トップページ > バイク > 2015年03月07日 > 6/qBFH/z

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2805 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000172000000032452834



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
WR250R 62台目 [転載禁止]©2ch.net
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
HONDA VT750S/VT400S 10台目
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

WR250R 62台目 [転載禁止]©2ch.net
41 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 08:56:21.27 ID:6/qBFH/z
手本通りに維持しても3万kmぐらいで腰上が寿命だしね
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
579 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:00:15.22 ID:6/qBFH/z
>>578
質問内容を自分で読み返してみて
答える人がそれだけの情報で原因を特定できると本当に思っているなら
病院へ行ってください

車種や詳しい情報すら書く気が無ければバイク屋へどうぞ
HONDA VT750S/VT400S 10台目
626 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:00:47.23 ID:6/qBFH/z
ヤマハのステマ乙
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
46 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:03:18.79 ID:6/qBFH/z
>>37
原因や可能性なんて色々あるけど
いずれにしても多分、37にはどうしようもないから
バイク屋に見せてきた方がいいと思う
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
75 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:05:22.42 ID:6/qBFH/z
三輪は駐められない場所が多すぎるよ
125ccOKの駐輪場でも三輪は断られる

下手すると大型スペースにも入らなくて四輪扱い
特に、鉄の枠でスペースを斜めに切ってあるような場所だと頭が入らない
不便すぎるよ
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
76 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:10:12.40 ID:6/qBFH/z
フロント3輪スクーターの話ね
特にトリシティ
WR250R 62台目 [転載禁止]©2ch.net
43 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:15:17.77 ID:6/qBFH/z
走行3万kmを超えたら
ピストンリングやバルブ周りを換装(腰上O/H)してから
売りに出すのが普通だよ、WRは

中古車の例
http://megalodon.jp/2014-0609-0021-53/www.bikebros.co.jp/bikesearch2/2/1024495/8701727B30140318001/
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
738 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 09:58:20.56 ID:6/qBFH/z
>>735
250ccで長距離を走りたいならカウルは無い方がいいよ
R25やNinja250、CBR250Rのフロントスクリーンは申し訳程度の能力しかなく
防風効果なんて無いので顔を強く伏せないと快適に走れません
(例えば「Ninja250 風圧 きつい」で検索推奨)

あと、軽い車体をカウルで包んでいるから風に飛ばされやすくて
四季の強風(例えば春先の強い南東の風、夏の午後に吹く強い南風)の影響を受けやすく
そういう意味で長距離はしんどい

どうしても250ccでバイクを選ばなきゃならないのであれば
レンタルで乗ってみて、「どうしてもカウルが必要なのか?」を慎重に検討した方がいいよ
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
79 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 10:01:53.03 ID:6/qBFH/z
ハヤブサもMT-09も、どっちもハイオク指定だし燃費が悪いから長距離は向かない
あと毎月1万程度じゃ維持できない
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
743 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 10:43:18.94 ID:6/qBFH/z
>>740
カウルは必ずしも「付いていれば良い」というものではないよ
凧の原理って言えば分かるかな?
250ccクラスの軽い車体をカウルで包むと横風に弱くなるよ

「Ninja250 横風」「CBR250R 横風」とかで調べてごらん
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
85 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 18:00:55.55 ID:6/qBFH/z
>>84
それグラトラで十分できますから
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162©2ch.net
90 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 18:35:11.88 ID:6/qBFH/z
だからグラトラで十分だってば
乗り換える必要ないよこれ
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
606 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 18:47:38.41 ID:6/qBFH/z
それお前が悪いんだろ
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
612 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 19:25:05.30 ID:6/qBFH/z
もういいよ

次どうぞ
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
763 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 19:50:57.58 ID:6/qBFH/z
>>760
車種は?
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
768 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 20:05:48.68 ID:6/qBFH/z
東京-大阪程度の距離だしな

車両の状態を見に行くための費用や時間すら惜しむような甲斐性なしに
玉数の少ない古そうなバイクを維持できる気がしない
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
773 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 20:15:27.10 ID:6/qBFH/z
19にもなってそんなことを自分で判断できないから浪人するんだよ

普通自動二輪免許(普通自動車免許あり)
普通自動車免許(普通自動二輪免許あり)

どっちの方が安くなるかぐらい自分で計算してご覧
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
776 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 20:17:02.29 ID:6/qBFH/z
>>772
自動二輪免許を持ってると普通自動車の学科試験は無いが?
テキトー書くなよ
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
778 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 20:20:56.99 ID:6/qBFH/z
それに万が一、経済的な理由で片方の免許しか取れなくなった場合なんかに
フェイルセーフを考えると普通自動車から取っておいた方が良い
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
785 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 21:09:18.95 ID:6/qBFH/z
バイクの中古車の激安店は滅多に無いが
四輪の激安店は半径20kmに1個ぐらいあるし
むしろ四輪の方が中古は安い
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
625 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 21:24:13.83 ID:6/qBFH/z
購入相談はウザいから他所でやれ

【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ162(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1424997919/

購入相談用のスレあるんだし
そもそも相談は質問ではない
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
795 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 21:26:25.90 ID:6/qBFH/z
ほんと車検アレルギーってどこにでもいるのな
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
806 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 21:40:18.48 ID:6/qBFH/z
バイクメーカーの方か
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
632 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 21:48:01.87 ID:6/qBFH/z
次いこう
バイクの質問に全力で答えるスレ129©2ch.net
639 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 22:19:29.40 ID:6/qBFH/z
そもそも空冷エンジンって言ったってオイルクーラーついてるのはエセ空冷だろ
空冷ってのはハーレーやSRみたいにエンジンの冷却フィンだけで冷却して
外部のオイルクーラーを持たないもののことを言う

オイルクーラー付いてるのは油冷と大して変わらん
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
832 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 22:36:42.53 ID:6/qBFH/z
糞コテは黙ってろよ
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
835 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:00:44.77 ID:6/qBFH/z
>>834
何でもかんでも一概にそうだとは言えないが
各社フラグシップモデル(リッターSS)は圧縮比が高い傾向にある(12.5:1〜13.0:1)

だいたい11.5:1より高くなるとハイオク指定のバイクが増える気がする
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
838 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:07:40.42 ID:6/qBFH/z
また糞コテが適当言ってる
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
841 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:22:35.54 ID:6/qBFH/z
トリップ付けないのを良い事に
後で「この人はBTを名乗る別人です」とか言うなよ?
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
52 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:36:43.80 ID:6/qBFH/z
つ VTR
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
55 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:47:11.19 ID:6/qBFH/z
つ XL1000V
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
57 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:49:30.64 ID:6/qBFH/z
つ V-Strom650
【スズキ】グラディウス33【650/400】©2ch.net
58 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:49:57.28 ID:6/qBFH/z
ってか650あるだろ!
韮蒜親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part391 [転載禁止]©2ch.net
847 :774RR[sage]:2015/03/07(土) 23:52:02.29 ID:6/qBFH/z
複数IDを使っての自演乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。