トップページ > バイク > 2015年02月27日 > XmyHh1Ko

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000005003002101014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
【大阪】モーターサイクルショー2015【東京】 [転載禁止]©2ch.net
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ27©2ch.net
正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】83 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
578 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 02:02:39.35 ID:XmyHh1Ko
ホンダはPower of Dreamとか言ってるけど最近そのDreamを間違えてる気がする
どうやっても買えない額のバイクなんて今の時代じゃ夢でもなんでもない
NRの時代、さらに500万ならもしかしたら買えるかもしれないっていう夢も持てた
でも2000万じゃもう完全に自分と関係ない世界の話だし

今度出るS660だって昔より確実に収入が減った若者でもカッコいいクルマに
乗れる夢を持てる様にわざわざ軽自動車で作ったんだと思ったのに
フタを開けてみたら200万オーバー確実だって
それじゃ若者向けとか言っておいて実際は小金持ちのオッサンしか買わなかった
86の二の舞だ
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
581 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 02:05:48.37 ID:XmyHh1Ko
「バイクの形をした夢を売る」って事でたとえ実際には買えなくても
夢のあるメーカーだとアピールするって事じゃNinjaH2の方がよっぽど成功してる
あのスタイル、ターボっていうスペックがどうとかを軽く吹き飛ばす問答無用のギミック、
そして「あれ、その値段なら買えるんじゃね?」と思わせる値段
NinjaH2の方がよっぽどPower of Dreamだわ
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
637 :774RR[]:2015/02/27(金) 13:12:52.71 ID:XmyHh1Ko
迫力あるスタイリングの大型二輪車「NM4」シリーズにカラーオーダープランを追加し発売

Hondaは、圧倒的存在感のある独自のスタイリングと、新感覚のライディングフィールを
追求した750ccのスポーツモデル「NM4-01(エヌエムフォー ゼロワン)」と
「NM4-02(エヌエムフォー ゼロツー)」に11色のカラーオーダープランを追加し、
それぞれ3月2日(月)に発売します。

●メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
NM4-01 カラーオーダープラン 1,020,600円(消費税抜き本体価格 945,000円)
NM4-02 カラーオーダープラン 1,182,600円(消費税抜き本体価格 1,095,000円)
http://www.honda.co.jp/news/2015/image/nm4_2150227a.jpg
http://www.honda.co.jp/news/2015/image/nm4_2150227b.jpg



原付二種スクーター「Dio110」をフルモデルチェンジし発売

 Hondaは、軽快な走りとスタイリッシュな外観などで好評を得ている原付二種スクーター
「Dio110」をフルモデルチェンジし、3月6日(金)に発売します。

●メーカー希望小売価格(消費税8%込み) 228,960円(消費税抜き本体価格 212,000円)
http://www.honda.co.jp/news/2015/image/dio110_2150227a.jpg
http://www.honda.co.jp/news/2015/image/dio110_2150227b.jpg
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
639 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 13:16:21.07 ID:XmyHh1Ko
NM4
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150227-nm4.html
http://www.honda.co.jp/NM4/

NM4 カラーオーダープラン
http://www.honda.co.jp/NM4/color-order/

Dio110
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150227-dio110.html
http://www.honda.co.jp/Dio110/
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
640 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 13:18:12.93 ID:XmyHh1Ko
Dio110は新しい空冷仕様のeSPの採用に伴って中国からベトナムに工場が移ったようだ
eSPエンジン搭載車はみんなベトナム生産になって脱中国が進んでるな
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
649 :774RR[]:2015/02/27(金) 13:45:35.24 ID:XmyHh1Ko
ハーレーダビッドソン STREET750

ハーレーダビッドソン ジャパンは、次世代ライダーを刺激するニューモデル「STREET(ストリート) 750を、
本日2015年2月27日(金)より全国のHDJ正規販売網にて販売開始。
希望小売価格:¥850,000(税込)〜

749ccの新開発水冷VツインRevolution XTMエンシ?ン(OHC4バルブ)は、
3750rpmで5.9kgmを発揮。シート高709mm、タンク容量13.1リットル、車両重量230kg。

