トップページ > バイク > 2015年01月03日 > SbQO7Gp4

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22400000000000000000600014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
☆魅速★NSR250R★第95回☆ [転載禁止]©2ch.net
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART69©2ch.net
kawasaki Ninja H2/H2R #6©2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆魅速★NSR250R★第95回☆ [転載禁止]©2ch.net
245 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 00:33:23.92 ID:SbQO7Gp4
>>244
あるあるだね。ウレタンだったかは加水分解性があって、空気中の水分ですら反応してボロボロになっちゃうからね。
定期的に点検してやらねば。
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
606 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 00:41:06.70 ID:SbQO7Gp4
ヨシフおじさん「自由も富も必要ねぇんだよ!みんな平等でいいんだ上等だろ!あなたには死んでもらいます(無慈悲)」
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART69©2ch.net
65 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 01:09:29.35 ID:SbQO7Gp4
>>63
なぜそれをわざわざここに書き込む?
食わず嫌いも何も単気筒のくせにCBRってのがありえないんだよ。
前提からしておかしいじゃんか。

>>64
CUB250RやCB250SSなんて名前だったらここまで叩かれずにちゃんと評価されたのにな。
結局、CBRのブランドの価値ってのはホンダが一番わかってないんだろうな。
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
620 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 01:15:51.20 ID:SbQO7Gp4
>>615
50ccV10や125ccV12を作ってやるから開発費持って来いホイ!
ターボも付けて燃料はトルエンとノルマルヘプタンを使って30ccで…30PS!
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART69©2ch.net
69 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 02:01:15.72 ID:SbQO7Gp4
>>66
心を刺激する音、パワー、扱いやすさ、コーナリングの楽しさ、造りの良さ、何もかもがMC41には足りない。
だからありえないんだよ。
スポーツ風味のカブってんならいいかもしれないが。
ブランドって物はメーカーが育てていく物じゃないんだよ。
メーカーが作り、客が育てていく物だ。それをMC41でぶち壊したんだよ。悪い意味で。
いったん、客の間に根付いた物をぶち壊すってのはホントにどうかしてる。
単気筒がいい人はCBRというブランドを与えられて、それでいいかも知れないがね。
長い間、ホンダに乗ってきた人からしてみれば裏切りに近い訳。そういう気持ちもあることを理解してくれ。
「そんなにマルチがいいなら大型乗れば?」と言う人が居るが、正直アホかと思う。
250の軽さ、扱いやすさ、超高回転まで回る気持ちよさは250マルチでなければ味わえないだろう。
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART69©2ch.net
72 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 02:14:25.86 ID:SbQO7Gp4
>>71
でもそれは進化の過程で4気筒に淘汰された訳でしょ。
性能的にも上をいったから受け入れられた訳で。
今回のMC41は最新の物など何一つ無く、退化したから叩かれる。
進化したのは燃費だけだが、これはCBRじゃなくともいい訳だし、MC22でもリッター20以上はいくわけだから十分だと思う。
MC41はそういう意味ではニセモノと言わざるを得ないね。
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART69©2ch.net
76 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 02:44:37.84 ID:SbQO7Gp4
>>73
80万だったらバーゲンプライスだと思うよ。
現状、競合も居ないし、250cc4気筒を待ち望んでる層は確実に存在するので、バカ売れすると思う。

>>74
要するに名前の問題なんだけど、それほどまでにユーザーは大事にしてるってことでもあるのよな。

>>75
つべに動画がいくつか上がってるから、それ見て決めてからでも遅くないと思うよ。
個人的には500と600の組み合わせが好きかな。
400と500もありかもしれない。
単音だとどうしても物足りない感じになりやすいから、違うのを組み合わせると音が厚くなったというか、深みが出て好きかな。
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
635 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 02:45:56.53 ID:SbQO7Gp4
>>634
子供作って英才教育するのが一番早いって、はっきりわかんだね。
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
726 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:00:13.80 ID:SbQO7Gp4
>>725
可変抵抗を間に割り込ませればいいと思うんですけど(名推理)
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
730 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:13:48.71 ID:SbQO7Gp4
>>729
申し訳ないが、不朽の名作グリーンマイルを持ち出すのはNG
いつ見ても涙が出、出ますよ…
kawasaki Ninja H2/H2R #6©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
484 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:35:24.84 ID:SbQO7Gp4
>>482
なら単純に動力性能のことだけ聞けばいいじゃんか。
「金はある」だのと余計なことを宣うからそりゃ叩かれるわ。
それはどこ行っても同じよ。
kawasaki Ninja H2/H2R #6©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
487 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:45:48.20 ID:SbQO7Gp4
>>485
このくらいの限定車ならパッと買って乗ったとして、気に入らなかったら売ればいいだけだしな。
そんなに買い叩かれることも無いから試乗代だと思えば安いもんだし。
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
740 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:54:53.78 ID:SbQO7Gp4
>>738
さすがに草
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?113 [転載禁止]©2ch.net
744 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:55:34.65 ID:SbQO7Gp4
>>739
最近までロシアではビールは水と同じ扱いだったんですよ(暗黒微笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。