トップページ > バイク > 2015年03月12日 > HmAjk9cC

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000031218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく125 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
247 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 01:16:07.45 ID:HmAjk9cC
ハングオンかな?
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
361 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 20:28:09.65 ID:HmAjk9cC
実際ボッタクリだから多少はね
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
367 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 20:47:33.11 ID:HmAjk9cC
20年前なら2ダボ、NSRが60万新車で買えるんだよなぁ・・・
VTRに60万はいやーキツイっす
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
370 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 20:56:41.87 ID:HmAjk9cC
>>369
昔のほうが物価安いし平均年収も高かったゾ
馬力は半分になってるのに、値段が2倍になってるのはおもしれえよな?
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?125 [転載禁止]©2ch.net
378 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 21:06:15.90 ID:HmAjk9cC
>>376
オニーハンは残念なコトになってるけど、大型は値段なりの進化してるから多少はね?
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく125 [転載禁止]©2ch.net
597 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 22:17:34.80 ID:HmAjk9cC
10分暖気とかありえんでしょ
カブなんか十数秒で十分でしょ
結露なんて起きたことないけどなぁ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく125 [転載禁止]©2ch.net
608 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 22:47:16.96 ID:HmAjk9cC
>>605
中古で買った車体?
キャブのSJは確認してみた?番手違うか詰まり気味かもよ?
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく125 [転載禁止]©2ch.net
614 :774RR[sage]:2015/03/12(木) 23:02:42.00 ID:HmAjk9cC
>>610
320kmって東京から名古屋行くようなものじゃんすげえな
多分オイルの問題じゃないと思うんだけどなぁ・・・

とりあえず考えられる原因は
オイル  →めちゃくちゃ硬いの使ってる
キャブ  →前オーナーが夏用のセッティングにしたまま

関係ないと思うけどマフラーの詰まりとガソリンが古くて腐ってないかもチェック


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。