トップページ > バイク > 2013年10月15日 > sT0CeGhz

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/4025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000030028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part47【原二】
【現行/絶版】250ccバイク総合スレ復活Part1
バイクの質問に全力で答えるスレ68
ヘルメット総合スレッド Part206

書き込みレス一覧

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part47【原二】
120 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 12:40:43.97 ID:sT0CeGhz
PCXとEN&GNだったらやっぱパワーとか加速性能とか125の中だったら
DUKEやYZFみたいなの除けばスクーターの方、PCXに分あるんかね?
【現行/絶版】250ccバイク総合スレ復活Part1
764 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 12:44:22.41 ID:sT0CeGhz
GSR250って250の中ではオフ車を除きサイズデカクて185cm、90kgの自分でも乗れるかなっと
思ってるのですが、中身中国製でもスズキの国内正規で売ってるので心配はないと聞いたんですが
実際不具合とかなくバイク素人でも長く乗っていくには十分ですかね?

値段と大きさ的にGSR250、CRF250L、ビッグボーイ、CBR250R(CBRは完璧値段&ホンダって
事で候補って感じなんですがw)辺りが気にはなってるんですが、自分位の人間が今の所
最長往復200km位を高速で走ったりする位だったらどれ買っても変わらないですかね?

見た目だけで気に入ってる順だとGSR250>ビッグボーイ≧CRF250L>CBR250Rって感じなんですが…。
バイクの質問に全力で答えるスレ68
617 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 12:45:10.45 ID:sT0CeGhz
バイクのタイヤってチューブとチューブレスのものどっちがいいんでしょうか?
チューブレスの方がやはりパンクした時直しやすい等メリットあるんでしょうか?

またチューブのものをチューブレスにするのって結構大変なのでしょうか?
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part47【原二】
129 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 20:22:49.66 ID:sT0CeGhz
>>121
パワーはEN&GNの方が上なんか…。
PCXは11.7hpみたいだからMT車欲しいし安いしコッチ買おうかしら…。
【現行/絶版】250ccバイク総合スレ復活Part1
770 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 20:29:36.65 ID:sT0CeGhz
>>765、766
往復200km大変なんかなっと思ってたんですがそんなことないんすね…。
>>767、768
KLX&WR見た目いいなっと思ったんですが予算的にキツイっすねw
>>769
GSR中国製でも全然問題ないんですね…。

候補に挙げたの試乗しまくろうと思いますw

今の所最長でも往復200kmなんで125ccもありっすねw
でも体格的に125はキツイですよね…。
バイクの質問に全力で答えるスレ68
669 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 20:31:45.64 ID:sT0CeGhz
>>618
遅くなってしまいましたがありがとうございました!
チューブレスのバイクを選ぼうと思います!
【現行/絶版】250ccバイク総合スレ復活Part1
776 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 23:22:40.35 ID:sT0CeGhz
>>771
125は辞めて置き250から選ぼうと思いますw
ヘルメット総合スレッド Part206
471 :774RR[sage]:2013/10/15(火) 23:36:09.20 ID:sT0CeGhz
何でSHOEIのヘルメットってF1やMotoで被ってる人って少ないんですかね?
アライよりカッコいいので好きなんですがやはり性能等アライのほうが上なんですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。