トップページ > バイク > 2014年09月09日 > 4kZjQwnq

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/3472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100000000130130111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
【美濃】岐阜県ツーリングスレPart38【飛騨】

書き込みレス一覧

【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
143 :774RR[]:2014/09/09(火) 07:51:01.91 ID:4kZjQwnq
お尻が痛くなるって人は、実際に乗ってない人なんでしょう。
と言う自分も、乗り始めは 尻が痛い!クッションごつごつ・・・と批判して
たけど(つまらないレスしたこと謝)、今はまったく気にならない※ ですね。
※前車アド125と比較してもマジェsの方が確実に快適です。
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
145 :774RR[]:2014/09/09(火) 08:46:04.19 ID:4kZjQwnq
>>144
所有してみたら分かります。 コスパ抜群のこのスクーターの良さが
たぶん、オーナーが、全員 あなたのレス見て爆笑してますよww
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
175 :774RR[]:2014/09/09(火) 17:36:05.04 ID:4kZjQwnq
PCXは確かに良いですね。 自分も結構迷いました。
でも、自分の場合はアイスト不要だし、燃費も30前後なら問題ないと思ってましたし、
決めては、後ろがドラムのPCXより、ディスクのマジェSってところかな・・・ 
あと後輪の細いタイヤも×ですね。 総合的にて言うか重点おくとこ等、好みの問題でしょう。
実際に購入して、燃費は高速100〜120で、30ちょいだし、通勤で35を下回ったことないし
まっ貧乏人ですが、ガソリン代は気にならないレベルです(笑)。
アド125も似たような燃費でしたから逆に満足(ていうかガス代は気にならないw)

バーグマンについては、購入金額が全く違ってきますので、全く考えなかった ってわけでは
ないですが・・・アド125を残して、バーグマンかFORZASiを思い切って 購入しようかな
と、少々は悩みました。 
スズキが30万円代で、150〜180ccくらいで凄いの出してくれないかと期待してたんですが・・・

マジェsには大変満足してます。 自分的にはPCXでなくてマジェsで正解だったと思ってます。
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
179 :774RR[]:2014/09/09(火) 18:19:10.90 ID:4kZjQwnq
そんなアド(125ですが)変わんないでしょ
自分はアドレスから変更しましたが、足元そんなに狭いですか?
って、オーナーでもない人に聞いても意味ないかな・・・
マジェSって、お尻いたいとか、ショックが とか、足元が とか言われますが
お尻やショックは、アドよりだいぶマシです。 足元・・・斜めの傾斜角度がマジェのほうが
急角度ですね。 でも狭くて疲れるってことはないですが(汗)
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
182 :774RR[]:2014/09/09(火) 18:29:46.96 ID:4kZjQwnq
>>180 先生 足首がきついってことですか?
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
185 :774RR[]:2014/09/09(火) 18:49:13.04 ID:4kZjQwnq
確かに狭いって言えば狭いですね。 今日乗ってって、狭い気がした(笑)。
でも長距離乗っても疲れるとかはないし、ストレスも感じてません。 それよりも、高速乗ったとき・・・100〜の加速がもう少しあればなぁと思います。 そっちのほうがストレスかも。
まぁ160ccもないスクーターで、剛性とか考慮したら当然こうなるんだから、仕方ないわな と思いながらも、
スズキがアド160とか凄いのを出してくれないかと 未だに期待してる自分もあったりします(笑)。
【美濃】岐阜県ツーリングスレPart38【飛騨】
642 :774RR[]:2014/09/09(火) 20:41:51.92 ID:4kZjQwnq
>>191 250マジェとの差別化は出来るでしょ・・・スズキはスカブとバーグマン出してるし
それでもFORZAと同価格帯で出したスズキは偉い・・・つか凄い(汗)。
200マジェS出したら(サイズ変わらず、価格少し高)、飛びつくかも。
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
194 :774RR[]:2014/09/09(火) 21:02:12.01 ID:4kZjQwnq
>>193 FORZASiとフェイズのほうが価格とかサイズは近いような気がしますが、それはどうだったでしょうか?
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
196 :774RR[]:2014/09/09(火) 21:06:32.29 ID:4kZjQwnq
>>194 すみません 250は初めからない!ってことですね(侘)。
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
200 :774RR[]:2014/09/09(火) 21:53:59.58 ID:4kZjQwnq
>>197
確かにそうですね。 全体的な容積つうか マジェS全長を気にする人、リヤフェンダーの出っ張り
で全長を食ってる部分大きいから、実際の大きさは コンパクトって教えたいっすね。
て言うか、実車を見てもいないんだから冷やかしでしょうが。 どうでもいいのか。
【YAMAHA】マジェスティS Part12【155cc】
205 :774RR[]:2014/09/09(火) 23:41:50.13 ID:4kZjQwnq
125超えで考えたとき、PCXはまず値段ですかね。
あくまで自分の場合ですが、30万ちょいで買えてって 
海外のヤツも少しは考えましたが、あとあと考えたら・・・つうかなじみの
バイク屋からも、やめたほうが良いて言われて。
結局、PCXかマジェS そうなっちゃいますね(汗)
PCX凄く魅力あったんですが、燃費とかにふってるところ大きすぎて
自分にとって マジェの利点のほうが大きかったです。
友人がPCX乗ってますが、自分のマジェS見て、いいなぁこれ!って
自分もこっちで良かったと口には出しませんが思ってます(笑)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。