トップページ > バイク > 2015年01月03日 > L4R84krC

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000300000000000412231016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
革ジャン73着目©2ch.net
[転載禁止] バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達6人目©2ch.net
バイク野郎の防寒スレッド★34©2ch.net
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
[転載禁止] バイクウェア総合スレ100着目©2ch.net
【ここたび】バイク乗りの犬 [転載禁止]©2ch.net
【グローブから】電熱ウェア総合4【ソックスまで】

書き込みレス一覧

革ジャン73着目©2ch.net
844 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 05:11:56.41 ID:L4R84krC
>>842
昨今、革のデザイナーズMA-1はファッション誌じゃ当たり前だよ。
[転載禁止] バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達6人目©2ch.net
657 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 05:17:39.33 ID:L4R84krC
>>655
お天道さまは関東を見放してないんだぜ(´・ω・`)
レザーで出ようと思ったが流石に道中ナニがあるか分からんから流石に冬ジャケ出したわw

>>656
凄いなw
この時期オーバーパンツ履いて走ってる女子見るとただモンじゃないなって思う。
バイク野郎の防寒スレッド★34©2ch.net
964 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 05:25:00.18 ID:L4R84krC
>>957
真夜中に高速6時間半は無茶だろw
防寒云々より行程自体を見直さな。
真夏に炎天下をリッターすり抜けなしでトンネル渋滞並んでるようなもんだ。
ともあれ地獄を見たな、お疲れさま。
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
2 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 17:00:05.54 ID:L4R84krC
※過去スレ
バイク野郎の防寒スレッド★33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418067053/
バイク野郎の防寒スレッド★32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416618836/
バイク野郎の防寒スレッド★31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414569469/
バイク野郎の防寒スレッド★30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409602832/
バイク野郎の防寒スレッド★29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1392708374/
バイク野郎の防寒スレッド★28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389535028/
バイク野郎の防寒スレッド★27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1387678809/
バイク野郎の防寒スレッド★26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1386581065/
バイク野郎の防寒スレッド★25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385714908/
バイク野郎の防寒スレッド★24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1385030560/
バイク野郎の防寒スレッド★23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383988041/
バイク野郎の防寒スレッド★22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382921192/
バイク野郎の防寒スレッド★21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1380059256/
[転載禁止] バイクウェア総合スレ100着目©2ch.net
402 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 17:06:10.86 ID:L4R84krC
>>399
みんな金持ってて普段定価で買ってるんですよ。
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
3 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 17:13:27.07 ID:L4R84krC
>>1乙

※長文苦手な人はスルーを
スクリーンなしNK、中央道30分、120km/h、距離約60km、気温-1〜3℃
・UA・CGサーモ
・ノース光電子マイクロフリースパンツ
・PI-519ゴアW/Sパンツ(outlast)
・lee102(WSP)防風デニム
太股に貼るカイロ2枚貼ったけど、これだけで結構イケるな。一般道は楽勝。
前夜には-5℃の予報だったんで今年初めて冬ジャケ出したが、日帰り温泉ツーなら叔母パンは要らなそう。
寒がりの友人は叔母パン&電熱グローブにも関わらず寒い言ってたから、やっぱ俺が耐寒高めなんだろな・・
ってことは、レイヤリング報告自体、スレの参考にはならないと。なんか淋しいわ・・