ファイヤーレッド(赤)とブラックデニム(つや消し黒)は87万2000円。
ビビッドブラック(黒)が85万円となる。

http://www.harley-davidson.com/ja_JP/Motorcycles/street-750.html

http://www.harley-davidson.com/content/dam/h-d/images/motorcycles/my15/street/street-750/gallery-images/dom/15-hd-street-750-1-large.jpg
http://www.harley-davidson.com/content/dam/h-d/images/motorcycles/my15/street/street-750/gallery-images/dom/15-hd-street-750-2-large.jpg
http://www.harley-davidson.com/content/dam/h-d/images/motorcycles/my15/street/street-750/gallery-images/dom/15-hd-street-750-3-large.jpg
【大阪】モーターサイクルショー2015【東京】 [転載禁止]©2ch.net
92 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 13:52:46.21 ID:XmyHh1Ko
>>82
そりゃ「当時を知る者」は全員肯定するに決まってるだろ
「昔は良かった」んだから
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ27©2ch.net
584 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 16:24:01.84 ID:XmyHh1Ko
スタッドレスは凍結にも効果があるから
通勤とかで毎日早朝に乗らなきゃいけないなら装備する意味はあると思うけどな
買い物クルマなら確かにいらん
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
668 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 16:30:28.10 ID:XmyHh1Ko
そもそもリッター以下の日本製アメリカン自体がかなり絶滅危惧種なんだよなあ
シャドウはもう廃止が決まってるしドラスタがかろうじて市場を保ってるくらいで
イントルーダー/ブルバードも死に体
あとはバルカン900がひっそり売ってるくらい
まあそんな中でBOLTだけは快進撃だが

そのシャドウ750やバルカン900が90万でドラスタ400が80万だから
価格的にも妥当だろう
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
675 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 16:49:52.47 ID:XmyHh1Ko
>>672
ブライトで逆車で売るならとっくに発表してるはずだから
そのうち国内仕様で売るんじゃないのかね
カワサキ国内は400以上リッター以下クラスがお寒すぎるし
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
701 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 19:06:10.70 ID:XmyHh1Ko
VT750Sとストリート750って驚くほどスペックが似通ってるんだな
どちらも水冷Vツイン750でVTが77万、ストリートが85万
ハーレーは馬力は非公開だがトルクがほぼ同値なのでまあ馬力も同じようなもんだろう
車体サイズもかなり近い

VT750Sが出たときは散々パクりだ何だ言われたけど、ストリート750は
和製アメリカンの逆パクりみたいなもんだから
まあいろんな意味でこれが売れるのかどうか見ものだな
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
703 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 19:17:02.05 ID:XmyHh1Ko
>>699
なんだいつの間にかCSとCR生産終了してたのか
CXはともかくCSとCRは走ってるのどころかドリーム店の店頭ですらほとんど見たことなかったしなあ
CXは他にあんなスタイルのクルーザーなんてないから存在意義もあったろうけど
CSとCRに関してはわざわざホンダを選ぶ理由もなかったし

ただ国内で販売終了ってだけで生産自体はアメリカ向けとかで続くんじゃないか
CTX700もそうなりそうな気がする
正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】83 [転載禁止]©2ch.net
641 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 20:27:37.23 ID:XmyHh1Ko
>>636
トンネルはどこもだいたい埃っぽいよ
多分トンネルってどこかしらから水が漏れてるからその泥水が乾いて
砂埃が溜まるんじゃないか
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ133【速報】©2ch.net
743 :774RR[sage]:2015/02/27(金) 22:38:20.15 ID:XmyHh1Ko
ヨーロッパだとだいたい縦列での路上駐車がOKだから
こういう前後が極端に短い(幅は多少あってもいい)クルマの使い勝手がいいんだよな
トヨタIQとかスマートみたいな

日本だと縦列がほとんどダメなうえに幅を5ナンバーに合わせた駐車場が整備されてるから
IQもメリットを生かせなくて全然売れてない
日本でこれが成功するとは思えないな
幅が広すぎて軽規格にも収まらないだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。