トップページ > バイク > 2015年05月07日 > N2mE0Cxi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数572000000110740007100000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
いっつも1人でツーリング Ver.152 [転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】78日目 [転載禁止]©2ch.net
【新緑】北海道ツーリング総合スレ 15-3 [転載禁止]©2ch.net
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ163 [転載禁止]©2ch.net
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part71■■■©2ch.net
[転載禁止] バイクの質問に全力で答えるスレ132©2ch.net

書き込みレス一覧

ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
322 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 00:21:49.93 ID:N2mE0Cxi
>>294
そういう特殊な奇形は例外だろ
それでもどこかがぴったりならどこかには隙間ができて安全性はめちゃ犠牲になってるから
安全はあり得ない
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
325 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 00:37:56.80 ID:N2mE0Cxi
>>323
仮に前後で長くて左右幅がないなら、横に詰め物する形で埋めるしかないだろうな
ショーエイにそういうサービスがあるから、それでどうにかするのが一番

危険性が増してるのに安全だと思ってしまうのもヘルメットの怖いところだ
自己申告通り奇形(いびつ程度だろうけど)なのか、ただ1サイズ上が楽なのを勘違いしてるだけかもしらんし
安全性考えるならプロ(napsみたいなのじゃなく)に見てもらうか、最低限数値合わせて買ってそれから調整だな
かぶって楽はバカの買い方
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
762 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 00:42:18.80 ID:N2mE0Cxi
>>759
すごいねープロレーサーでもむずかしそうだぞ60から止まるの
もちろんパイロン通過してからアクセル戻しで
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
765 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 00:48:09.17 ID:N2mE0Cxi
>>764
それで何メートル手前で止まれるの?
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
327 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 00:53:04.17 ID:N2mE0Cxi
>>326
キツいのなら部屋の中ででもかぶってなじませればいいじゃん、別に危険はない
安物の安全性度外視ヘルメットならそういうゆるゆるで最初から快適ーなんての買えばいい

安全性を考えてそれなりの金出すヤツの思考とは全くかみ合わない話だから意味ないだろう
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
640 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:10:19.29 ID:N2mE0Cxi
>>636
旧型の話をいつまでしてるんだ
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
331 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:13:43.45 ID:N2mE0Cxi
>>330
それはそれでもいいけどさ

初期のきついのが嫌だから、単に楽だから安全性犠牲にして、でかいの買います
自分は頭の形がいびつだからどっか隙間ができるけど、でかいの買います

自分の判断で安全性犠牲にして買うのは自由だけど、それは他人に奨められる買い方じゃないよね?
自分に言い聞かせてるのかもしれないけど、そこで安全性は犠牲になってるのはきちんと認識して
説明すべきところでしょ

ってこと
いっつも1人でツーリング Ver.152 [転載禁止]©2ch.net
784 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:21:24.38 ID:N2mE0Cxi
こっちの認識の煽ってないが、相手にそう感じ取られるとは限らない
780みたいなケースがないとは言えないけど、十分な車間があいてればそうそうゆずらない
この認識(車間距離)が780とのずれがあるのだろう
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
335 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:33:49.84 ID:N2mE0Cxi
>>333
必死に例外がある例外があるって、何か意味あるの?
ましてや本当かどうかもわからんし、napsあたりじゃ適当にそうあしらわれるし
本当でも詭弁でしかないだろそれw
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
338 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:40:58.77 ID:N2mE0Cxi
>>336、337
えっと・・・・そのへん解決してくれなかったの?
どんないい加減な人に相談して適当な対応されたの?

面倒だからじゃあ上の買いなよって言われただけってこと?
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
340 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:45:40.77 ID:N2mE0Cxi
http://jp.shoei.com/support/ja/repair/technicalshop.html
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
342 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 01:52:08.97 ID:N2mE0Cxi
楽だからって1サイズ上買っちゃってる段階でホムセンの数千円のメットと大してかわらん
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
103 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 02:21:19.00 ID:N2mE0Cxi
インナーとかアンダーとかで検索するといいかと
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
644 :774RR[]:2015/05/07(木) 02:29:40.01 ID:N2mE0Cxi
中古の旧型売るときに注意してるのと混同してるようだな
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
650 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 09:55:04.39 ID:N2mE0Cxi
>>647
旧型やん
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
776 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:00:05.24 ID:N2mE0Cxi
大型のトルクなら全然余裕で段差登るのでアクセル使わなくて怒られた
ノーアクセル+半クラちょんでいける、CBの場合