そういや8kg痩せて分かったが、GWマルチフーデッド(型落ち)は高速だと腹回りに冷気侵入確かにあるね。
インナーフラップがなくアウターダブルフラップなのでシワが出来るとそこから入る。
あれは金太郎より、サイズ下げやらビール腹ストームガード()で冷気侵入自体に対策した方が良さそうだ。
胸部プロテクターを付けると腹から上は強いんだが、vansonより下腹部が冷えたんで正直驚いた。
俺のはサイズ上げだが、腹回りガリガリだとあのジャケは防風ダウンやら着ないとちと辛いかも?
http://www.goldwin.c.jp/gw/motorcycle/cgi/product2014fw/multi-use-style/gsm12462/
革ジャン73着目©2ch.net
859 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 17:24:36.26 ID:L4R84krC
革ジャンで一桁走れる人が上からMA-1着たらさらに暖かかったってことでしょ多分。
革はそのままじゃ寒いけどちゃんとレイヤリングしてりゃウインドストッパーにはなるからねぇ。
革にN-3B着てるハレ乗りなんかと同じ理屈ちゃうの。
革ジャン73着目©2ch.net
865 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 18:47:56.75 ID:L4R84krC
ラムやらはともかくカウレザーはとにかく印象が重いんだよな。
それをデニムにエンジニアで平気ってのは、実はライジャケにレーシングブーツとあまり大差無いんよな。
ただバイク板の年齢層がアレだから、その辺の価値観は仕方がないわな。
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
11 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 19:37:50.88 ID:L4R84krC
>>4
EUROもインナーフラップ無いの?
powerageはその辺強いんだよな確か。
やたら重いのが敬遠の理由だったが、最近のageは少しは軽くなったんかねー。
>>8
その辺催促するとまたアレだから、まぁ書ける人だけ書ければね。
実家帰省でもない限り真冬のツーリングで高速ってそんなには使わないしなぁ。
[転載禁止] バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達6人目©2ch.net
658 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 19:46:05.51 ID:L4R84krC
このスレは恋愛or友達スレだからカンケーないけど、初走りしてきたから軽く報告。
朝は氷点下だったけどお日様が出ると強いなぁ。やっぱバイク乗りは太陽の下で活動せなアカンね。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420271556/3
革ジャン73着目©2ch.net
879 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:27:40.56 ID:L4R84krC
>>872
軽めのライトライダースには合うんよな。
ただvanson-Bとかでやると悲惨なことになるっつーw
パーカーやネルシャツ用に軽めの探すってーとバイク向きじゃなくなるからついついガチに、って悪循環に。
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
14 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 20:42:23.86 ID:L4R84krC
>>12
楽勝レポがどんだけつまんないかは数年常駐してて良く分かってる(´;ω;`)
だからこそ負けるタイトレザーやってたんだが・・
今日の内容でノースの光電子フリースと膝カイロを引いたら負けてた気はする。
ageのゴアW/Sが1.5mm、ノースが1.5mm、UACGサーモが1mm?防風デニムが1.5mm?の、5mmあれば
かさ張りは中綿系とほぼ一緒なんよね。それにハイテクと太陽の力が加わって勝てた感じ。

>>12-13
今日はスマートウールのミディアム1枚で出たんだけど重ね履きするより蒸れは回避されるね。
コロンビアのバガブーツのインナーソールを通気性ソールに変えて
その下に足ぽかシート挿入で出たんだがスマートウールの二枚履きより蒸れなかったよ。
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
18 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 21:22:22.17 ID:L4R84krC
>>15
画像にわろたw
ageの中堅はトリプルフラップらしいんよね。
所有したことないんだがGW中堅よりは強いらしい。
あとラフロの冬ジャケなんかはベルクロ(バリバリ)で工夫してるよね。

>>16
数年常駐するとレイヤリングと報告内容で大体走行環境と耐寒能力も見えてくるから怖いw

ちなみにageのゴアW/Sにノースのフリースぶっ込んで二つ折りにするとこの図w
http://imepic.jp/20150103/759460
これをデニムの下に履けるってどんだけケツがデカいんだ?って話だが、確かに骨盤は女並み。
普通体型の人には膝まで入れてこりゃ無理と諦めると思う。参考にならんが・・参考までにw
バイク野郎の防寒スレッド★35 [転載禁止]©2ch.net
20 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 21:33:37.53 ID:L4R84krC
>>19
俺のレイヤリングでオフ車酷道入ったら確実に蒸れて詰むと思うよ。
あの体感差を克服するにはもう脱ぐしか道がないよね。
まぁオフ車の酷道でプロテクター無しのデニムってのがまずあり得ない話だろうけどw
オフ勢が一番、吸汗速乾や透湿の大切さを分かってるバイク乗りかもね。
【ここたび】バイク乗りの犬 [転載禁止]©2ch.net
198 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 21:53:57.55 ID:L4R84krC
>>197
バイクじゃなくてそこは散歩なんだな。

犬スレだけにw
【グローブから】電熱ウェア総合4【ソックスまで】
763 :774RR[sage]:2015/01/03(土) 22:11:24.32 ID:L4R84krC
>>756
ヒーテックがバッテリータイプから手を引いたのはそこだとさ。
翌年には使えなくなるユーザーがあまりに多くてやめたんだと。
今後はさらに消費電力を抑えた新型を次々に開発してるそうだよ。
なので注文やクレームはガンガン出すべき。
ユーザークレームを積極的に聞かないブランドは伸びないしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。