トップページ > バイク > 2014年06月24日 > KtW1t2ro

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/3300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000200000001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
【AT】ベスパ vespa【オートマ】

書き込みレス一覧

バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
759 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 07:23:17.98 ID:KtW1t2ro
マフラーを消音化したのが全ての原因
爆音で行く奴に事故した奴はいない
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
762 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 07:31:47.91 ID:KtW1t2ro
>>761
俺はすり抜けでは事故したことはない
もちろん車が停止している時しかやらんけど
速度守って安全運転しているときはジジババが車線変更をしてきたり
路外駐車場から確認しないで突っ込んできたりとまあ、最悪だった。

あと介護士のお姉ちゃんの寝不足なのかしらんが車に突っ込まれて追突された

あとヤンキーみたいなやつが一時停止無視で横に突っ込んできて
ひき逃げされたこともあったわ

幸いどれもムチウチ程度の軽傷だったが・・・

直管にしていたらこんな目には合わなかった
帰省したクソ国が元凶だと思っている。

慰謝料は総額800万くらいもらった
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
765 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 07:42:19.67 ID:KtW1t2ro
それでも事故するよりはいいんじゃないかな・・・
一人で爆音だったら追い掛け回されんだろ・・・

車に乗っているとき族が来るとドイツも警戒して止まるから
やはり音は重要だな
ハイブリッドだって音が鳴らないから危険みたいなことあったし

ピニンファリーナ三代目はVESPAで死んだが昔のハンドシフトのものだったら大丈夫だったと思う

過剰な騒音規制はやめろ
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
766 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 07:43:50.35 ID:KtW1t2ro
そういえばスパトラつけてるマジェの友人いるが
事故したことも轢かれそうになったこともないって言っていたな・・・
【AT】ベスパ vespa【オートマ】
748 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 13:21:36.22 ID:KtW1t2ro
違うな
この車で高速は無理
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
768 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 13:29:40.06 ID:KtW1t2ro
開いた口が収まらなくなって
驚き戸惑ってるさまが見えるわ

国交省は直ちに是正せよ
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
771 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 21:53:09.11 ID:KtW1t2ro
770
バカは一生わからないんだろうな
ど田舎に住んでればそりゃ事故なんてないさ
バイク事故を回避するテクニック・経験談phase2
772 :774RR[sage]:2014/06/24(火) 22:06:29.64 ID:KtW1t2ro
今日も池袋で通路に車突っ込んだな
歩行者は過失ゼロなのに何度も事故るのかな?
事故るやつがいけないのかな?????

マジで馬鹿は死ねばいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。