トップページ > バイク > 2014年09月09日 > ZQ7RUW05

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/3472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000203018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 12【JOG】
バイクの質問に全力で答えるスレ111
◆◇◆シグナスX & BW's125 part91◆◇◆
今あえて2stに乗ってる奴は漢!26気筒目【超変態】
【ヤマハ】グランドアクシス Part61+BW'S+AEROX【4VP】
★バイクでも使えるオイル添加剤総合スレ 4品目★

書き込みレス一覧

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 12【JOG】
743 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 13:37:06.16 ID:ZQ7RUW05
工作好きなのもあって、こういうマルチメーター買って埋め込んでやりたくなる
多分4st用だからそのままだとエンジン回転数が2倍の表示になるので
パルス変調器かませないとつねにタコ振り切ってそうだけど

http://www.mbok.jp/item/item_448719988.html?_SRC=top_arci03
バイクの質問に全力で答えるスレ111
636 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 13:47:39.46 ID:ZQ7RUW05
>>630
金に余裕あるなら、社会人になって時間が自由にとれなくなる前に
取っておいてしまうのもありだとおもう
◆◇◆シグナスX & BW's125 part91◆◇◆
828 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 19:25:37.19 ID:ZQ7RUW05
プーリー加工たのしいよー
机の上が金属粉だらけだよぉ
今あえて2stに乗ってる奴は漢!26気筒目【超変態】
903 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 19:28:35.67 ID:ZQ7RUW05
>>896
ヘッドのボア径が微妙にせまくて干渉してるとか?
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 12【JOG】
760 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 21:34:55.24 ID:ZQ7RUW05
>>752
>>754の言うようなレンチ買ったほうがいいよ
昔39mmはさめるモンキーで外そうとしてみたけどナットなめまくった挙句1mmもゆるまなかった事がある
それがクラッチナットレンチはめて、反対側を地面にコツコツしただけで簡単に外れて驚いたよ
外す時は押さえながら外さないとナット外れた途端にセカンダリシーブが飛んできて危ないから気をつけて

>>758
WR磨耗してプーリーが開ききらなくなってる&ベルトが磨耗して最高速がでてない気がする
WR軽くしたりしなくても、両方純正品に交換するだけでかなり変わると思うよ

>>759
プーリー側の遠心力にセンタースプリングが勝ってしまって変速しずらくなったんでしょ
【ヤマハ】グランドアクシス Part61+BW'S+AEROX【4VP】
400 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 21:39:22.90 ID:ZQ7RUW05
>>396
395じゃないけどトルクカム側弄ってる人のサイト見つけたよ

http://www2.odn.ne.jp/~hai84750/kudoukei.html
バイクの質問に全力で答えるスレ111
725 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 21:54:49.76 ID:ZQ7RUW05
>>722
混合専用のいーやつ
その辺の2ストの分離で入れると硬すぎてオイルでなくて焼きついたり
燃焼温度が高すぎてサーキット以外じゃ燃えなくてチャンバー内がドロドロになるレベルの高性能オイル
★バイクでも使えるオイル添加剤総合スレ 4品目★
315 :774RR[sage]:2014/09/09(火) 23:23:38.46 ID:ZQ7RUW05
そういえばゾイルってアルミとメッキ部分には効果がないのな
すげー驚いた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。