トップページ > バイク > 2014年06月16日 > SYeXRcn6

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000350000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】CBR250R 116【MC41】
【Kawasaki】Z250 Part6
【YAMAHA】YZF-R25 Part15

書き込みレス一覧

【HONDA】CBR250R 116【MC41】
729 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 10:25:34.76 ID:SYeXRcn6
>>728
買った時6000rpm縛りで乗ってたが
それでも信号青と同時に猛ダッシュするV125に負けたとこは無いな
【Kawasaki】Z250 Part6
433 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 10:26:39.03 ID:SYeXRcn6
>>430
Ninja250Rで安物リザーブでずっと乗ってたけど何も問題なかったぞ
【YAMAHA】YZF-R25 Part15
680 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 10:51:59.69 ID:SYeXRcn6
ヤマハって後だしジャンケンで勝った事無いよね・・・・

先駆者でライバル不在(出てくるまでの間)の時は一人勝ちってのはけっこうあった気がするけど
RZ250
マジェスティ
SR
TW
R1
【YAMAHA】YZF-R25 Part15
682 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 11:05:36.42 ID:SYeXRcn6
TZR50なあ。

性能的にほぼ全面NS50Fに勝てなかったな・・・(いくらMCしても)
50Fより優れてたのはリアブレーキのコントロール性 くらいかしら
見た目なら国産50ccで最高にかっこいい車両だと思うんだけどね


3XVってパラツインのだっけ?
あれは良かったと思うが、次モデルの後方排気モデルで迷走してた感が
【YAMAHA】YZF-R25 Part15
685 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 11:20:06.73 ID:SYeXRcn6
ああ、SPRとかあったやつね。
3車種中(γ、NSR、TZR)最も軽やかなハンドリングが気持ちよかったな

TZR250Rは良く出来たバイクだとは思うが初期型以外全部NSRに完敗なんだよなあ
販売台数では
【Kawasaki】Z250 Part6
435 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 11:20:49.42 ID:SYeXRcn6
>>434
納車された時は純正ですよw
【YAMAHA】YZF-R25 Part15
687 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 11:23:22.44 ID:SYeXRcn6
TZMもあったね
性能的には軽く感動すらしたが(当時NSR50でミニサ走ってた)
やっぱNSRの牙城は・・・・
【YAMAHA】YZF-R25 Part15
690 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 11:33:25.42 ID:SYeXRcn6
>>688
2台乗り継いだけどもう嫌w
熱い速(すぎるw)い気を使う(いろんな面で)

もう歳だし250ccくらいでいいよ
これ以降の時期、普段着で気軽に乗りたい

>>689
どれか突出した売り上げってのはもう無いような気がする
そりゃ発売された数ヶ月は売れるだろうけど、皆平均的に売れるんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。