トップページ > バイク > 2013年10月31日 > pt94FkAl

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001212100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】

書き込みレス一覧

【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
16 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 09:29:47.54 ID:pt94FkAl
ETC本体だけじゃなくバイク自体が盗まれる場合にも
ポータブルは被害最小限にはなるよな。
金銭が絡むカードごと盗難されるって事態が避けられる可能性が高まるってのも
メリットじゃないかな。
それから発電容量の低い旧車とか低排気量オフ車にも便利じゃね?
>>15
シガーは信頼性低いよ?カプラにしないの〜?w
煽りも含めた反証するならもっと突っ込まれない文にしたらいいのに。

配線長いと車に比べて一寸ロスが気になるんで
先日電源取り出しの配線やり直した。最短を組むのってパズルみたいで楽しいな。
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
19 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 10:00:42.61 ID:pt94FkAl
>>17
盗まれない方がもっと良いだろ?
それに盗難に気付くのが遅れたら
その間だけでも犯罪者が得してしまうのも
良くないだろ。
結局誰か(この場合保険会社)が損をする
社会的にも良くないよ。
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
22 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 10:23:02.80 ID:pt94FkAl
盗まれない方が良いだろ?って言ってるのにw
何で盗まれるの前提なんだか。
それに盗みを働くDQNって想像を絶するアホだぞ?
ゴミの様な犯罪犯す例ばかりじゃないか。
現に思い切り矛盾した内容の>>21をレスしてる時点で訳わかんね。
>ゴミのような犯罪は犯さない
犯罪者が
盗難カードでATM利用するのを期待してんじゃん
反論したいがためにレスした結果だって事がわかる。

俺は「盗まれてもダメージは無い」
じゃなくって「盗まれない」
方が良いってだけ。

電池、常設、俺はどちらも適宜使用でOKだと思うから
どちらかをパラノイヤのごとく叩く奴は信用できん。
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
24 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 11:42:49.08 ID:pt94FkAl
>>20-21の様な矛盾する内容を平気で書き込む奴の
ソース無しの
>盗難は「商売」が主流なんだよ
なんて寝言じゃんw

で本題。
オマエってETC本体及びカードは盗まれても大丈夫と考えてるんだが
盗まれない方がもっと良いと思わないの?
イエスかノウで答えてくれ

俺はイエスだ。盗まれない対策する方が先決だとおもう
本体を見えないように設置とかも良いがポータブルにする
とより盗まれるリスクが減ると考える。
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
28 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 12:31:12.28 ID:pt94FkAl
俺は泊まりツーなど長距離にはカプラでシート下
日帰りは電池
普段は車で運用(ACCから電源取ってる)してるけど
電池の管理が大変とか思ってた事無いな。

電池の切れの方が盗難より怖いって訳わかんねぇw
>ETC盗まれても良いと思うよ
この考えかたが気持ち悪い。被害がETCだけとは限らんでしょうに
キモッ
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
31 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 12:49:40.48 ID:pt94FkAl
>>30
それ言ったら同じ条件で言うと
オマエはETCもバイクもどっちも盗まれちゃうんだが?
明らかに俺よりオマエの方が損する。
オマエ墓穴掘りすぎw
何も考えずにレスするなよ・・・
【全て】ETC自主運用スレ その19【自己責任】
33 :774RR[sage]:2013/10/31(木) 13:48:01.90 ID:pt94FkAl
>>32
考え方が刹那的過ぎる
安全策って概念が無いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。