ただ儀式としてアクセル回すのはしないとだめなようだったのでやった
NCは知らん
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
357 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:05:30.77 ID:N2mE0Cxi
なじむ前に手放して、安全性落としたメット買い直すとか愚の骨頂だろう
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
359 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:15:30.81 ID:N2mE0Cxi
楽だからって安全性犠牲にして、サイズでかいの買っちゃったのは個人のミスな訳だよ
しかし自分が危険な状態にいるって事実を突き付けてられて不安になったからって、
俺に攻撃するのは筋違いだ
いっつも1人でツーリング Ver.152 [転載禁止]©2ch.net
808 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:16:29.98 ID:N2mE0Cxi
>>800
昔あったろ
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】78日目 [転載禁止]©2ch.net
514 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:18:05.02 ID:N2mE0Cxi
死んでも影響ないような塵のようなヤツの行いで天気が変わるものか
【新緑】北海道ツーリング総合スレ 15-3 [転載禁止]©2ch.net
301 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:19:38.80 ID:N2mE0Cxi
バイク=貧乏って印象はあるからな

年収とかじゃなく、金を使いたがらないって意味で
ライハーでー、キャンプがー、セイコマーって感じ?
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
652 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:21:10.76 ID:N2mE0Cxi
新型で改善されてしまった

では何かと都合の悪い人がいるんだろう
【ホンダ】 PCX113台目 【HONDA】©2ch.net
654 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:28:25.35 ID:N2mE0Cxi
いやいや、俺は初期型は本当にそれがある
かなり早い段階で俺がそれ書いて、嘘だって叩かれたけどなw
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】78日目 [転載禁止]©2ch.net
517 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:29:26.71 ID:N2mE0Cxi
相手するの面倒だからそれでいいやw
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
779 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:42:57.68 ID:N2mE0Cxi
難易度を上げ下げする必要はなく、言われた通りにやるのが重要
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
781 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:04:12.25 ID:N2mE0Cxi
なんで?
公開日記スレだよここ
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ163 [転載禁止]©2ch.net
17 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:12:06.33 ID:N2mE0Cxi
趣味でとことこ走るならいいね
金かかってないぶん、得体のしれない中古を通勤で使うならやめとけってだけ
新車なら反対しない
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
783 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:29:11.90 ID:N2mE0Cxi
アドバイスは金だしてるんだから教習所でしてもらえばいい
勝手に口出ししてるだけじゃんw
それをさも情報交換とか言って「いいことしてる」かのように言葉飾ってるだけ

教習所にはその方針があるのに、俺流や俺の所流で混乱させてたりするしな
「急制動はパイロン手前でアクセル戻していいんだ」「え?それダメなんだけど・・」
「一本端はブレーキひきずりでやると楽だ」「ここでそれみてやったらダメって言われた・・」
なんていっつも君がやってる事だろ?
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ163 [転載禁止]©2ch.net
19 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:41:44.02 ID:N2mE0Cxi
>>18
中古はギャンブルで選び方も注意も、初心者にはむり、業者ですらだいたいのレベル
セローはアンチが常駐するほど大人気なバイクで足つきもよくガタガタみち走るなら最良
よっぽどの事情が無ければこれを選ぶのが基本で、どうしても○○がゆるせないとか
他の車種の○○がいいからってのが明言できるほどじゃなきゃセローにすべき
新車も視野に入ってくると思うが、3000キロ以下の比較的新しいので飛び石傷とかないoffに
行ってないようなの2〜3年程度のがみつからるならそれでも・・

off系全般に言えることは、とにかくケツが痛くなるので(俺はならないみたいのは一種の自慢で無視していい)本当に一般200いけるの?高速300いけるの?ってあたりを考えた方がいい
高速乗るなら○○がーって話もでるが、舗装林道ならそれでもいいが、未舗装路ならこけて怪我して
動けなくなる、なんてリスク減らすためにも小さいの選ぶがべし、先人の知恵
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
362 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:52:48.64 ID:N2mE0Cxi
頭痛いってのも、適正サイズでもなじむまでには起こることもあるんだよね
で、前に書いたことあるが専門店なんかだと、中に布を入れて圧迫を平均的になるように見てくれたりする
見てるとトラブルのほとんどは、なじむ前の窮屈な状態での話だし、それで使用中止して適正サイズに
不信感持ってでかいのでかいの言ってるだけだし
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
786 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:55:51.57 ID:N2mE0Cxi
>>784
君の意見をまとめると

