トップページ > バイク > 2014年06月16日 > 1jwk87l8

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000030308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】NC750/700X Part47【MT/DCT】
首都圏バイク屋情報 part35
Kawasaki W800 Part10
Kawasaki W650 Part2

書き込みレス一覧

【HONDA】NC750/700X Part47【MT/DCT】
811 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 10:21:59.32 ID:1jwk87l8
教習や試験では、実際に街に出てからは使わないかもしれないことを要求されたりはするかもしれない。
でも、「やろうと思えば確実に出来る」技術や落ち着きが大型に乗るには必要だという前提で要求されてるわけで。
首都圏バイク屋情報 part35
398 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 10:28:20.59 ID:1jwk87l8
スレタイ通り、首都圏ならいいんですね
首都圏バイク屋情報 part35
407 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 20:31:54.85 ID:1jwk87l8
>>399
知り合いが山梨は安いって言ってた気が
Kawasaki W800 Part10
917 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 20:36:16.28 ID:1jwk87l8
マフラー変えたいやつは程度の差はあれ大きな音を出したいと思っていると考えて間違いない
だからマナーが良いとは思えない もちろんノーマルだからって空ぶかしがいくらでもOKてわけでもないが
Kawasaki W650 Part2
48 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 20:37:16.13 ID:1jwk87l8
それはお前がバイクに多少なりとも関わってる側だからそう思えるだけ
Kawasaki W650 Part2
51 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 22:04:10.26 ID:1jwk87l8
あほか フルノーマルで普通に走ってれば特に気にもされないのは当たり前だろ
Kawasaki W800 Part10
924 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 22:08:25.92 ID:1jwk87l8
>>922
ある程度の音がないと危険、って言うやつが必ず出てくるな
Kawasaki W650 Part2
53 :774RR[sage]:2014/06/16(月) 22:31:54.78 ID:1jwk87l8
どんなことが「はしゃぎ過ぎ」にあたるのかね
その怒った人の「普通」を超えてたら、じゃないの?
でも他人の普通なんて信用しないという。
要は、周りの迷惑顧みず好き勝手にやりますっていうことか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。