を通るので、林道から一歩森にはいれば不法侵入かもしれんが
林道を走る分には何の問題も無い

このことを本屋の万引きと同レベルで話するやつは頭おかしいwww

ついでに土砂崩れなどによる現場の交通誘導員の指示に従わなくても道路交通法的には何の問題も無い
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
312 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:15:46.01 ID:g/jU3Zbz
>>311
おまえの言ってることは

日本国憲法第13条に規定される「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」の侵害だwww
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
313 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:20:21.99 ID:g/jU3Zbz
>>311

林道だからなんなんだよ、農道と同じだろ

農道や広域農道走ってるやつらにも同じこと言ってから書き込め阿保
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
316 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:31:00.10 ID:g/jU3Zbz
>>314
だな、

一般道でも道路をそれて私有地にはいると捕まるのと同じ
ただ、林道は監視ができないので、走行する人のモラルにかかっているわけだ
ということは、利用する人たちの考え方次第で環境はずっと良くなるはずなんだが

ノイジーマイノリティが目立ってしまって一般利用者が迷惑をこうむる
まぁ、林道に限ったことではないがな
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
317 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:32:17.03 ID:g/jU3Zbz
>>315

日本語でよろしく
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
329 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 15:49:30.83 ID:g/jU3Zbz
>>326

私有地の林道はしらんwww

標識出てる林道は全て公道だw

一般の用に供される林道については、道路交通法・道路運送車両法などの規定は適用される。
所管は国土交通省ではなく、林業を管轄する農林水産省(林野庁)である。
林業の受益地に設けられるものであり、必ずしも林の中だけとは限らない。
このような道路の制度は日本独自のものである。また広義(日常語的)には、林の中に通る道を、すべて林道と呼ぶ。
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
331 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:00:57.97 ID:g/jU3Zbz
>>326
オマエヴァカなの?

その理屈じゃ無免許で走っていいってことでもあるよなwww

たぶん、公道と私有地の区別ができてない人みたいだからちゃんと道交法勉強しろよwww
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
341 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:37:01.05 ID:g/jU3Zbz
まぁ、とりあえずここで罵り合ってても始まらんだろw
私設林道をゲートでブロックするのは当たり前だし、私有地だから地権者から許可取れば思う存分走れるから連絡先調べてアタックするくらいの意気込みは欲しいわなw
ただし、私有地は保険効かないから覚悟はいるだろうけどな

でだ、

ttp://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/
ttp://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php


で公開されている林道は規制がなければ誰でも走れる林道だ
みんな仲良く迷惑かけずに楽しもうぜ!
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
344 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:40:34.19 ID:g/jU3Zbz
埼玉アンカーミスった

ttp://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/ringyo/rindo.html
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
345 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:46:05.51 ID:g/jU3Zbz
>>343

制限?規制のことなら、規制情報があれば当然通っちゃダメだよ

まぁ、バイクのことはあまり考えてないから
4輪は無理だけど2輪なら十分通れそうだと思っても本来はダメだろ

でも通っちゃって事故ったら規制区間内の事故は保険効かないし
もし滑落でもして救助頼んだらいくら請求されるかわからんから
それでもやるならそれ相応の覚悟していくんだなw
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
346 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:49:48.08 ID:g/jU3Zbz
連投すまんが、

埼玉県のWEBサイトに通行止めにする条件として不法投棄の文言は正式に書いてあるから
よ〜〜〜〜くみてくださいwww


「通行止めを行う場合について」

次のような場合は、森林管理道を通行止めにすることがありますので、御了承ください。
路面凍結や積雪により安全な通行ができなくなる場合
大雨で被災したり災害が予想される場合
森林整備作業や道路工事による場合
ゴミの不法投棄など、管理上支障がある場合
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
348 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:55:05.00 ID:g/jU3Zbz
>>347
強制力はあるでしょうけど、林道があるような田舎だと駐在所があるくらいで
まともに取り締まる警察官はいないというところで有名無実化していると考えるべきで
最近だと監視カメラとかいろいろ密告するツールがそろってるからいつ検挙されるか
保証はできないよ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】86 [転載禁止]©2ch.net
351 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 17:09:24.35 ID:g/jU3Zbz
次擦れたてる人

今回の林道の規制情報を次回のテンプレにいれとくれ

まだまだ先だがwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。