トップページ > バイク > 2015年05月07日 > DHSDiRgy

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000132300000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
安全運転講習会51 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
778 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 10:38:09.00 ID:DHSDiRgy
ただ、波状路の段差は不規則に並んでて、なおかつ、目視出来ない後輪が乗り上げる時もショックがあるわけだから、乗り上げる前にアクセルとか膝で吸収とかは逆に難易度高くなる気がする。

段差があってもハンドルに影響の出にくいフォーム一定&アクセル開度一定でガタガタ道をゆっくり通過するような感じの方が難易度は下がるかなと。

ちなみに段差があってもハンドルに影響出にくいフォームとは、腰を前に突き出すようなフォーム。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
780 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:00:27.86 ID:DHSDiRgy
そう思ってるなら、このスレ覗いちゃダメだよ。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
782 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:11:12.25 ID:DHSDiRgy
事実上、ここは技術的内容のアドバイスとか技術的内容の情報交換が主流のスレだよ。ずっと前からそうだし。
教官の言うことだけをそのまま鵜呑みにすることが大事なら、そういう情報交換いらないでしょ。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
784 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 11:46:45.03 ID:DHSDiRgy
まぁ、確かに急制動一本橋スラロームなど、正反対のセオリーが成り立ってたりする。それをただの混乱と受け止めるならこんなスレ覗かないで、黙々と単一的な操作習得に精進してればいいんじゃないかな。

個人的には「正反対のセオリーが成り立つ場合もある」とバイク操作の多様性を理解できるだけでも大いに有意義だと思うけどね。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
787 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:00:50.14 ID:DHSDiRgy
>>786
このスレにはいない教官の言うことだけを絶対化して、このスレの情報交換を否定するなら、出てけばいい、と個人的には思うよ。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
789 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 12:09:25.93 ID:DHSDiRgy
君が>>776を書いたのは悦に入りたいからなの?

大事なのは、どうしてそういう操作をする方がいいのかorしない方がいいのか?の理由だと思うぞ。
2ちゃん情報にしても教官の言うことにしても、一つの情報を絶対化して鵜呑みにするのはあまりいいことじゃないよ。
二輪免許取得日記 [教習所編] part.344 [転載禁止]©2ch.net
795 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 13:03:45.53 ID:DHSDiRgy
アクセル先戻し? なんの話してんだか訳わからん
安全運転講習会51 [転載禁止]©2ch.net
748 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 13:07:47.40 ID:DHSDiRgy
GW中は3日連荘で講習会あったみたいね。池上署と渋谷署とあとどこか。

渋谷署のやつは一本橋の競技会やったみたいだけど、出たかったなぁ。
安全運転講習会51 [転載禁止]©2ch.net
749 :774RR[sage]:2015/05/07(木) 13:12:52.13 ID:DHSDiRgy
最近、府中から離れて色んな会場に行くようになったけど、会場ごとの暗黙のルールはヤッパリあるね。
中でもコーススラロームの時の順番入れ替え。ほぼ禁止のところもあれば、前とちょっと空けるとすぐに前に割り込むのが公然となってるところもある(助走区間でだよ)

そういう暗黙のルールを把握するまでは一番後ろ走ってた方がいいかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。