教習生の混乱なんか知ったことか、俺様は有意義な事をしてやってんだ
嫌ならでてけ
【新緑】北海道ツーリング総合スレ 15-3 [転載禁止]©2ch.net
307 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:59:01.35 ID:N2mE0Cxi
20年位?前はバイクで北海道=学生の夏休み
今は50代のおっさんの夏休み

当時の人達がまだいるのか、リターンか、新規か

学生レベルの金の無さから比べれば大型バイクばっか(小排気量マニアは別)で
バイク乗りの貧乏はほっかどうツアラーにはあてはまらないと思う

都内通勤スクは別
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
788 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:03:59.70 ID:N2mE0Cxi
>>787
俺(の所)流をご披露して、悦に入るのの邪魔だから、だろw
【新緑】北海道ツーリング総合スレ 15-3 [転載禁止]©2ch.net
309 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:08:03.58 ID:N2mE0Cxi
君がそうだから、そう思うんじゃね?
俺は違うから、違うと思う

ってか、無理して大型とか乗るか?北海道来るか?
学生クングループは別
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
792 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:15:57.04 ID:N2mE0Cxi
>>789
それは君の悦に入るための、後付けの都合だ

たとえば、アクセル先戻しダメなところはそういうやり方なのに、先に戻してやると楽だなんていくらいっても通らない
足をひっぱって混乱させるのがいいことな訳がない
教習所によって良いダメあるけど、とか言う説明絶対しないあたり、さも抜け道裏技おしえて悦に入ろうとしてるだけで、相手の為じゃないのはバレバレな訳よ
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
794 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:21:31.69 ID:N2mE0Cxi
わるかったよw
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ163 [転載禁止]©2ch.net
24 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:00:16.49 ID:N2mE0Cxi
日本の夏位な平気なのは実証済みだから普通に売られてるんだけどな
バイクの質問に全力で答えるスレ134©2ch.net
109 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:05:38.43 ID:N2mE0Cxi
>>108
ホースが膨らまない分ダイレクトになる
結果今までよりロックしやすくなるともいえる
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】78日目 [転載禁止]©2ch.net
532 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:15:42.88 ID:N2mE0Cxi
>>519
昼寝無しで伊豆1周とか500キロ弱
温泉昼寝付きだと350-400位

今週末と言うなら滋賀草津道路の渋峠か反対側までいって折り返しかな
日光適当にまわって足尾に抜ける道は快走道路
帰りはできるだけ日が沈むころに温泉入って9時位まで数時間仮眠とって
12時位に家に着けるようなプランニングする、帰り高速使わないで比較的流れるから
ヘルメット総合スレッド〔Part235〕 [転載禁止]©2ch.net
370 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:26:07.86 ID:N2mE0Cxi
>>369
実際にはその差が安全性に関わる
それを「大差無いと思う」だけで自分でやってるうちはいいけど、他人に平気だなんて嘘書くなって話

実際58のヤツならなじんだ・・っていうかへたってきたの方がしっくりくる表現になるがそういう59-60
ではちょっと押せばすぐ隙間できる=安全性が全然保たれないって感じだ
58.5の俺ですらそうなんだから58ならなおさらだ

それを大差ないって言うなら5万も5千も大差ないって事だ
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
806 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:35:55.03 ID:N2mE0Cxi
>>803
すっころんで、補習と検定やり直しでいくら?
治療費いくら?
痛いのは君だよ

今後のバイクライフでも乗らないって決断を強いられる事もあるよ
雨の日にのってすっころんで死んだ芸能人(最終的には車にぶつかられて心臓破裂でも)から
何を学ぶ?
乗らないが正解だとは言わない、乗らない正解「も」あるって事を言いたい
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part71■■■©2ch.net
917 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:42:34.14 ID:N2mE0Cxi
ネタ的にはこれゾンぽいね
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part71■■■©2ch.net
920 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 16:59:15.15 ID:N2mE0Cxi
ごめんなさいさんかれあの間違いでした916
[転載禁止] バイクの質問に全力で答えるスレ132©2ch.net
510 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 17:03:31.50 ID:N2mE0Cxi
どこの方言?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。