トップページ > バイク > 2014年06月16日 > KT7pFypK

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/3603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010210002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part8
■虚像■ 買って後悔したバイクを語れ4 ■欠陥■
50歳以上のライダー5
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.31 【SC54のみ】
CB750F/900F/1100F総合25

書き込みレス一覧

【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part8
847 :774RR[]:2014/06/16(月) 11:45:24.80 ID:KT7pFypK
昔々〜40年以上前・・・すまんです。スズキハスラーというオフロードバイク
があった。当時はトレールと呼ばれた。ハスラー250は少し重かった。125登場
するが「ピンクナンバーかよ」と買えないの棚に上げて?ケチつけた。そして
185のハスラーが出た!まあ今のバーグマン200みたいなポジションかな?
「125より大きく250より軽く扱いやすい!」とバイク雑誌で記事にはなったが
走っているのを見た人はいない!売れなかったんだろうなぁ。同じ税金、免許
なら大きいほうが〜今なら買いだが。バーグマン200万歳!元スカブー400乗り
です。
■虚像■ 買って後悔したバイクを語れ4 ■欠陥■
589 :774RR[]:2014/06/16(月) 14:28:46.30 ID:KT7pFypK
2代目のRZ250 初代は70年代の香りのゴロワーズカラーだった
かな?美しかった。しかし2代目はHY戦争の焦りか?おかしかった。
ハイギヤ過ぎて加速が遅い、下りコーナーならば大型に追いつけるが
登りじゃ全く歯が立たない。誰だ?ナナハンキラーなんて言ったの!
50歳以上のライダー5
46 :774RR[]:2014/06/16(月) 16:43:39.70 ID:KT7pFypK
人生の最後のバイクだしと見栄でリッターバイク買いました。慣らしが終わり
自動車専用道路でアクセルをガバッと開けたら加速の凄さに驚きました。昔に
乗ったXS、W1、CB750とは異次元の加速です。多くの大型乗りの皆さんはよくぞ
無事に乗りこなしているんだなと感心しました。任意保険も対人対物無制限に
入り世間様にご迷惑をかけないようにするつもりです。とにかく新聞記事に
ならないようにしないと・・・なおCB750でアクセルターン出来ましたが今の
じゃ倒しそうになりました。これって普通ですよね?
■虚像■ 買って後悔したバイクを語れ4 ■欠陥■
595 :774RR[]:2014/06/16(月) 16:59:03.76 ID:KT7pFypK
589です。ご指摘で思い出しました。ナナハンキラーは350のほうでした。
なお鈴木ガンマ400(2スト4亀頭)も若干乗りましたが〜国道のツーリング
では40〜55Kmなのでトップでの走行は可能でした。で、ここで加速じゃー
と2段落として加速するとバッコーンと凄まじかった!そして休憩時に「お前
こら!俺のつなぎが油でベトベトでバイクもベトベトだ!これからはお前は
再交尾を走れ!」と叱られました。2ストはマスツーリングに向かないと悟り
ました。古すぎる話でスミマセン。
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.31 【SC54のみ】
15 :774RR[]:2014/06/16(月) 17:07:56.68 ID:KT7pFypK
新ネタを提供させてください。リアカウルの下、マフラーの上あたりに
フエンダーから下へ3cm位伸びた黒い突起があります。何かな?教え
てと聞く前にバイク屋さん〜ネット掛けかな?いや、ならば左右に付くはず
うーん、ホンダお客様相談室に聞きました。可愛いネーチャンの回答は・・
「単なるリアフェンダーの構造の一部です」「プラ模型のバリみたいなもの
ですか?」「はい」うーん悩ん自分が恥ずかしかった。お楽しみ頂けました
かしら?さあ皆様のCBにも付いているかな?
■虚像■ 買って後悔したバイクを語れ4 ■欠陥■
604 :774RR[]:2014/06/16(月) 21:07:14.44 ID:KT7pFypK
ナナハンって750ccを表現している〜同時に当時の国内最大排気量という
尊敬、羨望、憧れ等の意味も込められていた言葉です。50代以上のライダー
ならば、この思いは持っているかと思います。しかしカミナリ族というのは
五月蠅い、やかましい、迷惑、危険、落ちこぼれ等の呆れ、蔑み、蔑視の
気持ちが込められています。バイクを表現する言葉でも天と地の開きがあり
ます。まあ、のんびりいきませんか?
CB750F/900F/1100F総合25
46 :774RR[]:2014/06/16(月) 21:57:39.08 ID:KT7pFypK
Fは昔乗っていました。今はCB1300SBです。やはり時間の経過の分だけ進歩
しています。Fのデザインが好きなら良いけど・・・ブレーキは効きが良く
ない、立ちが強くて寝ないし、エンジンは水冷ほど熱くないけど騒音が凄い
ですよ。昔ハングオンって乗り方がありましたが、それはバイクが寝ない場
合もあったからだと思います。今のバイクは難なくコーナーを駆け抜けられ
ます。旧車は確かに煌めく美しさがありますが乗れば、古さを感じます。
旧車を買うことは、その時代、歴史を買うと考え大事にしてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。