トップページ > バイク > 2015年01月08日 > lQD2imKi

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000033219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
【YAMAHA】YZF-R25 Part31 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
正月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part387 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
1 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 20:42:51.06 ID:lQD2imKi
現行系250tフルカウル車、つまりNinja250R以降に発売された
21世紀の各種規制強化後に再び登場した250ccフルカウル車を対象としたスレです。
新車および高年式中古車として

Ninja250R
Ninja250
CBR250R(MC41)
GSR250F
YZF-R25
megelli250R
GT250R

…等を対象とした、総合的な情報交換の場としてご利用ください。
このジャンルを購入検討中の方の相談等も、もちろんOKです。
【YAMAHA】YZF-R25 Part31 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
30 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 20:52:54.14 ID:lQD2imKi
痺れを切らして作ってきた。
議題新規のスレ立てなんて数年ぶりだわ。
4社すべてラインナップ出したし、他車種を見てきても
購入の為の比較・相談のレスがそこそこあるので、
各車種スレで他車種ネタ持ち出すよりは、総合スレ作った方がやはりよいだろうという判断。

【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420717371/

いい加減、各車種スレでわざわざケチしか付けないレスなんてやめて、
総合スレとかできっちりとした比較議論に消化した方がいいぜ。
車種専用スレはオーナーさんメインで情報交換・深い話を進めてもらう場としてね。
【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
3 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 20:54:51.41 ID:lQD2imKi
国内4社揃いましたし、比較検討の場を新たに設けた方が
各車種専用スレの為にも良いので、再度立てました。
宜しくお願いいたします。。
【YAMAHA】YZF-R25 Part31 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
32 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 21:14:10.79 ID:lQD2imKi
250ccフルカウルスレ、前スレで「立てたけど落ちた」と聞いてはいるが、
あちこち様子見て、総合系スレとして昇華したほうが
比較情報の集積、悩める相談者の受け入れの場として適切だろうと言う判断です。
よろしくお願い致します。
【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
5 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 21:44:51.99 ID:lQD2imKi
>>4
最近それを聞いて悶々としていたので、悩んだ末に立てました。
テンプレ部分、参考に(ある程度流用)させていただきました、ありがとう。

スレタイ次第な部分もあるかなと考え、総合スレとしました。
250tフルカウルでどれ買おうか悩んでいる人とか、なにかと比較検討するジャンルですから。
いまかなり売れているジャンルなのですから、需要はあるんですよ。
ただ、そういう需要を押しのける要素がどっかにあるだけですので…w
【YAMAHA】YZF-R25 Part31 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止]©2ch.net
36 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 21:50:23.44 ID:lQD2imKi
言葉足らずで失礼しました。
その通りです、その部分は「日本メーカー4社」を意図したという事でよろしくお願いいたします。
【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
7 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 22:13:28.31 ID:lQD2imKi
現行ラインナップ一覧(順不同)

Ninja250
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/
CBR250R(MC41)
http://www.honda.co.jp/CBR250R/
YZF-R25
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/yzf-r25/
GSR250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr250fl5/top
GT250R
http://www.saku-corp.jp/hyosung/lineup/gt250r_2013.html
Megelli250r
http://www.megelli.jp/products/megelli250r.html

なにかあったら追加してご利用くださいませ。
正月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part387 [転載禁止]©2ch.net
568 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 22:24:29.57 ID:lQD2imKi
>>566
車体自体が寿命、という事はない。(表現の問題)
どこかに不具合があり、それを修理する必要がある、そういう事でしょう。

かなり色々な要素が絡む(検証しないと原因特定まで至らない可能性がある)ので、
相談者様の情報提供量、そして検査能力(考え試し、報告し、考え方やほかの要素を聞く能力)が
求められる相談内容です。

右も左も知らないし面倒なことはパスってことなら、
バイク屋さんに原因追及含めて一式丸投げするのが正解かもしれない。
原因が分からないので、いくらかかるか?も私たちは想像することができない、答えられないが。
【2008年式〜】250ccフルカウル総合スレ [転載禁止]©2ch.net
13 :774RR[sage]:2015/01/08(木) 23:28:31.82 ID:lQD2imKi
今年はNinja250SLの日本国内発売が来るんじゃないか、とも言われているね。
https://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/14_bx250ab.html

このカテゴリーの車種はまだまだ増えていくと思うよー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。